- ベストアンサー
志望動機がまとまらないのでアドバイスお願いします
転職活動中の者です。 一般事務から労務事務に転職を考えております。仕事内容は給料計算や賃金集計、社会保険、労働保険の書類作成です。未経験の職種なので、箇条書きですが書かせて頂きます。 ・人と接することが好きで、人のために仕事をしたい、役に立つことをしたい ・給料計算や保険関連の手続きを担当することでスキルを磨き、今後のキャリアアップを図っていきたいと思い応募させて頂きました。 ・新しいことを習得し知識を身につけていきたい 以上です。 拙い文章ですがよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まあ一人で作業する技術者とかSEとか、一部の特殊な職業以外は会社組織で仕事をすれば人と接するものなので、「人と接することが好きで~」はいいポイントです。 ただ事務系の仕事には繋がり難いので一ひねり入れましょう 「人と接することが好きで、特に頑張っている人をしっかりした仕事でサポートする裏方的なポジションにやりがいを感じる。前職の一般事務でもそうだったが、組織の屋台骨として堅実な仕事をし、多くの人を支えていきたい」 くらいの感じでしょうか。 また「給料計算や保険関連の手続きを担当することで~」だけでは貴方のスキルアップの事しか語っていないのでやめときましょう。 「前職では一般事務として事務作業全般を行っていたが、部署の都合上労務関係は扱わなかった。それらについては一からの勉強になるが、事務員として類似した作業ではあるため、多少なりと私の経験もお役に立てられるのではと思っている」 ここまでで結構ボリュームがあるので「新しいことを習得し~」のくだりは志望動機としては省いていいと思います。 入れるとしたら、自己アピールを問われた時に使うくらいでしょうか。 「元々、新しいことにチャレンジし、知識や技術を身につけるのが好きだ。 以前に、接客業から事務職に転職した際もそうだったが、職務に対する責任感だけでなく、好奇心的なモチベーションで積極的に技術を吸収していけるのは強みだと思っている」 以上です。 そのまま使うと違和感もあると思うので、適当に調整して下さい。
その他の回答 (3)
- kon555
- ベストアンサー率51% (1842/3559)
>>【社員】の所なのですが、あまりしっくりこないので特に頑張っている人に変えた方がいいでしょうか。 そうですね。「社員」だと就業後の貴方も当てはまることになるのでちょっと不思議な感じですね。頑張ってる人、とか、他の人、に変えた方が適切だと思います。 >> 「現職の~」から始まる文はこのまま続けて書くか改行するかどっちにすればいいでしょうか。 どちらでも構いません。個人の好みの範疇です。 私なら、書く媒体(履歴書とか)のスペースに余裕があるなら改行しますし、余裕がないなら改行しません。 >> 「未経験な職種ではありますが、一からの勉強になりますが」と書きましたが、「ますが」が続くのはおかしいでしょうか。 たしかに同じ語尾が続くと変な感じがしますよね。 「未経験な職種で、一からの勉強になりますが」で違和感無く繋がると思います。 また応募する『労務事務』と今の職業の『一般事務』が劇的に違う職種かと言われるとちょっと微妙なラインなので、職種と言う言葉は避けて 「労務については未経験で」 としてもいいと思います。これも好みの範疇ですけどね。
お礼
本当にありがとうございました。 kon555さんのおかげで志望動機を書き上げることが出来ました。 手取り足取り教えて下さりありがとうございました。
- kon555
- ベストアンサー率51% (1842/3559)
>>今も勤務中 であれば「前職」ではなく「現職」または「今の仕事先でも」とか「今の仕事の」とかですね。 また「一般事務でもそうだった」というような過去形ではなく、「今の仕事の一般事務でもそうですが」のような形に整えればいいかと。 部署云々については、先方にはわからないところなのでそのままでもいいと思いますし、気になるなら「部署の都合上~」を「業務の担当分けとして~」程度に変えてください。
補足
ありがとうございます。参考にします。 kon555さんが回答してくださった文章を自分なりにまとめたので何かおかしい所があればご指摘をお願いします。 私は人と接することが好きで、【社員】をしっかりした仕事でサポートする裏方的なポジションにやりがいを感じています。現職の一般事務として事務作業全般を行っておりますが、業務の担当分けとして労務関係は扱いませんでした。 未経験な職種ではありますが、一からの勉強になりますが、事務員として私の経験もお役に立てられるのではないかと思い応募させて頂きました。 【社員】の所なのですが、あまりしっくりこないので特に頑張っている人に変えた方がいいでしょうか。 「現職の~」から始まる文はこのまま続けて書くか改行するかどっちにすればいいでしょうか。 「未経験な職種ではありますが、一からの勉強になりますが」と書きましたが、「ますが」が続くのはおかしいでしょうか。 質問だらけで本当に申し訳ありませんがご指摘いただければと思います。よろしくお願い致します。
- okvaio
- ベストアンサー率26% (1979/7610)
あえてダメ出しで書きますが・・・ >労務事務に転職を考えております。仕事内容は給料計算や賃金集計、社会保険、労働保険の書類作成です。 ・人と接することが好きで、人のために仕事をしたい、役に立つことをしたい →会社や職種が書かれていませんが、製造にしろサービスにしろ、労務事務で 人と接することが好き、と言うことには繋がりにくいですね。 また、NPOのように奉仕団体ではないと思いますので、人のために 云々もあまり関係ないですね。 ・給料計算や保険関連の手続きを担当することでスキルを磨き、今後のキャリアアップを図っていきたいと思い応募させて頂きました。 →これも、確かに、自分がやったことのない仕事をすれば、スキルアップは できますが、その職場でその仕事をすることは、当然話です。 また、スキルを磨くことと、キャリアアップは同意語にとれます。 ・新しいことを習得し知識を身につけていきたい →これも、上記の内容と同じです。 >一般事務から労務事務に転職を考えております →でしたら、一般事務で培ったものがあると思います。 また、それまでにも何か、勉強したもの(知識)があれば、それを生かして 労務事務をしたい、と言ったようになると思います。 従って、「採用していただいた暁には、○○で貢献できるかと思います」の ようになります。 今回の場合、なぜ、前の会社を退職してまでこの会社を志望したか、 転職へのストーリーを明確にしておくと良いかもしれません。 以下のリンクは一例です。 https://mynavi-agent.jp/knowhow/interview_method/questions/04.html 色々調べて下さい。 尚、内容も重要ですが、いかに正確に、端的にまとめるか、文書力も 問われます。
補足
回答ありがとうございます。 参考になります。 調べたところ労務事務は色々な方々と接する機会が多いというサイトを見かけました。 なので人と接することが好きというフレーズを付け加えました。 高校卒業後は接客業(飲食店のホールスタッフ)をしていました。その後、転職し看板関係の一般事務に転職をしました。一般事務から労務事務に繋がるものがなかなか考えられなくなっています。
補足
回答ありがとうございます。 とても助かります。質問なのですが、現在も一般事務をやっている(勤めている)のですが、その場合「前職」ではなくどう言葉を言い換えればいいでしょうか。教えていただけると嬉しいです。 私が現在勤めているところは私含めて事務員が3人の小さい会社です。部署は特にないのですが、それはそのまま書いてもおかしくはないでしょうか。 ご返信頂けると幸いでございます。 また、志望動機が出来上がりましたら文章におかしい所がないか見て頂きたいです。 よろしくお願い致します。