• ベストアンサー

市販類似薬は保険対象外に、ってジェネリック医薬品も

市販類似薬は保険対象外に、ってジェネリック医薬品も含まれるのですか? 例えば、アレグラのジェネリック医薬品のフェキソフェナジン塩酸塩錠も保険が効かなくなる?後発薬でもダメってこと? ジェネリックも保険適用外になったらジェネリック医薬品製造製薬会社は潰れるのでは?沢井製薬とか。。 市販類似薬は保険対象外 病院処方の風邪薬など 医療費抑制へ政府調整 https://www.google.com/amp/s/www.sankei.com/life/amp/191201/lif1912010004-a.html

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ドラッグストアで買える一般的な薬、と似た物は  医院や調剤薬局で売っても、保険を適用させず、価格を数倍にする。 という事です。 ジェネリックは条件に入っていません。 私は、糖尿病予備軍だと言われていましたが、最近の検査で 「糖尿病になってます、ただし治療目標値手前なので薬は出せません」  といわれ、インドから個人輸入して飲んでいます。 メトホルミン類似薬さえ保険が使えない時代になってます。 日本医師会は  悪化した瀕死者を増やして、儲けるようにするのでしょう。

asuszenphonemax
質問者

お礼

みんなありがとう ジェネリックは保険適用なんですね

その他の回答 (1)

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4900/10358)
回答No.2

この施策案はジェネリックかどうかは関係ないです。 > ジェネリック医薬品製造製薬会社は潰れるのでは?沢井製薬とか。。 1つの会社が、同じ製品を、ジェネリックとして調剤薬局で売ったり、市販薬としてドラッグストアで売ったり出来ないということですか?できる・やってると思ってました(製薬業界よく知らないもので)。 もし今なんらかの規制で出来ないのなら、この施策の時にはできるようにしないと業績悪化しますね。安い薬を作る製薬会社をつぶすのが目的じゃないので、そうなるのでは? 両方で売ってもトータルの売り上げは下がるでしょうけど。 > 日本医師会は悪化した瀕死者を増やして、儲けるようにするのでしょう。 悪化しないように医師会は反対しているのでは?それはポーズで本当は政府とグルで賛成しているという解釈でしょうか?