• ベストアンサー

夏と冬の電気代

一般的に冬の電気代の方が高いと思うのですが、エアコンの影響だと思われます。 夏、35℃を27℃に下げる、8℃下げる。 冬、10℃以下をを20℃に上げる、10℃以上上げる。  この上げ下げの温度差によるものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

はじめまして♪ 御質問社様のお考え、全くその通りです。 電気エネルギーをそのまま熱にするよりは、エアコンの方が高効率ではあるのですけれど、温度差が8℃と10℃では、やはりエアコンの可動状況、温度差が大きい程たくさんガンバル(=電気がたくさん使われる)。という事になるので、電気代も。。。という事になるのです。 最近は、かなり寒く成る地域でも暖房出来るよう、氷点下の外気からでも少し効率よく熱を集める。という寒冷地向け?というエアコンも登場していますが、電気代は。。。ネェ、、、 その他に、設定温度と実際の室温と屋内機の温度センサー位置具合等で、多少効率が良く無い場合も考えられます。 特に、非常に寒い地域の場合、室温を20℃という場合でも「暖かい風」と感じるには体温より高い温度じゃないと。 極寒地域なら、ヤケドするような高温度の熱風がほしい。なんて事もあるかもしれませんね。 電気を使う暖房器具はたくさん在りますが、一応エアコンの方が全般的に言えば高効率と考えてください。 でも感覚的な部分とかの満足度や、いろいろな面も考えますと、エアコンだけじゃ満足出来ない、という部分も少なく無いので、満足できる、あるいは程よく妥協出来る範囲で、好みに合う暖房機器の組み合わせを行ないながら、トータル的な範囲で考えてみた方が良いでしょう。 『この上げ下げの温度差によるものなのでしょうか? 』 全くその通り+どちらかと言えば、冷房時の方を優先した設計という事で、チョットだけ効率差も在る。という場合も多い。

noname#241298
質問者

お礼

回答ありがとうございます! >>温度差が大きい程たくさんガンバル 設定温度になるまでの可動時間の差ということなのですね。 それと設定温度になってからも (1)35℃の中で27℃を保つ (2)10℃以下の中で20℃を保つ 感覚的に(2)の方が大変そうです。(今は寒いからそう感じるのかな) >>極寒地域なら、ヤケドするような高温度の熱風がほしい。 私は今は持っていませんが「石油ストーブ」に張り付く気持ち、よく分かります(笑)特に朝なんか。 >>一応エアコンの方が全般的に言えば高効率 はい!それは聞いた事あります。と~っても高効率だと。 回答ありがとうございました!

その他の回答 (5)

  • p-p
  • ベストアンサー率35% (1990/5656)
回答No.6

基本的に電気代は冷やすよりも温める方が電気代がかかります。 冬場はエアコンもありますが 給湯器が電気であればお風呂でお湯を沸かすのに 水の温度によることもあります。 夏に20度から40度にするのと10度程度から40度にするのでは当然後者に方が電気の消費が多くなります。 細かいことですが日照時間が冬は短いので照明をつける時間も長く成ります。

noname#241298
質問者

お礼

回答ありがとうございます! >>冷やすよりも温める方が電気代がかかります。 室温20度ならば、90度のお湯は放っておいても自然に温度は下がる。一方20度の水は熱エネルギーを加えないと上がらない。 こういう事が影響していると私は考えました。どうでしょう? >>水の温度によることもあります。 分かります!ティファールでお湯沸かす時間が今は、じれったいです(笑) 照明時間、確かにそうですね。 回答ありがとうございました!

  • kuro804
  • ベストアンサー率29% (523/1762)
回答No.4

こんばんは そうでしょうね...一般的庶民の方々はですね! でも、庶民と別格の私の所は夏は水風呂、冬のみ温水風呂ですから 風呂の温度によりますね!...m(_ _)m

noname#241298
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 水風呂ですか?身体にはあまり良くないと聞いた事があります。でも身体が気持ちいいって言っているのだから、良さそうな気もしますが…。 冬はさすがに温かい湯舟に浸かりたいですからね。確かに夏より余計なエネルギー使いますね。 

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2216/11171)
回答No.3

冬の夜は長いから、それも影響しているでしょう。

noname#241298
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 確かに冬の夜は長いですね。みなさん、私が気が付かない事を気付いて着眼点が凄いです。いちいち感心してます(笑) それと、もしかして冬の方が家の滞在時間が長いのかな?とも思いました。

  • wwweaz78
  • ベストアンサー率17% (5/29)
回答No.2

同じ時間つけても冷房より暖房のほうが 電気代がかかるのでそのせいでしょう。

noname#241298
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そうですね、夏と冬、あまりにも違いますからね。 同じ温度なら冷房も暖房も使うエネルギーは同じですからね。 https://denki.insweb.co.jp/air-conditioner-heating.html 今、検索して詳しく分かりました(笑) だったら質問しなくても…。 OKWAVEで、こういうやり取りをするのが楽しいのです。 なので敢えて検索せずに質問しています。 ダメかな?

  • him-72
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

温度差も、電気代のひとつの要因ですが、 家庭では、お風呂や洗面や、食洗機などのお湯を 作ることが一番 エネルギーを使いますね。 エアコンは、コンプレッサーであれば 電気代が少なく、 浪費するのは、 ドライヤーや加熱する セラミックヒーターや こたつ等の赤外線ヒーターや遠赤外線ヒーター ふたをしない便座のヒーター などが電気代をかけて いますね。

noname#241298
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 私の場合はお風呂はガス(普通か?)、温水洗浄便座なし、ヒーター類もなし、現在は短髪なのでドライヤー持っていますが不使用、お湯を作るのはティファールのみ。 という事はやっぱりエアコンですか…。 昨年の冬は一人暮らしなのに電気代8000円という月もありました(笑)高いのかな?夏の約倍です。 おそらく、2部屋+台所の内、エアコンのある部屋(南側)と台所(北側)も暖めていたからだと思われます。 そうですねぇ、冬場はお湯作る為にエネルギー使いますね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A