- ベストアンサー
電気代について
現在、auでんきを契約中です。 ここ半年の電気代が使用頻度に比べて どんどん上がっているので こちらで質問させてください。 【使用部屋】 20畳リビング(シーリングライト、キッチン電気) 8畳寝室(寝るだけなので電気はほぼつけない) 【家族構成】 夫、私、長男(7歳)、次男(3歳) 【電気を使用するもの】 ・エアコン(夏しか稼働しない) ・ガスストーブ(冬12月〜4月頃のみ) ・電気カーペット3畳用(冬に使用。消し忘れがたまにあるが、3時間で自動で消える) ・テレビ(起床〜出社、夜8:00〜10:00くらい使用) ・乾燥機(雨の日のみ) ・ドライヤー、アイロン ・掃除機(週1回) ・電子レンジ(朝ごはん時、夕ご飯時のみ) ・冷蔵庫 ・玄関のライト(人を感知したときに自動点灯) ・換気扇(キッチン→料理時、お風呂→夜8時〜8時間) ・コンセント充電関係(タコアシ差しっぱなし) 思いつくものは以上です。 季節的な高騰はやはり暖房器具を使う冬が上がると思うのですが、(逆に今の時期はエアコンはほぼ使っていない)今の電気料金は冬の金額より倍ぐらいになっています。コンスタントにかかる消費電力は半年間ほぼ変わらないのに電気代があがるのはなぜでしょうか。やはり、ベースの電気代の高騰が影響しているのでしょうか。 また平日は8:00〜17:00は家におらず、土日も平均してどちらか8:00〜17:00で家を空けています。 また、夏頃に仔猫をお迎えしようと考えており、仕事で家を空ける昼間も夏冬はエアコンをほぼ24時間稼働予定です。(20畳の部屋)そうなるとかなり金額はあがってしまいますでしょうか。※とりあえず夏は28度設定で設定温度に達したら弱冷房に切り替わります。エアコンはダイキンを使用。新築で部屋の機密性は良くエアコンは4年ほど使用しています。 【電気代】 11月:6,659円 12月:8,065円 1月:10,447円 2月:16,193円 3月:14,130円 4月:14,545円(ストーブほぼ不使用) お詳しい方、アドバイスいただけますと幸いです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
原油の高騰、円安などで電気の単価が毎月の様に値上がりしてます 政府が電気代の高騰を抑えるために昨年から補助金を出してましたが、これも5月で終わりです この様に使用状況が変わらなくても電気代は上昇します
その他の回答 (3)
- toratora(@aasjetto)
- ベストアンサー率16% (224/1398)
かかれている電気料金に その時の電気単価を書いて比べてください 電気代そのものが日々高騰しています それを補うために補助金などが支給されているので そこに使いましょう 私はガスと電気で安くなる なっとく電気を使っています そののホームページでワンクリックして ポイントを貯めて1000円程度たまったら料金の支払いに回していますから さらにお得です。 発電所を持っている電気の元売りです たの電気は そこから購入しています 安く買って安く売っていましたが 元売りが高くなると儲けがなくなり倒産した電気会社もあります。 猫を飼う 猫は自分で涼しい場所を見つけて過ごしますから猫も犬もそのための空調はしていませんが 24時間エアコンをかけるともっと高額な支払いになると思います エサ代や病院代で結構かかります。 またうちでは 28度に設定をしないで思い切り冷やして 止めて 温度が上がったらまたつける という事をしています 温度調節が動いているのでそのかん無駄 扇風機で部屋の中の空気を動かしています。 6月から1.5倍上がるとか言っていますから 待機電機はなくしています
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3067/6901)
電気料金のほかに、「電気の使用量」はどうなのですか? 「電気の使用量」は、検針票とか、請求書に表示が有るはずです。 検針票・請求書には、電気料金の単価とか、電気料金の計算方法なども記載されています。 「電気の使用量」の季節変動を確認して「電気の使用量」の大きな変化が無いなら、電気料金が上がったのは、既回答に様に原油の高騰、円安などや、政府の補助金の減少です。 なお、たしか、5月使用量の6月に請求分から、政府の補助金がゼロらしいのでさらに電気料金は上がります。
- kyokoma
- ベストアンサー率38% (314/817)
既に電気代の高騰について回答されていらっしゃる通り、 ロシアのウクライナ侵攻に伴い各国が制裁を加えた結果、 ロシアからの原油やガスの輸出が制限されたり停止されたりで、 全世界的に高騰しています。 日本は今まで政府の補助もありまだましな方でしたが、 今年6月より補助も打ち切られますし、 歴史的な円安も影響して、 光熱費は相当上がるのではないかと思います。 うちと同じような環境なので、 下記をご確認の上、 改善が可能なことがあればお試しください。 ・エアコンはつけっ放しの方が電気代は節約できます。 つけた直後に大量の電気が必要となる為です。 うちには猫が2匹居ますので、 夏は基本的につけっぱなしです。 低い温度設定であれば、 エコモードなり節約モードなり、 あるいは弱運転等に切り替わる筈です。 ・電気カーペットが大きいと無駄がでます。 うちはこたつの中につかっていますので小さいものです。 ガスストーブをお使いですから、 こたつ用にお使いになるので無ければよした方がいいかもしれません。 熱を発するものが一番電気代がかかります。 ・換気扇は扇風機と同様電気代は少ないです。 リフォーム時にメーカーより勧められてカビ防止の為24時間つけっぱなしです。 電気代は月に何十円程度だと説明を受けました。 カビ取り剤等を購入することを考えればこちらの方がいいかもしれません。 ご提示されているものから気になるものについて記載しました。 なお、 既に対応されているかもしれませんが、 10年位前になりますが、 家中全てLED電球に変えたら数千円電気代が安くなりました。 トイレ、 廊下、 洗面所と洗面台、 お風呂、 玄関、 キッチン等は忘れやすいのでお気を付けください。 いずれにしても、 熱を出すものは電気代がかかり易いです。 但し、 電子レンジは熱ではありません。 ・ドライヤーは終始強で使わずある程度乾いたら最後は冷風で仕上げると、 電気代の節約、 ドライヤーの寿命を延ばす、 髪に仕上がりが良くなる等メリットがあります。 ・玄関のライト 人感センサーは種類にもよるかもしれませんが、 一般的に小動物、 車、 自転車等が通っても反応する場合があります。 また 家族や来訪者以外の関係が無い人が通っても反応します。 電気によるものでしたら、 電気を切って、 ソーラー発電の人感センサーつき玄関灯をお勧めします。 うちはこの2灯式をつけていますが、 天候に限らず十分機能しています。 信頼できるメーカーの物をお付けください。