• 締切済み

国産自動車に詳しい方教えてください。

 YouTubeで、『プリウスミサイル』で検索するとハイブリッド車の危険性を示唆する動画を見ることができます。 平成31年10月29日(火)もまた、豊田市で百円ショップに飛び込んだ車もプリウスのように見えます。 池袋で、母と娘が犠牲になった上級国民事件もプリウスと聞きます。 プリウスに欠陥とみられる飛び出しの危険があるようです。 どうして国交省は、リコールさせて修理させないのでしょうか? 歩行者にとって大変危険な車だと思うのです。 https://www.msn.com/ja-jp/news/national/100%e5%86%86%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%97%e3%81%ab%e8%bb%8a%e7%aa%81%e5%85%a5-80%e6%ad%b3%e3%81%8c%e9%81%8b%e8%bb%a2-2%e4%ba%ba%e3%81%8c%e3%81%91%e3%81%8c/ar-AAJw2oD#page=2

みんなの回答

回答No.7

 急発進による事故についてはプリウスに限った話ではないと思います  警察が急発進による事故を起こした台数を車種ごとに公開すればいいのですが、公開していない以上プリウスが取り上げられる理由は2つほど考えられます  1つ目は他回答者様も書かれてますが、うれた台数が多い点  2つ目はプリウスが話題になっているので視聴率を取れるため  あと、よく言われるのですが運転手はブレーキを踏んでいると思い込んでいるので加速する→車を停めるために更にアクセルを踏み事故になるという人的要因も大きいと思います  質問者様はリコールと簡単に書いてますが、リコールの定義をご存知でしょうか?  設計・製造上で欠陥があった場合に対応するのですが、今回のプリウスの場合何を直せばいいと思いますか?アクセルを踏み続けて事故になった→アクセル踏んでも加速しないようにすれば解決すると思いますか?せいぜいレーダー等で障害物検知したらブレーキ介入で被害の程度を下げるといった処置が関の山と思います。人的要因が多いので、高齢者は運転するなというわけにもいきませんし 参考URL https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-automobile-recall/  また、トヨタ自動車が事故を問題視していないというのはありえないです。我々一般の人ですら報道で知っていて危険では?と思うことを問題視してないなんて下手すれば風評被害で訴えられかねない意見です  ちょっと検索すれば、株主総会でも質問が出てきます 参考URL https://www.msn.com/ja-jp/news/money/%E3%80%8C%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%81%AE%E4%BA%8B%E6%95%85%E3%81%8C%E5%A4%9A%E3%81%84%E3%81%8C%E5%A4%A7%E4%B8%88%E5%A4%AB%EF%BC%9F%E3%80%8D%E6%A0%AA%E4%B8%BB%E3%81%AE%E8%B3%AA%E5%95%8F%E3%81%AB%E5%BD%B9%E5%93%A1%E3%81%AF-%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E6%A0%AA%E4%B8%BB%E7%B7%8F%E4%BC%9A/ar-AACOsAn  踏み間違い防止装置等を今後の開発車種に取り組むようですので事故は減っていくとは思いますがどうなることでしょうね  簡単ですが、参考になりますでしょうか?

ify620
質問者

お礼

 株主総会でも取り上げられていることを知りました。 >また吉田氏は、踏み間違い防止の後付け装置の対応車種を年内に12モデルに拡大する方針を改めて強調し、「安全な車社会のために、できることは全てやる」と話した。 ※内燃機関だけの自動車では、Nレンジでアクセルを踏見込んでしまえば、エンジンの高回転の振動などでそれが判ります。 しかし、プリウスでは停車時にLレンジでアクセルを踏み込んでも何ら体感できることはなさそうです。 ※※この状態で、DまたはRレンジにレバーが簡単に入ってしまうのが、プリウスの欠陥です。 他のメーカー製品では入らないようです。 貴重な記事をいただきました。ありがとうございます!

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (706/4250)
回答No.6

リコールしたとして、不具合は何なの? どこをどう修理するの? 乗り手をリコールするべきでは?

ify620
質問者

お礼

自動車を運転される人なら、おわかりですね。 アクセルを踏み込んだ状態ではNレンジから、DレンジとLレンジに入らないようにすることです。 YouTubeをごらんください。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21371)
回答No.5

プリウスに事故が多いのは 1.そもそも売れ筋の車なので絶対数が多い(=事故率が同じでも 事故数は目立って多くなる) 2.それなりに高価な車なので、ある程度資金に余裕があるユーザー が多い(=若年者より高齢者のユーザーが多い) 3.2.の理由でプリウスには一定の「ステータス」があり、クラウンや マークIIなどに乗っていた老人が、小型車への乗換として選択する場合 が多い(=ユーザーに「面倒」な老人が多い) 4.操作系が独特でハイブリッド車の癖が強く、ちょっとした誤操作で 予期せぬ動きをすることが多いのに、3.の結果「新しい操作系にいつ までも慣れない」ユーザーが多い。 ということで、事故率そのものも、他の(ハイブリッドでない)車よりも 高くなっちゃうんです。 4.についてはある意味「トヨタの設計の欠陥」だと思いますけど、そも そもプリウスは「そういう層」に向けて設計してないんですよね。なので 「プリウス」そのものは欠陥車ではないと思います。少なくとも3.でない ユーザーの事故はほとんどないんですから。 ・・・ややこしい老人に売っちゃう方に問題があっただけで。 でも、トヨタとしても、そろそろ「プリウス」はカタログ落ちさせて変な ステータスをブチ切り、老人向けには「クラウン=ハイブリッド」などに 注力した方がいいかと思うんですけどねぇ・・・。

ify620
質問者

お礼

早速のご回答を頂きました。 >ちょっとした誤操作で予期せぬ動きをすることが多い >事故率そのものも、他の(ハイブリッドでない)車よりも高くなっちゃうんです。 納得のいくご回答を頂きました。 〔アクセル踏み込んだことが分からない。≒エンジン音がしない。〕 〔軽く触れただけでギアーが入ってしまう≒飛び出しの要因〕 〔低速からのトルクが非常に大きい≒飛び出しに慌てる〕 〔一定の「ステータス」があり、老人が、小型車への乗換として選択〕   ……etc. 何度も読み返させて頂きました。 ありがとうございます。

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.4

ハイブリッドだから、プリウスだからの事故ではないと思います。 絶対的な販売台数が多いのも有りますが、プリウスを選ぶ人の多くは高齢者であったり、踏み間違えの可能性の強い人が買っているからです。 若い人で少し車に興味のある人はプリウスなんて余り買いません。 トヨタである事の信頼性と、燃費よりもプリウスの名に曳かれて、安くない事もステイタスと勘違いして、よく車を知らない人が買う場合が多いのです。 しかもプリウスはそれらの人向けに、何でも楽チンで気楽に乗れる設定ですから、私の知り合いでプリウスオーナーは殆ど居ませんが、唯一トヨタに勤める彼に言われてプリウスを買ったと言う30代の女性が、半年程度で怪我こそありませんでしたが、廃車するになる程の自損事故を起こしました。 ダメだわプリウスは、快適過ぎて緊張感も何もなく気が緩み眠さに負けた・・ と言っていました。 車の運転は常に緊張感が必要です。 車に乗りこんでも、バックしようとしても常に少しでも緊張感が有れば、間違えての発進は有りません。 ぼんやりと乗りこみボヤッとしたままで運転してしまうのは、リコールではどうする事も出来ません。 高齢者も気を付けているつもりでしょうが、そんな感覚になり易い車自体は如何する事も出来ません。 基本的に、プリウスは前後も側方も視界の悪さも一因ですが、車自体の根本からの問題になります。

ify620
質問者

お礼

早速のご回答を頂きました。 >車自体の根本からの問題になります。 そうなのですね。 販売台数の多い車より跳び込み事故が多い車ですね。 【ブレーキ踏まなくてもシフトレバーが入ってしまう】ほど、運転がスムーズにできるので、 常に緊張していないと飛び出す事故になってしまうのですね。 駅前のプリウスタクシーの運転手さんもそんな事態に遭遇していますね。 「バッグの釣り銭に注意していたら飛び出してしまった。」などの具体的な状況は分かりませんね。 アクセル踏み込んだ状態は、エンジン音が高鳴れば気がつきますが、ハイブリッド車では全くの静寂ですね。 そんなときに、膝などでシフトレバーを押してしまったら・・・。 考えただけでも怖いですね。 プリウスより販売台数の多いノート・アクア・セレナ・シェンタ・ボクシー・フィットで は、ブレーキ踏んだりしなければシフトレバーは機能しないと言われます。 ありがとうございます。 

noname#242220
noname#242220
回答No.3

プリウスは販売台数が多い為事故率が高く感じるのです。 AT車すべてに当てはまる事故です。 ブレーキとアクセルがハンドルの右に有り、右足を移動して止めますので 足が動いてない。 *ハンドル軸に足が当たる。 プリウスは生産中止です。

ify620
質問者

お礼

早速のご回答を頂きました。 プリウスより販売台数の多いノート・アクア・セレナ・シェンタ・ボクシー・フィットで は同様の欠陥は言われませんね。 ありがとうございます。

  • oska2
  • ベストアンサー率44% (2301/5116)
回答No.2

>どうして国交省は、リコールさせて修理させないのでしょうか? トヨタも国土交通省も、欠陥と認識していないからです。 ハイブリッド車の場合、多くの所有者は中高年ですよね。 また、ハイブリッド車はCVT仕様のみです。 オーナーは、全てが上級国民ではありません。 同様に、全てのオーナーが上級都道府県民(警察官)ではありません。 事故を「無かった事にしよう」は、出来ませんよね。 ※香川県警では、現職警官・警官の親族が犯した犯罪は「証拠隠滅が可能」となっています。 ですから、事故車の比率としてハイブリッドが多く感じるのです。 老人が乗る車=ハイブリッド=事故が多い。 容疑者としては、責任を負いたくないので「操作できなくなった」と責任逃れをしているだけです。 と言うか、事故発生時の記憶があまり残っていません。^^; 余談ですが・・・。 水素で走る車がありますよね。 トヨタのミライなんか、「走る水素爆弾」とあだ名がついています。

ify620
質問者

お礼

早速のご回答を頂きました。 >トヨタも国土交通省も、欠陥と認識していないからです。 困ったことだと思います。 原発を安全だと紙面一杯に安全広告を出していた総務省に何か重なる思いを感じます。 莫大な広告収入を得られるマスコミは自動車の欠陥や原発を科学する姿勢は見られません。 警察は、同じ質問を何度も交えて、頷いたりした時点の言質を取るようです。 始めに筋書きありきと言う感じですね。 最愛の妻や子・孫を失う悲しさは避けたいですね。 ありがとうございます。。

noname#252929
noname#252929
回答No.1

>プリウスに欠陥とみられる飛び出しの危険があるようです。 >どうして国交省は、リコールさせて修理させないのでしょうか? >歩行者にとって大変危険な車だと思うのです。 あなたが言われている危険の内容が現実的に出ていません。 リコールで修理って何を修理すれば良いのでしょうか? 修理する必要があるのか?修理するのはどの部分なのか?がわからずにどうやって修理するのでしょう。 車としての問題よりも、運転していた人の操作ミスと言われています。 プリウスは、燃費などの面を大きく打ち出していた車で、非常に販売台数が多く売られていた車です。 簡単に考えればわかる話ですが、 簡単に考える様にしますが売れた台数を プリウス  1000台 A車     100台 B車     200台 だとしたら、A車に比べて、プリウスは10倍の数の事故を起こす台数があってもおなしくないわけです。 B車からみれば5倍ですね。 数が売れていれば、同じ様な事故が起こっていても、事故の台数で見れば、とても多く事故を起こしている様に見えます。 なので、そう言うのも見ずに言うのはおかしいとなってしまいます。

ify620
質問者

お礼

早速のご回答を頂きました。 >プリウスは、燃費などの面を大きく打ち出していた車で、非常に販売台数が多く売られていた車です。 そうなんです。 アクセル踏んだままで、シフトレバーが機能して飛び出すなど、安全面は無視されているような動画がいくつか見られます。 是非、検証されてください。 ご回答ありがとうございます。。

ify620
質問者

補足

【プリウス】より販売台数の多い 〔ノート〕・〔アクア〕・〔セレナ〕・〔シェンタ〕・〔ボクシー〕・〔フィット〕では同様の欠陥は言われませんね。

関連するQ&A