- ベストアンサー
定期通院で状態をしっかり伝える為のチェック項目!
- 精神科の定期通院で診察しても3分診療で終わってしまいます。自分の状態を適切に伝えたいと思うので、精神やストレスチェック関係のチェックリストを活用して診察を受けようと思いますが、他に何か方法はありますか?
- 労働者の疲労蓄積度自己診断チェックリストや統合失調症のセルフチェックシートなどがありますが、自分の用途にぴったりなチェック項目シートを知りたいです。アドバイスをお願いします。
- 精神科の定期通院で状態をしっかり伝えるためには、精神やストレスチェック関係のチェックリストを活用する方法があります。また、労働者の疲労蓄積度自己診断チェックリストや統合失調症のセルフチェックシートなど、用途に合ったチェック項目シートも活用できます。他にも適切な方法やアドバイスがあれば教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは 精神科での治療が3分治療? おにいさんは時計で診察時間を図ってる・・・相談したいと言っても精神科は病気を治すところだから、調子が悪ければ薬を増やされるだけです。医療現場はおにいさんが思ってる以上に人手不足です。おにいさんの労働者の疲労蓄積度自己診断チェックリストは、過労死を防ごうとして作成されたものです。時間外・休日労働の削減、一定時間以上の時間外・休日労働で事務職でおにいさんはそういうところで時間外労働時間が月45時間を超えてる… 過労死寸前で倒れそうなくらい時間外で働いて、おにいさんは精神科に行ってる? そういう感じのチェックリストと他医院のチェックリストを今の主治医に見せても、別の病院のチェックリストと過労死の労働者の疲労蓄積度を見ても医師は何の役にも立たないです。おにいさんの質問内容はそういう内容です。医師はチェックリストはあとでみますというか、少しみてそこで時間を取られていつもの薬を処方しますで会話が終わります。素人のお方は変な知識は必要ないですので、自分の状態を適切に伝えたいなら、自分の症状を伝えられるように準備して医師に言われてください。医師は会話しか聞かないです。相談ならカウンセリングです。 https://dime.jp/genre/495211/ 神科医はあくまで患者を診断して症状を見抜き、適切な薬を出すお医者さんです。心の悩みを聞くセラピストではありませんと書いてある通りで、おにいさんはそこを理解されないといけないです。 https://pulusualuha.or.jp/2015/08/20/%E7%B2%BE%E7%A5%9E%E7%A7%91%E3%81%AE%E7%8F%BE%E7%8A%B6%E3%82%92%E7%9F%A5%E3%81%A3%E3%81%A6%E8%B3%A2%E3%81%8F%E5%8F%97%E8%A8%BA%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E3%83%92%E3%83%B3%E3%83%88/ https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39687410W9A100C1CR8000/ 上の調査結果の冊子は精神科の医師に患者への接し方を見直すよう呼びかけて学会でも言われてるはずです。医学でも学会があって、内科や外科学会と違って精神科は全然違うから、わたしも精神科の方は詳しくわからないです。 おにいさん、お身体に充分に気をつけられてください。
その他の回答 (1)
- moyomoyo4
- ベストアンサー率87% (2144/2444)
こんにちは 労働者の疲労蓄積と言われても、おにいさんはなんの肉体労働をされてるの? 統合失調症のセルフチェックシートは岡山県の精神科のものです。メンタルナビの統合失調症チェックリストでも、このチェックツールは、インターネット上での質問と回答という限られた環境の中で、統合失調症の可能性の有無を示唆する目的で作成されたものであり、直接の面談を含む医師による診断を代用するものではありませんときちんと書かれています。現状認識チェックリスト1のつつみクリニックに、おにいさんは行かれて診察を受けてるの? 上のリンクはそんな感じのもので素人の患者さまがネットの情報を調べてもズレてることを言われるお方がほぼ全員ですので、自分の症状は自分の言葉かおにいさんが通院して診察を受けている病院のホームページとかにある再診用問診票とがあるなら、印刷して再診用問診票(再診用問診票)を提出すればいいです。医師や医療関係者も忙しいから、他の病院のチェックリストを見せられても意味ないです。カルテがなんであるかわかるかな…下の精神科の医師も言われてますが、患者さまが多くて医師一人でさばくには時間が足りないです。おにいさん、お身体に充分に気をつけられてください。
お礼
回答ありがとうございます。 精神愛Youtuberの樺沢紫苑さんのこの動画はまだ見ていなかったですが、 チャンネルをチェックしてよく見ています。 自分は事務職なので肉体労働ではありません。 通院している精神科での治療が3分治療ですんでしまっているのでもったいないなぁと 思い、もっと相談したいと考えています。 相談する際に、なにかきっかけになるということから チェックリストを探したのですが、ちょうどいいものがありません。 何かよいものがないかなぁと探しているのですがうまくいきません。 以前、とある当事者団体のワークショップ配られた冊子がいいというのを聞いて 取り寄せたこともありました。 まぁまぁ良かったのですが、ちょっとそれも違いました。 そんな感じでいろいろ試行錯誤しています。 ネット上に転がっていたり、自分の持病の統合失調症に関するチェックリストを活用すれば 診察時に使えるチェックリストになるかと思ったのですがなかなか難しいですね。 回答ありがとうございました。('ω')ノ
お礼
回答ありがとうございます。 現在の治療で特に問題はないのですが、より相談するというのは 医師とコミニケーションをとり自分の状態を正確に伝える事だと 考えたのですが、だらだら話せばいいというものでもないのですよね。 気を付けます。(・´з`・)