• ベストアンサー

精神科の患者の年齢層について

私は現在二十歳で統合失調症です。 3年前から精神科(メンタルクリニック)に通っています。 自分が統合失調症だと気づいたのはつい最近のことで、 インターネットを使って統合失調症についていろいろ調べてみた結果、 ・精神科に通う患者のうち約6割が統合失調症 ・10代後半~20代前半でなりやすい病気 ということがわかりました。 とすると、クリニックに来ている患者のうち約6割が統合失調症であり、 そのうちのほとんどの人が10代~20代であるので クリニックに来ている患者の人たちは 約4割~5割以上の人が10代~20代の人であるはずなのです。 しかし、今のクリニックで診察待ちをしている患者を見渡すと ほとんどの人が30歳~40歳くらいの中年の人で 10代なんてほとんどいない、自分が一番若いくらいの年齢層なんです。 これはどうしてでしょうか? 約6割が統合失調症という仮説が違うのでしょうか? 些細なことですが、以前から気になっていたことなので質問するに及びました。 どうか教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • milkhall
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.3

こんにちわ。 私は精神科に勤める看護師です。 お調べの通り、「精神科に通う患者のうち約6割が統合失調症」「10代後半~20代前半でなりやすい病気」です。 しかし、通院に若い人が意外と少ない要因としては (1)「発症しているが、自分自身の病に気づかない」 (2)「外出が恐い」 (3)「急速に病状が進み、通院ではなく入院となる」 というのが多いです。 統合失調症は、幻聴や幻覚といった症状のため、自分自身の認識している「現実」が周囲と「違う」ことがある、という「現実」を受け止めなければいけない、とても大変な思いをしなければいけないと思います。 このあたりの「現実」への対応が早い方は発症後すぐに受診となるのでしょうが、そうでない場合は、30代、40代となって初診という時もあります。 また、若いときは入院されており、、薬物療法などで症状が落ちつき退院し、近所のクリニックで通院治療となる方も多いと思います。 私の看護師経験上では以上のことが考えられる内容です。 お役に立てれば幸いです。 では。

noname#12136
質問者

お礼

こんにちは。実際に働いている看護師さんの方ですか。 私は高校生のときに激しい幻覚や幻聴が聞こえて、 それが原因で学校を休んだりしていたので 親や学校のカウンセラーを通じてクリニックに通うようになりました。 私も最初は現実を受け止められませんでしたが、 今はあれは幻想だったんだと思えるようになりました。 回答を読んで自分の病気は大体多くの人がわずらっていることがわかり、安心しました。 貴重なご意見をどうもありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#92306
noname#92306
回答No.7

心配ないですよ~§^。^§ 私19歳になりたてですが1年程前からメンタルクリニックに通ってます。 ただし私の病名は鬱病・摂食障害ですけど☆ 同じくらいの年齢の方もたまに見かけますし、私が病院に行きたくない時は親が代わりに薬貰いに行ったりしてくれます。(親不孝娘ですね;)

noname#12136
質問者

お礼

どうもこんにちは。自分と同じくらいの年の人が通っていると聞いてほっとしました。 学校や仕事が忙しくて親の方に代行してもらっているという人も多いかもしれませんね。 ご回答どうもありがとうございました。

回答No.6

 家族に二人うつ病(一人は現在入院中、もう一人は入院歴あり)、母方のいとこ二人うつ病(一人は出てこれないところにいます。もう一人は入院歴あり)、父方のいとこ一人うつ病(自殺しました)。これは家系(DNA)だと、あきらめています。 ・実際の発症率とは別に、統合失調症よりもうつのほうが、当人の自覚があり当人の意思で通院する。 ・うつは生活上のストレスが主な原因とされ、中高年に多い。

noname#12136
質問者

お礼

うつの方もいらっしゃることを忘れてはいけませんね。 自分の症状も最初はうつ病だと思っていましたから。 回答で挙げられたような理由でも疑問が解決できるような気がします。 ご回答どうもありがとうございました。

回答No.5

私も精神科に通っている24歳のものですが10代や20代の方も結構見かけますよ。確かに中年の方も多いですが私はそれほど感じませんでした。おそらくですが若い世代の方は病院に行く勇気と言うか機会がないのかもしれませんね。

noname#12136
質問者

お礼

参考になりました。どうもありがとうございました。

  • Hossi-
  • ベストアンサー率24% (145/584)
回答No.4

こんばんわ 私も精神科に通う患者です。うつ病です。 皆さんお答えですが、時間帯やアクセスもあるかもしれませんね。 場所は各駅しか止まらない駅の近くで、住宅街の中です。 私は昼前か夕方に行くことが多いのですが、昼頃に行くと20代くらいの人が多いような気がします。多分、大学生とか主婦や私のように時間に比較的自由が利くサービス業の人が多いのではないかと思います。一方、夕方に行くとサラリーマンや高校生もいます。学校、会社の帰りに、という人ですね。 私の通っているところだと、年齢層は確かにそのくらいが多いかな?って感じがします。

noname#12136
質問者

お礼

時間帯によっていろいろな職業の人がいるんですね。 私も時間帯を変えてみたら年齢層が違うかもしれませんね。 ご回答どうもありがとうございました。

  • 2018
  • ベストアンサー率22% (240/1058)
回答No.2

「統合失調症」という病気の症状の現れ方が色々あるようですよね。 先生も「統合失調症」ですね、」と言われる方と「うつの傾向がありますね」などといわれる方もおられるかもしれないですしね。 症状の出方でお薬も変わるようですね。 大きな病院ですと、担当の先生が「得意分野」(というのもおかしいのですが)なものがあったり、と言うことが患者さんの層にもかかわるでしょう。 小さな病院から紹介されて来られる方もいらっしゃるでしょうし。 また、No.1の方のおっしゃるように、「場所」というのもかなり大事で「会社に遅れて行く」のに都合のいい場所だったら、その年代の患者さんが多いのかもしれません。 曜日や、天気にもよりますしね。 先生の年齢なんかも関係あるのかも、と、今ちょっと思いましたよ。

noname#12136
質問者

お礼

場所や時間、曜日などで変わるものかもしれませんね。 私の場合はいつも時間と曜日が固定なのでそのせいかもしれません。 ご回答どうもありがとうございました。

noname#21343
noname#21343
回答No.1

仮説の真贋については知りませんが。 そのクリニックの患者さんが、たまたまそういう年齢構成だった --という可能性も考えられますね。 クリニックがある場所によっても、患者層が変わるでしょうし。

noname#12136
質問者

お礼

早速どうもありがとうございます。 場所によって年齢層が変わることもあるんですね。

関連するQ&A