- 締切済み
仕事経験があるのに仕事が出来ない
先月から働きだし、洋菓子屋で働いております。 が、洋菓子屋で職務経験があるのにも 関わらず、ケーキを落としてしまったり ケーキに指がついてしまったりします。 過不足も出したりします。 チョココプレートでメッセージを書く際 真ん中に字がかけず、一回でできなかったり できたりします。 経験がある職種にもかかわらず ミスが多いと期待を裏切ってしまうことになりますよね? 声出しを面接の際に出来るか聞かれ やるようにするとは言いましたが、 〇〇いかがでしょうか~ 程度しかできず、声出しは1人しか出来る方が おりません。 声出しもできないといけないでしょうか? 言う声出しはあるのですが言えません。 気をつけてはいますが上記のようなミスを してしまい、仕事に行きたくなくったりします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
性格上、ただただおっちょこちょい!いい加減! 声出し?お客様へのセールストークのことですか? 給料貰ってても出来ないということは、我が強いか?ヤル気がないか?、、、よっぽどプライドが高いのでしょうね!? キツイ言葉を欄列しましたが、、、貴方の反論が如何であろうと傍から見ればそのようにしか解釈されませんよ。 辞めるか?従事するか? 貴方の自由ですが、同じ業種業界でなくても、何処へ行っても同じような試練が待っています。 全て、給料を貰う以上は、、、貴方の覚悟次第です。
- Osric
- ベストアンサー率17% (280/1580)
変に慣れてしまったからではないでしょうか。新人の頃に戻り、ゆっくり仕事をしてみましょう。それでもダメなら、向いていないのかもしれません。別にケーキにこだわらなくても良いと思いますよ。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1159/9192)
雑にやっているからだけでしょう。あれこれ言わずに丁寧にやってみたらどうでしょう。
お礼
回答ありがとうございます
- rkagura
- ベストアンサー率10% (9/89)
なぜミスするのか原因がわからないと何とも。 職務経験があっても最初は勝手がわからずミスするのは仕方ないです。 職場によって道具は異なったり、配置が異なったりしますから。 でも、なぜミスするのか分析しないと。 一度は良くても二度はダメです。 質問文にこうこうこの部分が今までの経験と異なっていてミスしてしまうのですって書けない時点でまず改める気があるのかと思ってしまいます。
- bunyago
- ベストアンサー率40% (180/442)
私事ですが 聞いてくれますか。 私の好きな言葉は、2つ有ります。 『聞くは一時の恥 聞かぬは一生の恥』と IBMの社訓の『Think(考えろ)』です。 『聞くは一時の恥 聞かぬは一生の恥』は、 勇気が出ない時に とても力になりました。 私なら ケーキの扱いが上手な人を観察して それでも 解らなかったら 「ケーキに指が付かない様に どこに気を付けてますか?」 と聞きます。 教えてもらったら 「教えてくれて ありがとうございます。」 とちゃんとお礼を言えば 相手も悪い気は、しなく また 聞いた時 ちゃんと教えてくれると思います。 あと…自分が苦手(よく失敗)な場面には、 たとえ周りが「急いで!」と言っても 苦手な事に 取り掛かる前は、呼吸をして 慎重に行動して下さい。 声出しでも 声出しする人の顔・様子を 観察して まずは、マネしてみる。 「〇〇いかがでしょうか~」に 私なら 「お子さんのお土産に 〇〇いかがでしょうか~」 「ご家族のお土産に 〇〇いかがでしょうか~」 と言う言葉を 付けてみる。 私(お客様の立場)だったら どんな言葉に 振り向くのかと考えたら… 家族とかお子さんは、私が関心を持ってるからです。 日記を書くのも 自己分析に役立ちました。 1か月経って 読み直すと 「今日も失敗した。明日は、もう一度ちゃんと聞いてみよう。」 と書いて有るのに あ~翌日やろうと思ってたのに 忙しさに負けて やってなかったと 反省出来ました。 (恥ずかしい 昔の話です。)
お礼
回答ありがとうございます! 観察しわからなければ聞いてみます
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
1度、プロフェッショナルとは何か? 考えてみることを、お勧めします。 [ご自宅で、食事の支度をしている際には、 殆どミスなどは起こさないのでしょうか。 であれば、職場では、無意識に 極度の緊張があるのかもしれませんね。 自信が持てるまで、繰り返し繰り返し、 イメージトレーニングを積み重ねてみる ことを、お勧めします。 声出しのトレーニングも進めませんか。 Good Luck! Ciao. ]
お礼
回答ありがとうございます 自宅で食事を作る際のミスはありません。 仕事できないと嫌われるや自分がいるときに 過不足出したくない、ケーキ落としたら怒られる など考えています。
お礼
回答ありがとうございます! 職歴が多いため今のところで当分はやっていきたいと思っています。