• 締切済み

大阪市職員と神戸市職員のどちらが良いですか?

働くとして、大阪市職員と神戸市職員のどちらが良いのでしょうか 就職を決めた市に移住するものとします 住む環境や将来性などを鑑みてのご意見を頂きたいです

みんなの回答

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2752/12074)
回答No.2

「市職員」というのは市役所にいるのは全体の10%もなくて、ほとんどが様々な出先の部署にいます 土木課や道路課なんかですとほとんど土建屋さんと同じ仕事ですし、林業担当ですと山の中のです 定期的に部署移動が必ずありますので嫌でもそういう部署も担当させられます 大阪市ですとほとんどが都市・市街地です 神戸市ですとかなりの面積が山林です 外仕事や山仕事が苦手なら神戸市は避けたほうがいいでしょう 得意なら神戸市がいいです 一番いいのは自分の卒業した学校のあるほう、または、自分の住民票のあるほうです 役所は縦割り社会なので、学校の先輩後輩を結構重視します 大学別の派閥なんかがあるくらいです 採用時に見えない好待遇を受けることができるかもしれません

noname#252888
noname#252888
回答No.1

私は関東の人間ですが、全国の統計を取る仕事なので少し意見させて下さい。 大阪だと思います。 観点は人口です。 今後40年で日本の人口は2/3になると言われています。 東京などは減少しないと考えると、地方は1/2になると言われています。 40年後の話ではなくて減少自体は始まっています。 去年人口が増えた都道府県は東京、神奈川、埼玉、福岡、沖縄の5都県だけです。 大阪府ですら人口が減っています。微少ですが実は4年連続で減っています。 でも大阪市で見たらまだ持ちこたえていて毎年微増しています。 神戸市は神戸市自身も7年連続で減っています。 7年で2%くらいしか減っていませんが、年を追うごとに減少数が大きくなっています。 これだけでも将来性は明暗ハッキリしていると思う。

関連するQ&A