• 締切済み

ソニー α6000 マクロ解除と文書の撮影方法

α6000 を使って,調査のため図書館等で手書きの文書(A4~A3サイズ程度)を撮影しました.近い部分だけにピントが合うため,遠くなるとピントが合ってなく,後で画像を拡大しても文書を解読しにくくなります.また,しょっちゅう部分に切り取られて撮影されます.どのようにしたら,文書全体をきれいに撮影できるでしょうか. ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

みんなの回答

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4485/11069)
回答No.2

撮影モードはオートでしょうか? オート撮影でマクロOFFは不可能だと思います カメラの使い方 マニュアルモードの勉強が先に必要かも知れません 同梱ズームだと16-50mmレンズ? シャッター速度を遅くすれば ピントの合う距離が広がります 2430万画素あるので ファインダーの半分程度でも文字が読み取れるんじゃないか?と感じます 私だったら 30mm程度のズーム位置で ファインダー内に余裕で収まる距離から シャッター速度を1/60くらいでしょうか http://www.i-rekihaku.jp/gakublo/shiryou-chousa/40 ただ 認められていない場合はもろバレ撮影になるでしょう https://www.bengo4.com/c_18/n_6566/

Traveller164
質問者

お礼

回答とともに、愛媛県歴史文化博物館の方の撮影についてのリンクを教えていただき、ありがとうございました。 個人の研究・調査目的で博物館や図書館に申請し、撮影する場合、施設に備わる撮影台器具を利用できる場合と、利用できない場合は通常三脚等なしでの撮影となります。 これまでは別のカメラのオート撮影で問題なく撮影できたのですが、これからは マニュアルモードの勉強をして、慣れたいと思います。 どうもありがとうございました。

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2746/6352)
回答No.1

>近い部分だけにピントが合うため,遠くなるとピントが合ってなく 周囲がぼけると言う意味なら 近接撮影はピントの合う範囲が狭くなります。 絞り値を多くした方がピントの合う範囲は広がります。 広角レンズより望遠レンズの方がピントの合う範囲が狭くなります。 https://www.sony.jp/support/ichigan/enjoy/photo/word3.html 文書を画面一杯ではなく周囲が入るぐらい距離をとって撮影した方が 中心と周辺の距離の差が少なくなり周囲のボケが軽減するでしょう。 一眼ではありませんがNikon B700とスマートフォンで市報を撮ってみました。 撮像素子の小さなスマートフォンの方が広角レンズを使用しているので 周囲のボケは少ないようです。 添付画像参考 尚、右端は明るさ・コントラストを調整してみました。 >しょっちゅう部分に切り取られて撮影されます. 症状が良く分かりません。 購入された販売店か、近くのカメラ店で相談されてはいかがしょう。数枚プリントを依頼されてからなら相談にのってくれるでしょう。

Traveller164
質問者

お礼

回答をお送りいただき、どうもありがとうございました。 一眼でいろいろ試してみるとともに、今まで使用していたコンパクト・デジタルカメラのほうも目的のためにはシンプルで利用可なので、併用したいと思います。 比較用の画像も添付いただき、具体的によくわかりました。重ねてお礼申し上げます。

関連するQ&A