• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:カビが60度で死滅する件について)

カビが60度で死滅する件について

このQ&Aのポイント
  • カビが60度で死滅することは多いと聞きました。
  • お風呂やシャワーホースに繁殖したカビは、熱湯をかけることで死滅し、元の色に戻る可能性があります。
  • 摩擦熱によって60度以下の温度になることは難しいため、摩擦熱だけではカビを死滅させることはできません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bunyago
  • ベストアンサー率40% (180/442)
回答No.5

他の方でも 言ってますように 残念ながら 白くなりません。 4か月前だったか 情報番組で 「私は、浴室全体を お風呂上がりで使用した バスタオルで  拭いて水分をふき取ってるので カビが生えた事が有りません。」 という主婦を 見ました。 「バスタオルは、その後洗濯するので 問題ないです。」 とも言ってました。 見た感じ 壁がタイルじゃなく 強化プラスチックみたいでした。 でも 浴槽周りにコーキング材?シーリング材?(パッキンみたいな物)は、 使用されてるだろうから そこもしっかり拭き取ってるのでしょう。 でも 既にカビが 出来てしまっては、無理ですよね。 コーキング材は、工具用のカッター等で 簡単にぴろーんと剥がせました。 ホームセンターで コーキング材かシーリング材と マスキングテープを 買って 詰め治すと 真っ白になって とても気持ちいいですよ。 https://www.youtube.com/watch?v=nYiXlsTN9a8 https://www.youtube.com/watch?v=dOPW5Vq4EZ8 私も『カビキラー』で ティッシュやラップを被せて やりましたが 空気が入るせいか 真っ白とは、いかないです。 せいぜい グレー色です。 上から 浴室用の目地を白くするマジックペンを 塗りましたが 真っ白になりません。 タイルの目地だと 以下の『塩素系漂白剤×片栗粉』が良さそうです。 (情報番組でも 紹介されてました。) https://yourmystar.jp/c0_1/c1_5/articles/bath-clean-up-mold/ 『カビキラー』が無くなったら 試したいと思ってます。 補足ですが…お弁当のパッキン。 手洗いしてたら いつの間にか 黒い点々(カビ) パッキンだけ 変えたいと思って 調べると 我が家のお弁当の会社のネットサイトで パッキンだけ 売ったので 買い替えました。 丁度その直前に 食器洗い機を購入してました。 熱処理なので 3年以上になりますが パッキンがカビないです。 なので パッキンだけ外して 洗った後 沸騰したお湯に 蓋とパッキンを 何秒か漬けると カビないと思います。 台所の三角コーナーも 熱いお湯(食器洗いの排水の湯)を かけると カビもヌルヌルも無くなりました。 よかったら 参考にして下さい。

ebiharu
質問者

お礼

そこまで手をかければカビないですよね、 私も最初のころはやってたんです、完璧な拭き掃除を。でも、辛いんですよね。 今はやめちゃいまして、カビました。 どうやったら楽にカビが居なくなるかなぁ、と思って質問しているのですが、 やはりもうカビたら無理っぽいですね。 60度のお湯をかけ続け、漂白するしかないですね。 片栗粉に漂白剤が良いのですか?参考になります。 コーキングはですね、以前一回やった事があるのですが、メチャ疲れました。 水気を完璧に拭き取って、ドライヤーなどで乾燥もさせて完璧な中でやらないといけないので、 それに古いコーキングが上手く取れないんですよね。 でも、さすがに完ぺきにやっただけあって、そこは綺麗ですね。 回答、ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.4

風呂場のカビ落としは「60℃の熱湯(≈シャワー)を5秒間」というのが基本です。(さらに強度を上げるには「60℃の熱湯を60秒間」という話もあるようですが、下地などを傷める可能性を考える必要があります) 黒い色は落ちにくく、タワシなどでこすると下地を傷める可能性があるのでご法度です。漂白洗剤などという話もあるようですが、あまり頑張らないほうが良いかと....狭い範囲なら何か白いものを塗るとか....

ebiharu
質問者

お礼

おぉ、60秒を5秒ですか、参考になります。 さすがに60秒も流せば下地を傷めそうですね。 あまり頑張り過ぎない、か・・・でも汚いと頑張ろうとしますよね。 回答、ありがとうございました。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1159/9192)
回答No.3

弁当箱のパッキングでも同じような経験がありませんか。カビが増殖して菌糸を伸ばして微細な凹凸の部分に入り込んでしまうと少々こすったくらいでは取れません。面倒でも毎日洗うことが最善ではないかと思います。

ebiharu
質問者

お礼

あぁ、なるほど、パッキン、カビますね。 あれは洗剤付けたスポンジで擦っても落ちないですが、乾かしてメラミンスポンジなどで高温になるくらい擦ったらカビは死ぬかなぁ?死なない気がしますね。 回答、ありがとうございました。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12474)
回答No.2

殺すだけなら強い酸で死にます。が、死体は消滅しないので色が残ります。 煮沸消毒とはごとごと煮込んで5分以上です。お湯をかけるだけではかけた途端に温度が下がるために死滅させることはできません。 殺菌剤は強い化学物質で生体を殺します。カビも死にますし、吸い込んだら人間の組織も死にます。敏感な人は使わない方がいいでしょう。アルコールは殺菌効果があり人間には塩素ほどの毒ではありません。 ブリーチや塩素系漂白剤は最後の砦です。流した下水が下水管を通り処理場に行くと思いがちですが、洪水などで溢れれば一般の河川から海に流れ込むため、環境毒です。 カビないように予防することが大事です。使用後は高温のお湯をかけて乾燥させておくだけでもかなり効果あります。いつまでも濡れているのがいけないのです。

ebiharu
質問者

お礼

そうですね、カビない努力が必要ですが、既にカビているのですよね・・・ 高温のお湯というのは、いくらぐらいをかけておられるのでしょうか? 50度くらいですか? 確か、うちの家のお風呂は、最高温度が50度だったような気がします。 そうですか、塩素ってそんな毒なのですね。 吸い込んだら人間の呼吸器にもダメージがあるのですね、今まで何の気なしに使っていました。 だって、ブリーチとかキッチンハイターとか普通に売っているんですもの。 怖いですね。 水じゃなくて、アルコールで拭く方が効果があるのですね、話を聞いたら、あぁ、なるほど、って思うのですが、気づきませんでした。 回答、ありがとうございました。

回答No.1

  60度は熱湯ではありません、熱湯とは沸騰直後、だいたい90度以上の湯です。 それから、60度以上の熱でカビは死にますが消えるのではない。 色を消したいなら漂白剤が不可欠  

ebiharu
質問者

お礼

60度が熱湯だとは思っていません。 その辺は理解しておりますので、余計なご心配をおかけしてすみませんでした。 60度をかけて、漂白したら良いということですかね。 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A