- ベストアンサー
皆さんの浴室天井の結露取り方法を教えて下さい
よくタオル(雑巾)で拭くという話は聞きますが、例えば手が届かない高さの天井の場合はどんな道具をお使いになられて結露取りをされているのでしょう? 私は今までの借家の天井の素材がタオル等で拭けない物(ザラザラした塗り壁みたいな物)だったので、ひたすら換気とカビが生えたら危険ですが天井に向けて(本来はスポンジ等に薬剤をつけてそれで拭く様記述があるのですが、先述の通り拭けない為)カビキラー等を使用していました。 この度自宅新築でシステムバスを入れる事となり、皆さんの結露取り方法を参考にしたいと思っています。 なお、今のところ最有力候補は[カラフルなモップ]です(笑
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「カラフルなモップ」じつは私も有力候補でした。 しかし、個人的にですがあのカラフルさがインテリアと あわないというか、好みでなくてこまっていたのです。 そしたら、アスクルという文具やオフィス用品を送ってくれる 会社で同じようなモップ、しかも黒い柄にダークグレーのスポンジ! しかもカラフル...より安い。ということで 喜んでこっちに即決しました。なんだか宣伝みたいなので これ、違反になってしまうのでしょうか。 でも使ったら使用感、素敵でしたので、一応、かきました。 http://www.askul.co.jp/webapp/shops-club/servlet/YProductDisplayBeforeLogonView?storeId=1001&screenID=GF00912040&catEntryId=225930 スポンジワイパーって言うみたいですね。 うちは法人で購入してますが、個人でも出来ると思います。ご参考までに...
その他の回答 (1)
- keiwa
- ベストアンサー率25% (354/1399)
最近のユニットバスは結露したり黴が発生したりはしません、ただし何時も換気扇を回し放しにして下さい。 我が家では「カビキラー」はもう何年も使用した事がありません、風呂場とトイレの換気扇は24時間入れっぱなしにしています。 僅かの電気代で家中が清潔になります、24時間換気装置だと思って下さい。
お礼
御回答有難う御座います。 最近の物は結露したり黴が発生したりしないんですね! 兎に角古い貸家ばかりに住んでいたので知りませんでした。 水垢対策の為にも水分は吹き上げた方が良いとの事ですので、拭き取ってから換気はワンセットにしたいと考えております。
補足
すみません、書き忘れです。 換気扇は付けません。割と治安の良い地域(田舎)なので窓を開けっ放しにするつもりです。
お礼
御回答有難う御座います。 何と!そんな商品があったのですね♪ gardensmayさんとは逆で私はあのカラフルさが好きなんですが(笑)安いという情報には敏感になってしまいます(●´ω`●)ゞ 探し方が悪いのでしょう、なかなかカラフルなモップの使い心地をネット上で目にする事が出来ませんが、友人のバイト先で似た様な物を床掃除で使っていまして、それを見る限り悪くないなぁという感じでした。 しかしながら、何と!紹介して頂いたの[コンドル]ではないですか!! 実は今現在床掃除に使っている使い捨てのシートを挟んで使うタイプのワイパーがコンドルなんです! 某メーカーの物より柄がしっかりしていて良いんですよねー。 使用感、素敵でしたかー♪ 何とも貴重な情報有難う御座います!! 決めちゃおうかなぁー(=´▽`=)