• ベストアンサー

After what he went ~

After what he went through in the soviet concentration camp,he says he gets easily fatigued. ここのwhatの用法がいまいち理解できません。このwhatは、what he says(彼が言っていること)という関係代名詞ですよね?なぜ、afterのあとに置かれているのでしょうか?whatがあると、「彼がソビエト強制収容所で苦い経験をしたことのあとで」のように不自然な訳になってしまいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

After what he went through in the soviet concentration camp, he says he gets easily fatigued. <文の構造> After <前置詞> what he went through in the soviet concentration camp, <名詞節> he <主語> says <動詞> he gets easily fatigued. <目的語(発言の内容)> <名詞節の構造> what <前置詞 through の目的語> he <主語> went <動詞> through <前置詞(what につづく)> in the soviet concentration camp, <場所の副詞句> > このwhatは、what he says(彼が言っていること)という 違います。 > afterのあとに置かれているのでしょうか? その前置詞につづく名詞節です。 > whatがあると、「彼がソビエト強制収容所で苦い経験をしたこと > のあとで」のように不自然な訳になってしまいます。 訳に工夫を加えましょう。 After what he went through in the soviet concentration camp, he says he gets easily fatigued. 「ソビエト強制収容所で彼が通ってきたこと(があって)以来、 すぐに疲労する、と彼は言っている。」 なお、カンマの後にはスペースを入れましょう。

renrentipo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いろいろと誤解していた用法もあったので、もういちど基礎から復習しようと思います。 大変参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • cbm51901
  • ベストアンサー率67% (2671/3943)
回答No.2

After what he went through in the soviet concentration camp,he says he gets easily fatigued. "what" は "what he says" という関係代名詞ではありません。 "what" を "that which" に置き換えて考えてみましょう。 ⇒ After that which he went through in the soviet concentration camp, he says he gets easily fatiqued. After ~ :「~の後」 what / that which:「そのこと」 he went through in the soviet concentration camp,:「彼がソビエト強制収容所で味わった」 he says:「彼は言う」 he gets easly fatigued.「彼はすぐに披露する」 つなげると: 「彼がソビエト強制収容所で味わったそのことの後、彼はすぐに披露する(と)彼は言う。」 整理すると: 「ソビエト強制収容所で彼が味わったことの後、彼はすぐに披露すると言う。」 つまり: 「ソビエト強制収容所での体験以来、彼はすぐに疲労する(ようになった)と言う。」

renrentipo
質問者

お礼

お礼が遅れ大変申し訳ございませんでした。 >"what" は "what he says" という関係代名詞ではありません。 "what" を "that which" に置き換えて考えてみましょう。 言われてみれば、確かに文に穴がありません。初歩的なことが理解できていないようでした。 とても丁寧に、そしてわかりやすく説明してくださり非常に参考になりました。ありがとうございました。