• ベストアンサー

車のタイヤには重心位置に白いマーカーが入れられてい

車のタイヤには重心位置に白いマーカーが入れられていますが、このマーカー位置を4本とも下にして取り付けるべきですか? それとも4本の重心位置を1本ずつ90度変えて取り付けるのがベストですか? 回答は理由もお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.5

これは軽点マークと言い、タイヤの周上で最も軽い部分に付けられて います。通常は白ではなく赤と黄です。 赤と黄ではどちらが最も軽い部分かは分かりませんが、新品タイヤを アルミホイールまたはスチールホイールに装着する際に、このマーク をホイールのエアーバルブに合わせる事で、タイヤのバランスを良く する意味があるようです。 ただそれでもバランス調整のため鉛のウエートは装着する必要があり ます。だから重心位置を決めるためのマークとは違うようです。

asuszenphonemax
質問者

お礼

皆さんありがとう御座います

その他の回答 (4)

回答No.6

 赤と黄のマークは,「タイヤをホイールに組み付ける」ときに参考にするマークです。普通のユーザーは気にする必要はありません。  いくら技術の粋を尽くして製造しても,重さの均一性や真円性を完璧にするのは限度があるのでしょう。これは,ホイールについても言えます。  黄色マークは一番軽い部分についていrるので,ホイールのバルブ部分(ホイールではバルブ分だけ偏って重くなる)に合わせます。これで,できるだけ重さのバランスが配慮されまして。(最終的にはバランスウェイトで完璧にしますが……)  赤色マークは一番外径が大きいところに付いています。だから,ホイールの一番外径の小さい部分にあわせます。 例えば次のURLなどを参考にしてください。 https://car-me.jp/articles/9600

回答No.4

意味がよく分かりませんが 一定の方向で組めば(アクスルに取り付ければ)そのままと言うことはありません。 車庫を出るときいわゆるハンドルを切れば内輪外輪の軌跡のちがいでするずれます (いわゆる、内輪差)走ればどんどんずれていきます 結論、へたな考え休むに似たり

noname#252929
noname#252929
回答No.2

タイヤが回らないのなら、重心が関係するかもしれませんけど。 タイヤが回らない車なんでしょうか? そもそも、回転した時にバランスが崩れて振動を起こすものを、取り付ける時にそんな事やるのに意味があるのでしょうか? タイヤのバランスは、ホイールと組んだ時に、スタティックバランスを取る時の目安位置こしてあるだけですけど。 ホイールと組んで、バランスを取った後は、そのマークの意味はありませんが。。。

  • kon555
  • ベストアンサー率51% (1842/3559)
回答No.1

車への取り付けに際しては、各タイヤのマーカー位置や重心位置を気にする必要はありません。 なぜならタイヤは1本単位でバランス調整がなされており、そのマーカーは単体バランスを調整するための目印だからです。 そのため交換時はバランスを気にせず交換可能です。 むしろいい加減な工場などで作業させるとタイヤ単体のバランスが狂っていたりするので、そちらの方に注意が必要です。 (とは言えユーザーレーベルでタイヤバランスを確認する方法はないので、信頼感の問題になりますけども)