- ベストアンサー
最近の車のタイヤについて?
昔の車に比べるとタイヤのサイズが大きくなっているのは、デザインの他になにか理由があるのですか、教えていただけますか、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
車の性能が上がったからそれに見合うタイヤホイールになった。 特に大径ブレーキを入れるにはホイールを大きくする必要がある。 見た目のかっこよさ低グレードとの差別からも大きくなった。 大きいと値段を高くして売れるから。 交換するタイヤの値段も高くできるから。 昔の軽とか12インチくらいだったのに、 今じゃ15インチだからねw
その他の回答 (7)
- kazuof23
- ベストアンサー率34% (1206/3517)
私の乗っている137馬力(NA 2000CC)の車は標準タイヤが17インチです、以前乗っていた200馬力の車は15インチでしたから高性能=大径タイヤでも無くどちらかといえばデザインのためと思われます。 最近の車は同一シリーズの中にエンジン出力が300馬力超の高性能車があるような場合、スポーツ仕様は17インチ、18インチが普通に使われています、ただし実際にブレンボ等の高性能な大径ブレーキを装備するのはトップモデルだけですが。
お礼
すごい車に乗っているのですね、1度乗せて下さい。勉強になりました。
- yotani0425
- ベストアンサー率30% (1185/3898)
こんにちは。 車自体が大きく・重くなっているからでしょうか。 ちなみに私が1985年に購入した1500ccの2代目シビックは車体重量が700kg台で、標準タイヤが145・80・13でした。 今乗っている軽(660cc)のekワゴンは800kg後半の重量で標準タイヤが155・65・13です。今の軽の方がタイヤが太いのですよ。 ちなみに今のシビックは1100kgを軽く越えています。 1000kg以下の小型車は希少もの、マークII(今はXですか)なんか1500kg以上があたりまえです。 重量の増加(大型化)に伴ってタイヤサイズも大きく・太くしなければならなくなっているようですね。 安全性など、いろいろな事情はあるのでしょうけれど、モデルチェンジごとに大きく・重くなるのは考えものですね。
お礼
私にもわかりやすい、回答です、ありがとうございます、確かに車体が大きくなって必要なのかもしれませんね。
- Kon1701
- ベストアンサー率24% (1445/5856)
大きい方が売れるからです。 日本で売っている車の一部、輸入車も含めてタイヤサイズは過剰です。でも、その方が売れるから、という理由で採用する例もあるそうです。 それをさらにインチアップする人もいるようですけど・・・。
お礼
そうなんですか、やはりデザイン的にいいのかもしれませんね。ありがとうございます。
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
昔とはいつ頃を指しているのでしょうか? タイヤのサイズ(径)自体は変わってません。変わったのは偏平率だと思います。 40年前頃の偏平率は82%が普通でした。その後、ラジアルタイヤが普通し始めて偏平率70%が一般的になりました。 更に偏平率60%が国産車に装着されて、近年は40%偏平率も珍しくなくなりました。 タイヤの径は変わってなくても、偏平率の変化でホイール径がインチアップされた事は事実です。 偏平率の低いタイヤは、高速性能とコーナリング特性は確かに優れてますが、クッション性は悪くなります。 昔から、何より変わったのは、ブレーキです。 昔はドラムブレーキでしたが、ディスクブレーキが普通になり、高級車は前後共にベンチレーテッドディスクブレーキです。 このブレーキ性能向上により高性能タイヤも装着可能になったと確信してます。昔は、時速100kmの制動距離は100m以上必要でしたが、現代の車は100m以内で停まれますから、安全性が良くなった事は間違いないです。
お礼
ありがとうございます、ブレーキの性能ためかもしれませんね、勉強になりました、ありがとうございます。
- uriboar
- ベストアンサー率15% (143/916)
そもそも乗用車のサイズが一昔前より随分大きくなっているのでタイヤも大きくならざるを得ないのではないでしょうか。 でかくなる→重くなる→エンジンパワー上げる→それを受け止めるのにでかい(幅広い)タイヤが必要 同じ材質なら接地面積が大きいほど摩擦力を発揮できますよね。 決してデザインのために大きくなっているわけではありません。 今でも商用車のタイヤなどは小さいままですし。
お礼
確かにエンジンの性能がアップした分しつようなのかも、しれませんね。ありがとうございます。
- shuusan101
- ベストアンサー率28% (360/1247)
↓こんなのを見つけました。インチアップのメリットが書いてあります。 個人的には12年くらい前に買った車は17インチでしたが、今度の車は15インチです。最近ではそう大きくなってるとは思いませんよ。
お礼
ありがとうございます、そうですよね、外車も日本車もあまり変わらなくなりましたからね、アドバイスありがとうございます。
- kamikazek
- ベストアンサー率11% (284/2372)
交通機械にとって「安全第一」です。 デザインは二の次ですよ。 横断歩道もデザイン変わりましたよね。あれも安全のため。 タイヤも安全のためです。 安全であり、なおかつ性能をアップし、 エコであり、環境にやさしい、迷惑もない。 見た目もいい。低コスト。 手間もかからない。 それ。最近のタイヤです。そして未来もずっとです。 発案しませんか。 アイデアで一儲けできます。 いま以上のタイヤを。まだ理想に途中ですから。 でもおもしろいですよ。タイヤって最先端なのに目立っては だめなんです。 玄人だけに目立てばいいだけ。 というのは、 ふつうに目立ってたら他の運転手に影響を与え また交通弱者に影響を与え事故が増える要因になりますよね。〔よそみ〕 最先端でありながら目立たないこと。 すばらしいですねタイヤって。
お礼
そうですよね、タイヤって目立ってはだめですよね、安全第一ですよね。ありがとうございます。
補足
確かに大径ブレーキをいれるのに、タイヤのサイズがアップしたのですね、さすが専門家ですね、そうかとゆう回答ですね、ありがとうございます、勉強になりました。