• ベストアンサー

学校の事務員になりたい

私は只今就職活動中の女子短大生です。 学校の教師ではなく、事務員の仕事に興味があります。 そこで、以下の質問をしたいと思います。 1、学校の事務員になるにはどぅすればいいか。 2、やはり教師免許等の資格が必要か。 3、求人等はどこに載っているのか。 4、給料、休日はどの程度か。 あくまで、学校の事務員の仕事についてです。 用務員ではありません。それでは、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/5998)
回答No.2

私立の場合、卒業生が多かったですね。 うちの近所の人も学校事務をやっていますが、やはり母校で やっています。 もし私立校出身であれば、母校に問い合わせてみるといいと思いますが あまり人の出入りのあるところではなさそうで(私立の場合) メンバーは滅多に変わらない・・・つまり空きもないような気が しますが・・・

その他の回答 (3)

  • qwa02321
  • ベストアンサー率33% (7/21)
回答No.4

公立の場合だけの説明で(^^ゞ 採用は、県の採用試験を受ける形になります。もし、採用されれば、公立の小学校、中学校、県立高校、養護学校などに勤めることになりますよ。実力があると認められるようになると、県の教育関係の機関に勤めたりも出来ます。県庁内の教育委員会事務局とか、ブロックごとの教育事務所とか。 仕事は5年もすれぼ一通り憶えますが、高校とか、教育機関に勤務すると、しょっちゅう仕事が変わったりしますね。 気持ちがあれば、責任の無い範囲で部活に携わったり、旅行に引率したり。夏休み期間中は有給がわりと取りやすかったりなど。小中学校で規模の小さいところなら、お気軽な面も有ります。事務室があったりすると、年中1人だけで仕事したり、学校の主役はどうしても教師なので、孤独を味わう面もありますが・・・ いまは公務員人気が高いため採用倍率が目もくらむようなのがちょっとって感じですね。

  • yukai4779
  • ベストアンサー率32% (193/592)
回答No.3

1、2、3は#1の方の回答で宜しいかと思います。 4については、通常は”行政職俸給表(一)表”とかいうものがありまして、そこに賃金(給料)が明示されております。短大卒ですと基本給16万円前後であると思われます。ここに各種手当てがプラスされます。ただ、この表には各種自治体によって給料の設定が様々なので明確な賃金情報は就職しないと無理でしょう。  休暇は完全週休2日であると思われますが、余談ですが、事務員さんは最近の不況による滞納されている授業料の徴収業務があります。当然勤務日、勤務時間以外に生徒の家に足を運ぶそうです。

  • hime_mama
  • ベストアンサー率32% (1542/4716)
回答No.1

1.都道府県の職員採用試験を受けます。大体6月~7月に行われているところが多いと思います。 2.事務職員は教師免許必要ありません。が、簿記などは出来たほうがよいと思います。 3.都道府県の人事で試験の案内を出しています。HPや広報誌で確認できると思います。 4.給料は行政職給与表になります。年齢や仕事の前歴によって最初の給与が変わるので一概には言えませんが、一般的には15~20万円くらいでしょうか。