- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:離婚するときの財産分与について)
離婚するときの財産分与について
このQ&Aのポイント
- 離婚するときの財産分与について教えてください。結婚期間は5年で、現在の貯蓄は400万円です。
- 車両購入時の金額は約750万円で、ローン残債は250万円、義母からの借金は340万円です。
- 車両は事故で廃車となり、保険金320万円は現在の貯蓄に含まれます。どのように財産分与されるのか教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#58431
回答No.1
具体的な対処方法を検討しましょう。 1離婚が当事者の合意で自由にできます。従って離婚に付随する財産分与・養育費・慰謝料も当事者の合意によって自由に決めて良いです。 2当事者で合意ができない場合、家裁に調停を申立て調停委員に双方の主張をして合意点をさぐります。財産形成に関する寄与の度合いが勘案されることになります。(一方が浪費していた場合、度合いにより浪費額と相殺するケースもあるようです) 3調停で合意に達しなかった場合、審判や裁判で裁判官に判断を委ねることになります。 4上記のように、個々の事情が異なるので一律には結論はでません。「どうしたいか」「具体的な金額とその根拠をどう主張するか」を質問者さんが決めるところからスタートです。 5質問者さんの主張と夫の主張が対立する中で「落としどころ」を見つける作業が当事者協議か調停か裁判かということです。また、代理人として弁護士に依頼するか、自分でするかで費用的な負担が違ってきます。
お礼
結婚していた間に使った金額まで考慮される場合があるというのは知りませんでした! それだと、私のほうが不利になりそうです。。。 (夫に比べてかなり浪費しています(^-^;)) とても参考になりました。ありがとうございました。