- ベストアンサー
職場に同僚が一人もいない場合の相談
同僚がいないので、誰に何を相談したらいいのか、諸々のことがわからないので全てどなたかに聞かなければならないけれど、その都度それは担当が違う、となる場合、心細くて不安ではないですか? どのくらい休み時間があるのだとかそういう細かい話しを聞ける人がいないのですが、聞きに行けば親切な方が教えてくれますが、基本自分から聞きにいかないと何もわからないのです。これからの更新についても話がしたいのですが、こういう放置されているような職場はやめる人が多いから初めから放っておくという スタンスでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
人事担当の方とは職場で会うことが殆どないのでアポイントを別にとらないといけないので、相談はなかなかできません。なので時間ばかりたって肝心な話が一向にできないでいます。休日の希望の取り方も初めに聞かなかったのでその月の希望の日にちにとれなかったです。 ありがとうございました。