• 締切済み

なんのために生きてるのか分かんない

こんにちは。中1女子です。弟は何でもできる子なのに私は何をやってもダメな人で辛いです。私は勉強で受験に失敗したし、弟と昔の私を比べても弟の方が勉強できるし、私より1/2しかまだ生きてない6歳の弟より私の方が ボールも遠くに飛ぶし運動会のリレー選手にも選ばれ私はもう抜かされそうで、6年ピアノを習ってるのに音が合ってるか間違ってるかも分からないのに弟は音の勘がよく先生に言われたことをすぐ出来てピアノでも抜かされそうです。また、私はクラスメイトに嫌われていて担任に叱られてばっかりだし弟はクラスを明るくしてくれる人と担任に褒められてます。あと家族により愛されてるのは弟です。運動会の3ヶ月前からせめて普通くらいのタイムで走れるように毎朝走ってるのに、ピアノだって弟より長く練習してるし友達に好かれようと必死に頑張ってるのに弟の方がなんでできるの?しかもお母さんには何をやらせてもダメ。ピアノや塾に何十万何百円かけてきたと思うの。ほんとにあんたはただ息をすって生きてるだけの人だね。生きる価値あるの?生きてて楽しいの?と言われました。このことはあとから言い方がキツかったけどホントのことだからと言われました。もう自分でも自分が嫌になります。なんで神様はお母さんとお父さんの欠点だけをかけ集めたような私にしたのとほんとに嫌になります。もうどうしたらいいですか?

みんなの回答

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1159/9192)
回答No.9

できないことばかり気にしてできることまでできなくなっていませんか。できることを一つ一つ丁寧にやってみると何かが変わってきます。ていねいにやってみることが大切です。ご飯の食べ方でもよいです。

mahop
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • chachaboxx
  • ベストアンサー率23% (412/1777)
回答No.8

だれでもポンコツな時・時期は病みます。 でも世の中のゆっくりと移ろいに伴って、物事の見え方・捉え方も変わっていきます。 それにはそれ相応の時間が必要なので、焦ってどうなるものでもないです。 もちろん生まれながらに恵まれてる人とそうでない人がいるのも事実ですが、どちらがいいとも言えないのも事実です。また、幸福は継続しない儚いものだからこそ尊いともいえます。 人生死ぬまで勉強です。 何もしないよりは何か好きなことを始めたり全く未経験なことを試してみるのも、それがいつか糧になるかもしれません。 自分が経験したことこそ自分にとって最大の恵みになります。辛い経験はそれを感じ伝え、共感し改善する技を生むこともできます。 経験がなければムリな話です。 『なんのために生きてるのか…』は貴方が力をもて余して出た言葉というだけであって、貴方の魂は何かしたいことがあると思います。 それを貴方が無意識に阻害している様です。 周りの言葉よりも心の言葉を落ち着いて聞いてあげて下さい。 『なんのために生きたか』は、やりたいことをやって人生を全うする直前でないと答えは出ないと思います。 ので、まだまだですね。 でも、残り時間はどんどん減ってます。 それは皆、同じです。

mahop
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#241920
noname#241920
回答No.7

人生は、山あり谷ありで、良い事もあれば悪い事もあります。 でも、自分を駄目な人間って思わないでくださいね。 ご両親は憎まれ口を沢山言うけれど、本当は貴女様を大好きなのよ。 お尻を叩いて、我が子にわざと嫌われる言い方をして育てていかれる人もいれば 暴力を振るうご両親様もおります。 しんどい時は、ご両親に伝えたり、弟さんの事も言ってみると良いです。 思っている事は口に出さなければ、身内の両親様でも貴女の心は分からないものです。 言い方や口調に気を付けて伝えたら、今後、親身に親子の関係性に 変化があるかもしれません。

mahop
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • hiroa13
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.6

ピアノや走ったことは、あなたのために必ずなっています。誰かと比較してしまうと、ネガティブになりやすいです。自分にはまるものは、なかなか見つからないものですが、新しいことに挑戦し続けてみてください。 はまるものを見つけたときに、親を見返せます。先が見えず苦しいと思いますが、苦しみは、大きな結果につながるので、諦めないで!

mahop
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • akaiyubi
  • ベストアンサー率12% (17/140)
回答No.5

今晩は、もっともらしい話ですみません 責めている訳ではありません 悪い方向でとらえないでください まず、才能は与えられるものではありません 三度の飯よりいかに好きか!特に音楽関係は、ご存知でしょうが音を楽しまなくては、何を伝えて良いやら…弾いている?、音を鳴らしている?程度な! 足の速さは、ただ走っても早くなりません どこを鍛えるか?です 両手にやや重いもの持ち片足でジャンプ、着地の繰り返し また、スケーターの動きの様に内股でスリ歩く様なトレーニングが初めのトレーニングになりますね~ 今の時期、体の発達からしてこれから伸びてくると思いますよ 僕の予想では、そんなことすらどうでも良くなるほどの男の子が現れ、三度の飯も喉をとうらなくなる、そちらの悩みに直面し深刻的でひん死な状態に再悩まされる事だと思いますね~ お~これは 失礼しました 若い子を見ると、からかいたくなるのが僕の悪い癖!

mahop
質問者

お礼

回答ありがとうございました。回答ありがとうございました。

  • skp026
  • ベストアンサー率45% (1010/2238)
回答No.4

ご両親以外に信頼できる大人を探してください。お祖父さんお祖母さんなど親戚や、同級生の親御さん、学校の担任や保健室の先生、こども食堂の人、NPOの人、などなどあります。次にその信頼できる大人に、具体的な内容を含めて話をし、質問主さんがどうすると良いか相談します。 ※ お母さまからの言葉の印象からは、残念ながら良い母親とは思えなかったです。「ピアノや塾に何十万何百円かけてきたと思うの。ほんとにあんたはただ息をすって生きてるだけの人だね。生きる価値あるの?生きてて楽しいの?」何を伝えたいのかによりますが、子供への教育には別の言葉のほうが良いはずです。 ※ 世の中には理由を付けてののしってくる人がいます。そんな人への耐性を付ける教育にしては、弟さんへの対応と違いますし、その教育をしているなら質問主さんからの返答の練習(ようは口答え)が無いと理屈に合いません。 ※ おすすめの口答え練習方法をご案内します。鬼滅の刃という作品はご存知でしょうか。炭治郎と伊之助という登場人物の掛け合い部分は参考になる気がします。伊之助の設定は行動も思考もむちゃくちゃなんですが、炭治郎はそれに対しいたわりやねぎらいで返します。それにより伊之助の行動は良い方向へ転換される、という感じです。具体的な練習は、まずはあらかじめ決めた暴言を誰かに行ってもらい、それに対し違和感が低いねぎらう言葉で返すさまを録音や録画し、質問主さん自信で確認します。好感度が高く返せるまで繰り返します。 ※ お母さまに対し返したとして、最初はうまくいかずより強い怒りがかえってくるかもしれませんが、ほんとうに親身にねぎらう話し方ができたら、よくなる可能性があります。また、社会にでたとき、この技術は役に立ちますから、うまくいかなくとも、練習として頑張ってみると良さそうです。 ※ 一般的には親に従う、親と仲良くするのは当然とされていますが、必ずしもそうではありません。親と絶縁したり、距離を置いても良いのです。知人や友だちから「でも親子なら仲直りできるよ」ということを言う人が必ず出てきますが、そんな言葉はスルーしてかまいません。できないことはあります。 私は社会に出てある人と出会いました。その人は素っ気ない態度でしたが、私をとても大切にしてくれました。そのとき初めて自分が暮らしてきた家庭がおかしかったことに気付きました。その人の家庭はおかしくは無かったですが、私から相手を大切したところ、相手自身の家庭は良い家庭だったと再認識できたそうです。 幸せになるチャンスはありますよ。涙は悲しいときだけでなく、嬉しくて楽しい時にもでますよ。そのときの涙は、鼻にツンとこず、甘い感じがします。 頑張りはある程度必要ですが、無理ならかわしたり退却しても良いのです。もしかしたら今は隙間を見つけそこに潜むことが必要かもしれません。以上、参考にならなかったらごめんなさい。

mahop
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • -ruin-
  • ベストアンサー率31% (239/769)
回答No.3

辛いかもしれませんが今は我慢するしかないと思います。 抜け出す方法はいろいろありますが私達がここの場でそれをすることはできませんので。 大人になってからしかわからないことを今説明されてもピンと来ないかもしれませんが、人より少し早く走れるだとかたまを遠くへ投げられるだとかピアノが引けるだとかいうのはほとんどの人にとっておとなになると意味のないことです。 もうそれは放っておいて好きなことか勉強をしておくほうがいいですね。 欲を言えば英語を早い段階で始めるのがいいですね。ってこれは私の後悔ですが。

mahop
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.2

えーとね、それは未だ回答が出ていないだけの事だよ? 今まで生きてきた中で見付けられなかったのは見過ごしてしまったか、これからなのか。 中1!何年、生きてきた? 40年、50年60年…生きてきて“何のために”て思うのとは全く違うよ。 …私もそのくらいの年齢の時に『何の為に?』て思っていたよ(笑) 懐かしいなぁ…。 時代は違うけど可能性の数は変わらないと思うよ。 現代は世界が近い。 日本に留まらず、他国でも探せる可能性は沢山あるよ。 アンテナを高くして、フラッグが立ったら誰が止めようと先に進んでみようか、そうすれば必ず『私は、この為に生まれて生きてきたんだ』とマッチするポイントが有る筈だよ。 人生は、どんな生き方をしても平等に一度きり。 ならば楽しく充実したものにしたいよね。 その為には好奇心を持ち、恐れず先に進む事だよ。 いいね、あなたの人生は、未だ未だこれからだよ。

mahop
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

回答No.1

何の為に生きてるか分からないなら、生きて勉強しなさい。 たかが11~12年生きたぐらいで、わかるわけ無いだろ、馬鹿を自覚してないからそんな偉そうなことが言える。 言ってなと言うかも知れないが、めちゃ偉そうだ。 それから、神様なんていないから、他人のせいにするな。 分かるまで生きて勉強しろ、馬鹿者。 優しい言葉を掛けてもらえとでも思ったか、世の中こんなもんだ。

mahop
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A