- 締切済み
娘のクラスメイトの母親のお通夜や葬式について
小学6年の娘がいるのですが、娘のクラスメイトの男子のお母さんがクモ膜下出血で先週亡くなられて、お通夜やお葬式に参列させるべきでしたでしょうか? 実は私たち、9月になってから旦那の両親の介護の関係で旦那の実家(県内で市外)の近くに引っ越して、娘は2学期と同時に転校しました。 ただ、お通夜やお葬式に関する連絡網は一切なく、娘は朝の会で担任から「今日お通夜で明日お葬式があるのでくる人は正門集合で」と突然知らされたとのことで、娘が行くべきかどうか相談してきたのですが、お母さんと関わり全くなかったんだし、あまり知らない子供たちがゾロゾロと来られると他の親族の方に迷惑だから行かなくてもいいのではと言って、娘も確かにそうだよねと娘は行きませんでした。 そしたらお葬式の翌日、娘はクラスメイトのお母さん亡くした子と仲良い男子達に「お前なんでこなかったんだ!こんな非常識な奴だとは思わなかった」と詰められたそうです。 担任の先生に電話で相談してみると、娘の小学校は1学年2クラスで娘は2組なのですが、2組の子は娘を除いた全員がお通夜と葬式に参加していて、1組の子も彼がクラスの人気者で学年のムードメーカー的存在なこともあって全員参加していたとのことでした。こんなにくるとは思ってもなかったのでと謝られました。 娘曰く、その男子本人に「なぁ、お前の母さん死んだんだって?」とか言うことは禁句と担任の先生に言われたそうです。 お母さんを亡くしたクラスメイトの男子は、私立中学受験を控えているとのことで、卒業したらもう関わりはないと思うのですが。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ramuyuki
- ベストアンサー率23% (10/43)
Aさんの母が亡くなったとを先生から聞いて知ってしまったのであれば同じクラスメイトだからあまり話をしない、友達じゃないAさんであっても行くべきだと思います。お通夜やお葬式に行った時、来て下さった人が焼香の時に亡くなった人の家族(遺族)に頭を下げて礼をしますよね。 その時に遺族の中に知り合いがいれば行った方が良いと思いますよ。 近所の奥さんが亡くなった時に私はお通夜に行きました。でもその奥さんは働いていたのであまり会う事はなく会った時には挨拶するくらいでした。 でもそのお通夜に行った時、棺桶の周りに女の人がいっぱいいました。 その時に初めてわかったのですが亡くなった人は美容師の先生だったのです。 教え子がいっぱいお通夜に来て泣きながら「先生」と叫びながら先生の顔を見ていました。良い先生だったんでしょうね。 もし、あなたの娘さんが中学生になってから小学生の時の担任だった先生が亡くなったとしたら、もう小学校を卒業し関係ないからお通夜にも、お葬式にも行きませんか?
- Osric
- ベストアンサー率17% (280/1580)
先生が行く人は、どこそこに集合と言ったとの事ですので、余程の理由がなければ、まあ顔だけ出してもとは思います。逆にこういった事は関係ないと割り切れるのであれば、こういった所に質問しないでしょうし。
- hiromegumi42
- ベストアンサー率10% (21/204)
出なくて良いでしょ。そもそも義務化するものでもないですし、気持ちの問題です。 付き合いのない人間の葬儀に出る意味がわかりません。 喪家からしても来てほしいとは思わないですよね。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18543/30901)
こんにちは 小学生ですよね? 一クラス何人いるのかわかりませんが それは先生の責任だと思います。 参加する人は校門? じゃなく、全員参加にするのか?男子だけにするのか? それとも、代表だけにするのか? 先生がきちんと判断して伝達すべき事柄です。 自由に参加してもいいと負担を軽くしているように聞こえますが こういうことは参列する場合は、学校としていくわけですから 配慮が足りなかったと思います。 私が小学校の時には代表の子だけしか行きませんでした。 それは大人の迷惑になるからです。 また同級生の子だった時には、 幼稚園でしたが複数人きちんとできる子だけ 先生が連れていきました。 小学校までは先生の責任だと思いますよ。 関わってきたかかわっていないに限らず。 娘さんには、 「冷たいんじゃなく 迷惑だと思ったから出しゃばれなかった」 と話してもらうか、先生が 「きちんと指示を出さなかった」と みんなの前で言ってもらうことです。
- obrodouhu
- ベストアンサー率31% (65/209)
参加すべきだった! という意見が多いようですね?(^^;; 私は質問者さんと同じ考えで、別に出なくても良いという考えなのですが(^^;; >9月になってから旦那の両親の介護の関係で旦那の実家(県内で市外)の近くに引っ越して、娘は2学期と同時に転校しました。 とあるので、クラスメートと娘さんは2週間弱程度のお付き合いしかないわけですよね? いやいや、非常識もなにも、そもそもそんなにお付き合いないじゃないですか?なぜ出なければならないのか、私の見解からするとはなはだ疑問です! > お母さん亡くした子と仲良い男子達に「お前なんでこなかったんだ!こんな非常識な奴だとは思わなかった」 保護者の方からではなく、子供達から娘さん宛に言われたんでしょ? 12歳やそこらの子供達が、法事の際の作法や礼儀をどの程度知っていると言うのでしょうか? 同じような事を、保護者さん達が言っているのならば、質問者さんは出席すべきだったと思います! それが、その地域での法事の作法ですから! ですが、子供達ですら2週間弱程度しかお付き合いないのに、質問者さんのように、ご両親と他保護者さん達とでは顔合わせ日数1日(2時間ぐらいかな?)が、いいとこ関の山じゃないですか? 娘さんと、亡くなられたクラスメートのあお母さん、さらには喪主さんとは当然ながら初対面でしょ? 言い方が汚いけれど「見たことすらない、他人の葬式」に 娘さんを出す必要なんか一切ないと思いますよ!
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2382/15959)
私の親友が若くして亡くなりました。 葬儀は実家の市の近くでしましたが(車で2時間くらいのところです。) お子さんのクラスメートは全員、保護者の方も大勢、来られていました。 卒業したら関わりが無い・・・そう付き合うのなら、そうだと思います。 今はSNSとかでの繋がりがあり娘はもう、20代半ば過ぎですが 小学校の時の同級生や担任の先生と今も連絡をし、都合が合えば飲みに行ったり 同窓会も定期的に有るようです。 そういうのには参加しないと考えられてるのなら問題ないと思いますが。
- fsmbiglobe
- ベストアンサー率29% (30/101)
今となっては何言っても結果論ですが、新しい土地に来たのであれば、早々でもこのような人の集まる機会に顔を知ってもらういい機会であったのですから、そのような考えはありませんでしたかね?であればお礼率ゼロで、他の投稿で指摘されても何もせず放置したままの状況をみると、あなたは自己中心的な性格、そうなればなぜ悪いのかの分別もつかず、これでは娘さんが気の毒ですね、今後あなたのせいでいじめに会うかもしれません。 あなたが今できることは先生に、その男の子のとの関係を修復してもらう、先生の落ち度であったと言ってもらうことでしょう。その男子が私立に行こうが関係ありません、大事なのは今で、その男子以外のクラスメートがたくさんいるわけですから、全員敵になって今もう孤立してるかもしれません。そのようなことも気づかないのであれば本末転倒です、といってもまた放置するんでしょうね。