- 締切済み
個人病院の経営状態が気になる
今度、個人経営の病院で採用試験を受けます。 こじんまりしたクリニックゆえに交通費にも制限がありますし、試用期間には給料が低く設定されています。賞与は業績次第、とはっきりしません。 採用試験で、経営状態を知るにはどうしたらいいでしょうか。 質問するにできないデリケートな話題ですし、どうすれば安定しているか実はしていないのか判断できますか。もし、質問するとしたらどんな聞き方をすればいいですか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
>どうすれ安定しているか実はしていないのか判断できますか。 見て確かめる。 ・患者さんの数の多いところは、儲かっている。 ・高齢者の患者さんが多いところは、儲かっている。 ・大型病院から分家した病院は、安定している。 ・高級外車を複数台持っているところは、儲かっている。 ・医療機器会社のセールスマンの出入りが多いところは、儲かっている。 ・医療機器会社や薬品会社のご接待の多いところは、儲かっている。
- 177019
- ベストアンサー率30% (1039/3444)
個人病院で赤字経営?なんて絶対あり得ないです。経営者自身、ある程度の財産が無いと病院経営は出来ないし、開業した時には銀行からの借り入れは当然です。仮に赤字にしても銀行に返す、また借入するというような事をしていると思います。また税金面では医師の優遇措置で、税金が余り掛からないようになっています。採用試験で経営状態を聞くというのは、普通の家庭でいうなら財布の中身を聞くのと同じ事なので、「はい、赤字です」とか「はい儲かっています」とか絶対に言わないと思います。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34517)
一日に患者さんは何人きますか。月曜日は何人くらいですかとか聞けばおおよその患者数は推測できて、そこから診療報酬などを推測すればどのくらいの収入はあるんだなと数字が出てくるとは思いますが。 交通費に制限があったり、試用期間の給料が安いのは仕方がないと思いますよ。試用期間中はあまり戦力にはならないですからね。また交通費も、あまり遠いところから通勤で来られても困るでしょう。個人病院なら、自転車で来られる範囲くらいの人が働きにきてくれるのが理想でしょうね。
- selenagin
- ベストアンサー率0% (0/0)
こじんまりしたクリニックは独自のルールが定まっているところが多いです。あなたのように入る前にきちんと情報を得ることはとても大切だと思います。 とにかくインターネットで調べまくるか、ハローワークまたは求人情報等できちんと情報提供してもらうことをお勧めします。