• 締切済み

ホウレンソウとワカメの光合成色素の違い

先日、薄層クロマトグラフィーの実験で陸上植物のホウレンソウと褐藻類のワカメの色素を抽出しました。 その後レポートで出た色素から「ホウレンソウとワカメの違い」を考察しなければならなかったのですが、インターネットで調べても情報が見つけられません。 どうかよろしくお願いします。

回答No.1

薄層クロマトグラフィーですね。 お話の内容から大して難しい事を実験していないようなので、Rf値から、ホウレンソウにはクロロフィル〇〇と、クロロフィル〇▽と、、が、褐藻類からは、クロロフィル◇◇と、クロロフィル〇〇が検出された。 ~~(文献)によれば、ホウレンソウには~~が含まれていると記載されており、薄層クロマトグラフィーの実験結果と一致したとか、、、その後スペクトロスコピーを使ってグラム当たりに含まれる量まで計測したならそれも書けばいいんじゃないでしょうか? 実験時の温度等、実験時に普通に記載するべきことも忘れずに。