※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:産後うつかもしれない。自力で治したい。)
産後うつかもしれない。自力で治したい。
このQ&Aのポイント
産後うつに悩む母親の自力での克服方法とは?
産後うつの症状や原因、改善方法について解説
産後うつの影響が家族関係に与える影響とは?
お世話になってます。
今2歳と0歳を子育て中です。夫は40代後半。私は20代後半です。
産後うつかもしれません。
入院中から夫からずっと暴言を言われ続けて、最近考えることができなくなってきました。
暴言の原因は夫が退院後の説明などに同席したいと言ったのに、勝手に私が一人でうけた。
話しているのに泣いてばかりいた
その泣いているのを産院の人にみられたなどです。
1番の原因は過去に上の子と黙って出ていったことです。それについて反省をしていないといつも言われます。
暴言は
出ていけ 死ね 疫病神 泥棒女 クズ 生きている価値ない 長男以下 小学生以下の幼稚園児だよ 役ただず デブ女 毎日あそびやがって ぐーたらしやがって 母親失格 いる意味無いよ 死ね死んでやり直せ 等言われます。
毎日死にたいです。
首を吊ろうか、車で川に突っ込もうか。リスカしようか腹を刺そうか
毎日考えてます。
子育てもつらいです。
次男が手がかかります。よく泣きます。今朝次男が泣いてる横でものに当たって3回大きな音を立ててしまいました。抱っこしても泣き止まないから強めに背中を叩きました。声が枯れるくらい泣かせてしまいました。
長男にもすこしスマホを触っただけで、怒鳴ってしまいました。
情けないです。虐待してます。
やめたいです。
料理も下手。妻として母親として何もできてないです。
要領が悪いと毎日言われてます。
明るくないし、ナメクジみたい。アメーバみたいと言われます。
長男が産まれてからも同じことがあって産後うつかもしれないと言ったら比定されました
夫の知人にも言ったら否定されました
うつは鉛筆が持てなくなるくらいの人のことを言うんだと
お前は寝れてるし、普通に過ごせてる
甘えるな。世間知らず。
産後うつじゃないかもしれませんが、わたしが家族を不幸にしています。産後うつチェックでは20点でした。
テレビや長男、次男を見て笑うことはできます。
でも朝から夕方にかけてはゆううつな気分です。よるになると元気になります。
別れれば良くなるかもしれません
でも、許してくれないし息子達は夫にとられます。弁護士がついているので勝てないです。
そう思うと、わたしがいると不幸になるばかりだし
長男も話さないし。夫も長男も痩せていってます。
わたしなんかいない方が幸せな暮らしになれると思うと、死にたいです。
うつじゃなくても、こんな状態から抜け出したいです。
ちゃんとした人間になって当たり前の生活をしたいです。
たぶん疲れているだけだと思います。
産後はどんな風に生活を回しましたか?