- 締切済み
閉塞感。産後うつ?
お世話になります。 2ヶ月の子を持つ29歳です。 産後すぐは、授乳の激痛や赤ちゃんの泣き声が苦しかったり、子育てへの不安が大きかったのですが、徐々に楽になり、今では痛みもなくなり完母、泣き顔も可愛いとさえ思えるようになりました。 子供との事での不安は解消されたのですが、今度はこの土地での生活が嫌になってしまいました。 と言うのは、結婚して夫の地元である関西に越してきました。 しかしもう4年も住んでいます。今さらです。 確かに、地元は関東の移動に半日かかる遠方、友達もいない、よそ者を嫌う田舎だったので、なかなか慣れず孤独を感じていました。 でも、仕事を始めてからは忙しさもあってかその事で泣かなくなりました。(仕事は妊娠を機に辞めました) なのに今、この地で子育てをしていくのか…と不安が増しています。 母親教室でも馴染めなかった、友達と会ってリフレッシュしたい…またこんな事ばかり考えています。 引っ越して来た時と同じ気持ちです。 最近は不安な気持ちが増して、日中子供と一緒に泣くことも増えてきました。 戻れないのは分かっているのに、考えていたマイホームも買いたくなくなりました。 里帰りはしていないので、ホームシックと言うわけではないと思います。 子供にイライラする事もあまりないし… これも産後うつなのでしょうか? どう考えたら、この先の生活を前向きになれるでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
来る日も来る日も子供と二人っきりでずっと家にいたら、多かれ少なかれ誰でも孤独を感じるものです。取り残され感というか。 今回はちょっとそれが強く出てしまっているのかな?と思います。 私も新天地で子供を産んだので、産んだ直後は誰も知り合いがいませんでしたが、子供が大きくなって児童館に行くようになって、だんだんと知り合いが増えてきました。ママ友作んなきゃ!と意気込みすぎると出来ないものですね。児童館で子供と楽しむ方を優先したらいつの間にか、という感じでした。 土地柄もあると思うので必ずしも児童館でなくて良いのですが、色々な人と関われるような場所に、気負わず顔を出してみたら良いと思います。気の会う人とめぐり合えたらラッキー、くらいな感じで。 ただ、児童館だと職員の方がいて色々と気にかけてくださったり、時々イベントみたいなこともやってくれるので、行きやすいんですよね。広報誌とかにイベントが載っていたりするので、確認してみても良いと思います。 今はまだ二ヶ月とのことなので、そうそう思うように外出も出来ないでしょうけれど、多分春に温かくなったら皆さんもぞもぞと出てきますよ。
- Raquel123
- ベストアンサー率16% (116/703)
今は産後のお体を労わり、お大事になさってください。 あなたの同じ年齢で第一子を出産した友達も、あなたと同じような思いを抱いていたようです。子供と昼間二人きりでいると、自分が取り残された感じがして耐えられない気持ちになったと話していました。新婚時代も、見知らぬ土地でよく泣いていたと言っていました。 幸い、出産当時、彼女は実家付近の近場で授乳しながらびったんこの赤ちゃんをあやしつつ、お仕事を再開されたようです(時短のものだと思います)。 夫が長男ですが、意思の強い彼女(長女)は、幾度か引っ越しをして数年後マイホームを彼女の実家間近に建てました。姑との凄まじいバトルを乗り越えたのです。 強い希望を持ち続ければ、それが現実になる場合もあります。だからこの先の生活基盤は自分の力で変えられることもあると楽観視されてはいかがですか。 私は、夫も私も見知らぬ土地で間もなく出産予定ですが、遠方のため里帰り出産はしないし、気持はとてものびのびしています。出産時期に実家の母に一時的にこちらに来てもらい世話になる予定です。
お礼
大変遅くなり申し訳ございません。 赤ちゃん、お生まれになりましたか(^^)? 強い気持ちがなかなか持てずいますが、前向いて頑張ります!
- Dr_Hyper
- ベストアンサー率41% (2483/6032)
あと二年ちょっとの我慢ではありますね。 保育園が始まれば,あなたはれっきとしたその土地のママになります。 保育園という新米ママたちからすれば見知らぬ環境なので,受け入れる気持ちも最大限になっているときに,気の合いそうな人をみつけて仲良くなればすぐにらくになります。それまではお子さんと二人っきりを楽しむんだ!と割り切ってお子さんと自分だけの空間をめいいっぱい楽しみましょう。そんな時間をもてるのは,逆に言えばあと2年しかないですよ。 幸いあなたはお子さんとの時間は,お子さんが良い子なので落ち着いていられますよね。だからそれまでに沢山いろいろな事を教えてあげて,本もよんであげて,話しかけてあげて,楽しみましょうよ。それはお部屋さえあればできることです。もちろん買い物などいろいろ一人では心細いこともあるかもしれないですが,必ず旦那さんとお子さんは最後には味方になってくれますから。 そんなに心配しないで,割り切って最後の引きこもり楽しまれたらいいですよ。 もし幼稚園や保育園が複数あって選択できるのであれば,近くに社宅,官舎があるところやマンションが多めのところを選ぶと(またはバスがそのあたりに停車するところ),引っ越ししてきたひとが多くなるのであなたの疎外感もより減ると思います。 息子が大きくなってしまってからは父親だって,あの子供と二人っきりですごした休日の午後が恋しくなります。 永遠に続くような孤独感かもしれないですが,あと本当に2年しかない。 と思って,なんと700日ぐらいしかない。と思って楽しみましょうよ。
お礼
お返事が大変遅くなりごめんなさい。 ふたりきりの時間、楽しんでます(^^)
お礼
お礼がすんごく遅れてしまい、申し訳ないです。 もうすぐ一歳になりますが、状況はあまり変わらず… とりあえず、児童館に足を運ぶようにはしてます(^^)