• 締切済み

合わない母親について聞いてください。

合わない母親について聞いてください。 もともと母親は愛情表現が下手で感情的でわがままな人でした。 私は現在妊娠中の30すぎの女性です。 私は結婚してしばらくは避妊をしていましたが、妊活期間に入っても、夫も私も仕事が朝も早く決まった時間に帰ってこれる仕事でもないため(毎日必ず夜には帰ってきます)2人のゆっくりした時間というのが中々取れませんでした。 私は仕事と主婦の両立のストレスがある中、 妊活が上手く行かず焦りなど非常にストレスでした。毎月毎月、生理予定日を考えた日々でした。 考えない、思い出さない日はありませんでした。 一緒に住んでいない義母からは孫はまだか?と言われる事もなく助かりましたが、 実母は義母へ話す機会があるたびに孫の顔が一日でも早く見たいなどメールや年賀状などに書いているのを見てしまいました。 私に生理はあったか?と聞いてきたこともありました。本当にストレスでした。 思い切って不妊治療をすることにし、あまりにも母親がストレスでしたので、母親には治療を始めることだけを伝えました。 半笑いでタダでできるものが◯円もかかるの?!と言われました。治療の事を話したら黙って見守ってくれることを期待してました…。 私が働いていて大変だろうと、義母はよく食べ物などを持ってきてくれたり生活の支援をしてくれましたが、実母は車で3、40分くらいの所に住んでいて仕事もあるので仕方ないかもしれませんが結婚してからも普段から連絡してくる事もありませんでしたが、何の手伝いも支援も労いの言葉もありません。結婚式の準備もそうでした。結婚式のお金は少し出してもらいましたが、準備の何の手伝いもしてくれず何の労いの言葉もありませんでした。もちろん私達の親戚も来ます。 結婚式当時もゲスト的な感覚でした。 治療を開始してからも本当に辛い日々でした。 仕事、主婦、治療の両立。その中で治療を優先した生活、立たない予定… 残した仕事も残したままで治療へ通い、会社でも何も言われないように、人を避け、こころを開けなくなりました。 その年に実母から義母への年賀状を見てしまいました。「一日でも早く孫の顔がみたい」と…。 酷すぎます。一番分かってほしい母親にこんなことを言われるなんて。 本当は治療の話をした時に抱きしめてほしかった…。 実際に抱きしめなくても、言葉や態度で…。 義母へは主人が話しているのですが、体裁で不妊の原因が自分にあると言ってあるようです。そんな事も知らなかったとは言え実母は…。 義母からは治療のための支援もいただきました。 実母からは何もありません。 支援が欲しいわけではありませんが、そっと黙って見守る必要があることは分かると思います。 昔から「孫孫」と義母が言うなら分かりますが、実母が言うのはあまり聞いたことがありません。 しかも、不妊となれば女側の母親が肩身が狭い思いをするはずが、この実母のデリカシーのない発言。 特にいまのご時世あまり言ってはいけない禁句ワードでもあると思っています。 本当にこの母親にはイライラします。すごく自己嫌悪になります。自分に自信がなくなります。 子供が産まれたら、里帰りする予定はなく 実母は手伝いに来るような気がします。 結婚する時に実母から最低限の嫁入り道具は持たせてもらいましたが、この実母に子供を会わせるのも嫌です。 とは言え、そんな環境では子供の教育に良くないと思うのと、里帰りせず産まれたばかりの赤ちゃんを一人で育てていけるかも不安です。 ここでは書ききれない事も多いですが、こんな心境で妊婦生活は自分にも赤ちゃんにもよくないと思いここで吐き出させてもらいました。 長くなりましたが読んで頂いてありがとうございます。 何か私を救っていだだけるような回答に出会えると幸いです。

みんなの回答

  • CZKMY
  • ベストアンサー率34% (20/58)
回答No.8

つまり、いちばん自分のことを理解してほしい実母から、多大なストレスを受けていてツライ、ということでしょうか。 理解してほしい思いがあると、何かにつけてショックを受けますよね。 なんでわかってくれないんだろう?と。 理解してほしいと期待するのをやめる、というのは難しいかもしれませんが、「実母に対して娘はこうあるべき」という部分は手放してもよいのかなと思います。 手伝いに来てほしくないなら断っていいし、子どもを会わせたくないなら会わせなくていいし、関わりたくないなら関わらなくてもいいのです。 自分のストレスを軽減させることを優先していいんですよ。

  • okwavey2
  • ベストアンサー率15% (251/1593)
回答No.7

>うちの母親は何か話していても基本的に傾聴姿勢を感じない。 よくいると思いますけど。 親が自分の子供に指摘されて素直にきける人間なら苦労はない。 子供はいつまでも子供だと思っているから、子供と自分を比べて自分の方が上だという意識があると思います。 >何か伝えたところで素直に受け止めてくれる人じゃありません。 だから、こうなんでしょうね。 素直に受け止める必要なんてないんですよ。 私が言うことは正しい。なぜならこういう論理的根拠があり、こういう考え方が出来る。 それに対して母親の考え方は、◯◯に配慮が足りないのか考えが及ばないのかそのつもりがないのか、としか受け取れない。 そうでないと言うのであれば、それなりの根拠を示せ。 自分が正しいと主張するなら、それ相応の根拠があるはずで、根拠がないもので正しいものなどない。 と言ってみたらどうでしょうか。 私は基本的にこの考え方で、間違っていると思わないし、間違っているというならそれはそれでその根拠を示してくれれば歩み寄ります。 自分が正しいのは前提だけど、相手の話はちゃんと聞くというスタンスですね。 これが良いかはわかりませんが、自分の主張はしっかりして、相手の主張も聞くことが大切だと思いますよ。 >すぐにカンシャクを起こしたよう言い返してくるか、完全に黙り無視するか、になります。 >いつも私の子供心は一方通行。 更年期なんですかね。 まぁ、そんな事は知りませんけど。 言い返してきたら、黙れ!今は自分が話しているからお前の意見は聞いてない!と切り捨てる。 無視したら、話し合う気がないのか?今後の関係を改善しようと言うつもりがないのか? 孫孫言っているけど、結局孫に会えるかどうかは母親である私の決定権によるものだけど?おばあちゃんに会えない子供は可哀想だから、そうならないように関係を改善するために私なりに努力している。 それに対してその態度はなんだ? 言い返したり無視している場合じゃないんだよ。今までできていなかったからこうして指摘しているのだから、真剣に受け止めて考えて欲しい。 私もこれまで、自分の理想と違う現実を受け入れたり揉めることが嫌で避けてきたけど、自分が母親になるにあたってそのままではいけないと思って、私はそうなりたくないから話している。 まぁ、諦めないことです。 無視してんなよふざけんな。その態度はなんだ。 相手が返事するまで逃がさなかったらなにか言うのでは? ここまで言ってもダメなら相手のせいにしたら良いと思います。 相手を悪く言って相手のせいにしてしまうのは簡単ですが、自分ができることをとことん追及していくのは大変です。 でも、これやらないと何も変わりませんよ。 私は父親なんですけど、母親の立場としてならこれくらいは考えてないとそれはそれで足りないと思います。 自分の母親に対して、子供の母親としての考え方はこれで正論だと思いますけどね。 自分の母親からしたら、ショックなことが多い内容だと思いますけど、これを機に母親の気持ちを知る事にも繋がって良いと思います。 暴言とも取れるアドバイスの内容。似たような事を思春期の時に言っておけば、既に改善されていたと思いますけどね。 やらなかったのは仕方ないので、生まれてくる子供のためにも、今やりましょうよ。

  • mingo_151
  • ベストアンサー率34% (19/55)
回答No.6

つまり、お母さんがあなたが望むような振る舞いをしてくれないので腹が立っているのですね? あなたは「母親ならこうするべきである」という理想を強く持っているように見えますね。 残念ながら、それはあなただけのルールです。 自分が理想とする振る舞いをお母さんがしてくれないことは、子供としてはとても残念ですよね。幼かった頃は傷つきもしたでしょう。 けれどその理想をお母さんに押し付けることはできません。 今は妊活や妊娠のストレス、仕事や家庭のストレスもあるので、どうしようもない感情がお母さんに向いてしまっているかもしれませんが、あなたも一度冷静にお母さんとあなたの状況を見てみる必要があるかもしれません。 赤ちゃんを会わせたくないが、子供を一人でお世話するのは不安だ…とおっしゃいますが、ではどうなればあなたの理想通りの環境になりますか? 嫌な環境に目を向けるのではなく、理想の環境になるように行動してみてはいかがでしょうか。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.5

【何か私を救っていだだけるような回答に出会えると幸いです。】 救いになるかどうかは」わかりませんが、実母様と、義母様しか登場しないのですが、ご両家の父様たちはご健在? それによってはかなり観点が違うからです。 あなたが実母様の言動を嫌うにも意味も理由もあるでしょう。 同様にして、 【義母へは主人が話しているのですが、体裁で不妊の原因が自分にあると言ってあるようです。】 とのことなら、義母様は息子が悪いと思ってるわけですから、あなたには申し訳ないぐらいの感覚でないと、遠慮具合として間尺に合わない事になりませんか? ことの真実ではないのですよ。 なので、あなたが悪い?からできにくいうということなら、 態度も変わるとは思うけど。 だからこそ、孫孫とは、義母様は言わず、普通に実母様は期待した。 【そんな事も知らなかったとは言え実母は…。 義母からは治療のための支援もいただきました。 実母からは何もありません。】 じゃ、息子が悪いから、少なくともそうとは思い込んでいるのですから出した義母様と、あなたが悪い?とは知らず知っていて、ただ、まだなの?という言い続ける実母様ということ? 表面的に、あなたに原因も特にないということで、 「俺が・・・」という工作をしているなら、状況的に、実母様が義母様を追い込んでいるようにもなりませんか? 旦那さまの思いやりから「俺が・・・」と言っていて、あなたが悪い?からということも知らないで、実母様が「孫がほしい」は義母様をより追い詰めますよね? コレにあなたは余計に罪の意識をもつというか、実母様が悪いと思いこむでしょうけど、あっけらカーンと、娘の健康を疑いもしない(0円発言)なら、 それはそれで母親の思い込みとしての愛情(うちの子に限ってそんなことはない! ということは普通に子育て道中で親が度々思うことです。)だと思うし、 少なくとも生理が順調なら、まともな女という判断は間違っちゃいない、母親の判断です。 息子が「俺が・・・」というなら、悪いと確定された息子への愛情としての義母様のお金としての支援になる。 どこかが変なのです。 最初からあなたは実母様を悪く思いたがっている。 ならば、頼らなければいいのに、便利に使うことは考えている。 【結婚式の準備もそうでした。結婚式のお金は少し出してもらいましたが、準備の何の手伝いもしてくれず何の労いの言葉もありませんでした。】 これ、逆じゃないですか? お金出して結婚式させてもらったのです。 それもあなた方の好きなようにやりなさいと。 【何の手伝いもしてくれない・・・・】とはどういうこと? 【何の労いの言葉もアリませんでした・・・】は、どういう意味? 親が花束貰う立場ではないですか、普通なら。 親が、花嫁花婿にどうもありがとうとするのがあなたの常識? 【こんな心境で妊婦生活は自分にも赤ちゃんにもよくないと思いここで吐き出させてもらいました。】 それであなたはどのようなママになるの? 嫌いなら嫌いで別に構わないです。 いらない労働力ならそのように、心づもりして準備すればいいだけのこと。 いつまでも必要とされる母親というのも、実は失敗だからです。 でも都合よく利用するなら、それなりの大人の知恵と、礼儀は必要です。 ちなみに、我が家の娘も昨年の10月に初孫誕生です。 特に実家に戻る予定はなかったようです。 私(バァバ)が実際に娘と息子の出産で、 実母も義母も支援を受けてません。 夫婦で最初からワイワイやってみたほうがいいと常々言ってもいたから。 実家の支援が受けられるなら受けたほうが楽だよという友人たちの意見で、 直前になって、一ヶ月検診まではうちに戻りたいと連絡があったので、 条件つけました。 どうせ婿さんも出産休暇取るなら、最初の一週間、子育て合宿のつもりで婿さんも一緒に。 そして、おむつ替えも、入浴も、ベビー関係はすべて、二人で何とかやりなさい。 バァバは女中さんに徹するからということです。 結果、出産も出血多量で、輸血のために転院するかどうかで、退院も遅くなった。 実家に来ても2週間目に大量出血して、再手術、一晩入院してと。 それなりですが、まぁ、大変でした。 夜は、最初の一週間は夫婦で、 それ以降は、出血多量再手術から戻ってきてからも、夜の授乳もありますが、オムツ替えも手伝いません、新人ママ一人。 土日はまた、合宿の継続と。 結局、2ヶ月弱実家にいたことになります。 家事労働としての支援がなければ、バァバ働きする誰かが必要です。 そうでなければ、新人ママ、パパで連携するか。 何が起きるかわかりません。 そして、起きなくても、わかっていることの算段はそれ以前にスべきというだけのことです。 グズグズ言うのはいいです。 どうするか、どうしたいか、ためにはどうするかです。 そうそう、娘は大手総合職で管理職にもなり、今産休中で来年4月に復職予定でです。 今の所、散歩コースは保育園めぐり。 あんなにドバドバ出血したのに、自宅に戻ってからは、 産後もベビービクスに週一、4月からはベビースイミングにも週一。 お祝いごとは、3人(夫婦・孫)で完結してます。 なんでも、サクサクとね。 バァバも定年退職してますので、まぁ、呼び出されれば、レスキューには行きますが、今の所なにもないです。

回答No.4

>昔から「孫孫」と義母が言うなら分かりますが、実母が言うのはあまり聞いたことがありません。 これ、義母が言っても君はストレスを受けるはず。比較としておかしい。 義父と実父のことについて、全く書かれていないけど、どうしてるの? 実母が暴走気味なら止めるのは実父の役目だよ。 この問題を解決すべく行動しなければならないのは実父であって、他の誰でもない。

bdhjhdfajlfk
質問者

補足

義母に言われても嫌な思いはあると思いますよ。 けど義母、言って当然。昔からよく聞く話し。 事情があるにも関わらずそれを実母に言われる… そんな辛く屈辱あるか…という話しの趣旨です。比較ではありません。 比較したとしても私も義母なら受け入れてるでしょう。本文にも書きましたが、相応のことができる人です。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.3

ストレスを顔面にまともに受けて思い切り傷ついてますね。敏感になっているようです。 それは確かに痛いですよ。でも完璧な家庭なんてまずありません。人に言わないだけでどこも問題を抱えています。 あなたの事情はわかりました。しかしそれはすでに結婚して、子供を作ってもいい、義母も実家も存在して高齢者の介護問題もない、仕送りの問題もない、ある意味で恵まれた状況にあります。 ご主人は理解のある人のようだし収入もあり、あなたも既婚でありながら仕事につけています。 すでにあるものには全く不満は抱かないのですよ。ないものが欲しくて「クレクレ症候群」になっています。これも皆同じ。 毒親は今から始まったことではありません。高い確率で皆が抱えています。うちにもいました。亡くなった時にホッとしたのを覚えています。自分の母親が亡くなってホッとするって、結構重く抱えていたんです。 多分実家のお母様に死んで欲しいとは思っていないだろうし、孫を望んでいるということは生まれたら可愛がってくれることでしょう。 もう少し大きく構えてもいいんじゃないでしょうか。ストレスを感じている時は妊娠しません。ハネムーンや辞職後に妊娠する人が多いようですので。 妊娠の確率を上げるために長期休暇を取る、自分だけでもリラックスする、女友達と温泉旅行など、気持ちを楽にできるような計画を楽しんで立ててください。お母様の愚痴を言っていても人を変えることはできません。

  • danna39
  • ベストアンサー率17% (10/57)
回答No.2

良い義母様とその息子さんである旦那様に出会えて良かったですね。 この際ですが、義母を実母と思い、実母との連絡は全て遮断しては如何ですか? そして、義母様との同居も念頭に入れて生活をされたら良いかと思います。 生まれてくる子供にとっても義母様に子育てを手伝って貰えたら素敵な子供に育つのではないでしょうか。 ただ、実母様は孫の顔を見ることだけが今の生き甲斐なのかもしれませんね。 私も昨年末に結婚して早く子供が出来ないかなと思っています。 母親になってこそ自分の親の気持ちが分かると言いますから、これからは何も気にせずに貴女のペースで頑張ってくださいね。

bdhjhdfajlfk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 義母と一緒に暮らすのは難しいですね。 実母と仲が悪いことも心配かけたくありませんし。 主人と義母には感謝しています。 主人には兄弟がいて、すでに孫が数人いるので気持ちに余裕があるのだと思います。

  • okwavey2
  • ベストアンサー率15% (251/1593)
回答No.1

質問を拝見して思ったのは、あなたは言わないけれど、回りの人が気を遣って配慮してくれないのがストレスということのようです。 まず、自分以外の誰かが気を遣ってくれると思わないこと。 次に、思ったことは言わなければ絶対に相手には伝わらない。 これが覚えておくことです。 この上で、だから嫌いな母親とは関わらないし無視すると決めたなら、それで終わりです。 この上で、このままでは嫌だから、揉めることになっても言いたいことは言って改善を求めよう。 これはこれで良いと思いますけど。 あなたの母親は、あなたが望むような人間じゃないんです。あなたの母親は別の人間になることはあり得ません。 自分の思い通りになるようにさせるか、関係を切るしか解決策はないですよ。 どちらもしなければ、何も改善していないのだから、ストレスはたまる一方ですね。 例えば、実の親でそのようなことがあったら、私はこれくらい言っても良いと思いました。 >実母は義母へ話す機会があるたびに孫の顔が一日でも早く見たいなどメールや年賀状などに書いているのを見てしまいました。 メールに返信 ストレスだからこういうメール二度と送ってくるな。 年賀状は返送 不愉快なので返送しました。とでも書いておけば良いと思います。 >私に生理はあったか?と聞いてきたこともありました。 不愉快だから二度と話しかけるな。 で、良いかと思います。 >半笑いでタダでできるものが◯円もかかるの?!と言われました。 バカが口を開くな。 聞く前に頭使え。 不妊について何も知らないのか? 不妊についての書籍を三冊くらいとりあえず読んでみろ。 とりあえず、これくらいは言ってみたら良いです。自分が正しいと思うならなおさらね。 ストレスため込んでも仕方ないですし、そんなにストレスになる母親と関係続けていても無駄ですから。相手が改めるつもりがないなら、そのまま絶縁するくらいの気持ちで良いのでは? 理想と現実は違います。 一見親不孝とも思える発言でも本音で言えば、相手の気持ちもわかることがあると思います。

bdhjhdfajlfk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。私も嫌なものは嫌と伝えていかないといけないですね。 ただ、うちの母親は何か話していても基本的に傾聴姿勢を感じない。何か伝えたところで素直に受け止めてくれる人じゃありません。 すぐにカンシャクを起こしたよう言い返してくるか、完全に黙り無視するか、になります。 いつも私の子供心は一方通行。