- ベストアンサー
請求書と領収書の関係について解説
- 請求書と領収書の関係について詳しく解説します。請求書を出した企業が必ずしも領収書を発行する必要はありません。
- 一般的には、請求書は商品やサービスの代金を請求するために発行され、領収書は支払いを受けた証明書として発行されます。
- ただし、企業によっては請求書と領収書を区別せずに発行する場合もありますので、具体的な企業のルールに従う必要があります。
質問者が選んだベストアンサー
請求書は,法律的に言えば発行する義務はありません。しかし請求書がなければ取引内容を別の手段で証明しなくてはならず,面倒になります。一般に法人間取引では請求書を発行するのが常識となっています。 領収書については,相手から請求があれば,たとえ銀行振り込みであっても発行する義務があります。請求がなければ発行しなくてもかまいません。 領収書を発行する時期は,金銭を受領するのと同時か,受領した後です。事前に領収書を発行するのは,よほど信頼関係がなければ行いません。 > お聞きしたいのは請求書をある企業に出したら、そこは領収書を出す必要がなくなるのでしょうか? そんなことはありません。たとえ請求書を発行していても,相手から領収書を要求されれば,領収書を発行する義務があります。
その他の回答 (2)
「社内ルールで必要になる(「請求書がないとお金出ない」とか)」というのが一つと、あとは法人や個人事業主の場合、税法などのからみで「いつ/誰に/何の名目のお金を/いくら払った」かを説明する書類を保管する必要があります。 今の状況だと、書類としては「振込用紙(控)」しかないので、「払ったお金が何のお金なのか」という大事な情報が不足します。 「請求書か領収書を出してほしい」というのはそういう意味で、請求書なら「年会費〇〇円」領収書なら「〇年度年会費として領収しました」というような内容が入りますから、どちらかあればそれで最低限補完されます。 請求書を出したら領収書はいらないかという疑問に関しては、振込みの場合は一般的には不要です。相手は「受け取った請求書+振込用紙(控)」があれば事足りることがほとんどです。 なので振込みでの支払いの場合、一般的には「請求書+振込用紙(控)(領収書なし)」または「請求書を出さない場合は領収書を出すべき(じゃないと相手困る)」のどちらかという感じになると思います。 請求書と領収書もどちらも出せば一番親切ですが、手間と費用(特に領収書の印紙税)を加味して要検討という感じですね。 現金領収の場合は仮に請求書を出したとしても領収書必須です。
お礼
ありがとうございます
- ruitarou
- ベストアンサー率44% (258/579)
まず、請求書と領収書はまったく別の者です。 基本的には、両方とも必要です。 通常、請求書は社内稟議(出金の手続き)に必要です。 領収書は、税務手続きのために必要となります。 現金でお金を受け取った場合は、受けとった側に領収書の発行の義務が生じます。 ただし、今回は、振り込みで代金を受け取るようですから、領収書の発行は義務ではありません。 相手側が経理上必要だという場合は、善意で発行することが一般的です。
お礼
ありがとうございます
お礼
ありがとうございます