ベストアンサー 英文法書 おすすめ 2019/05/22 16:13 大学生・社会人向けの、上級レベルの文法書でおすすめはありますか? できれば1つに絞ってご回答いただけるとうれしいです。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー EH1026TOYO ベストアンサー率26% (83/318) 2019/05/22 19:00 回答No.1 初めにお断り・・! 小生、英語なんざ糞っ食らえと思っている大っ嫌い人間である・・! なので参考程度に・・! -------------------------------------- http://www.kaitakusha.co.jp/book/book.php?c=1021&l=ja -------------------------------------- ↑は有名な英文法書籍としてよく耳にする・・! 質問者 お礼 2019/05/23 09:18 わざわざリンクまで提示していただき、ありがとうございます。 参考になりました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) SPS700 ベストアンサー率46% (15297/33016) 2019/05/23 08:22 回答No.2 こいうことを言っては偉い人からお叱りを受けるかもしれませんが、文法とは最少限度に付き合うのがよく、それを人に教える分野以外には要らないと思います。 僕に一番楽な言葉は日本語ですが、幼稚園に行く前にすでに話せ、文法は中学で初めて習いましたが、実用には不要だと思います。 外国語を習う時には母語と違って文法が有用ですが、簡単なほど強力な(=間違いの文を生産する)ので、上級になる程力が減り要らなくなります。 ですから生の(教科書や参考書の文でなく)原書を読む方が役に立ち、上級の文法を高校を出てからも読むのはオムツをして大学に行くようなものだと思います。 質問者 お礼 2019/05/23 09:22 確かに、日本語に置き換えて考えてみるとそうも言えますね。原書で読むのも、勉強になりそうです。 ご回答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育語学英語 関連するQ&A 上級者向けの英文法の本を探しています。 大学受験レベルではなく、タイムやニューズウィークなどを読みこなすために使えるような上級者向けの英文法の本を探しています。たとえば関係詞連鎖などについて詳しく載っているような本。おすすめの本があったら教えてください。 英文法勉強法&おすすめの英文法書 この春、北九州市立大学外国学部英米学科に進学する者です。 他に合格した大学は西南の英専と同志社の英文です。センターは筆記194リ46でした。 将来は英語を教えようと考えています。バイトもそういう関係のことをしたいと思いますが文法が苦手なので、自信がありません。 外国にいたので、英語はある程度話すことができるのですが、文法を真面目にしてこなかったので説明したりすることなんて全く出来ません。 文法問題はこれまで感覚で解いてきたので答えた理由とか説明できません。 今は少し時間があるので、文法を最初から学びなおしたいと考えています。最終的にはある程度教えられるレベルまでに持っていきたいです。 そこで、文法の勉強法やおすすめの文法書などを教えていただきたいです。 アドバイスがあれば何でもいいです。お願いします。 英文法の参考書は何がいいですか お勧めの英文法の参考書を教えてください。 レベルは、高校生以上、大学、一般成人です。 割とかっちりしたものにしたいと思っています。あまり軽いノリのものは避けたいと思います。 自分としては、ロイヤル英文法がよいのではないかと思っているのですが、これはどうでしょうか。特に悪くないのなら、これにしようかと思っているのですが。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム おすすめ英文法参考書 英文法をしっかりやっておきたいので参考書を探しています。 学習目的は主にTOEICと英会話能力の向上です。 TOEICのスコアは480点くらいです。 forestとalll in oneがよさそうなのですが、どちらがお勧めでしょうか。 forestは大学受験用と聞きますし、all in one は上級者向け? 英文法書でお勧め 英文法書でお勧めを教えてください。 いま、ロイヤル英文法―徹底例解をもっています。 もう1冊読んでみたいので、これ以外に、何かでお勧めを教えてください。 英文法のおすすめの参考書 英文法を学べる参考書を探しているのですが、下記4つが評価が高いようですが、どれを買うかで迷っています。おすすめの参考書はありますか?何がおすすめでしょうか?ちなみに社会人で受験のための勉強ではなく、将来的に、英字新聞や小説を読んだり、CNNを見たりすることを目的としています。 ・英文法解説 ・ロイヤル英文法―徹底例解 ・表現のための実践ロイヤル英文法 ・English Grammar in Use お勧めの英文法書しりませんか? 知人が大検に向けて勉強中です。 どなたか大学受験にも通用するようなレベルのお勧め文法書をご存知ありませんか? ちなみに知人は中学校時代の英語成績は中の上(なので基礎的なことはおおよそ理解している?はず)→高校は1年次半ばで中退です。 ネイティブの友人がたくさんいるようで日常会話程度には困らないようですが長文読解や文法正誤問題には全く歯が立たないらしいのです。 もしお使いになった書籍で『これ分りやすかったよー』とか『受験にはコレ押さえとけば大丈夫でしょう!』というのがあれば是非教えて下さい。 よろしくお願いします。 なるべく薄い英文法の参考書を探してます 社会人ですが、最近、改めて英文法の基礎を復習したいと思い立ちました。 探しているのは、とにかく薄くて簡潔な教科書(参考書)です。 語り口調の冗長な入門書や、詳しくてぶ厚い参考書はたくさんありますが、多少、不親切でも、薄くて高校英語レベルの英文法はちゃんとカバーしていて、内容的に信頼できる参考書が一冊欲しいと思っています。 言ってみれば、復習用にポイントだけ全体をさっと見渡せるような薄くて1冊にまとまっているものです。 なにかお勧めの本があったらご紹介いただけないでしょうか? 英文法について 上智大学の外国語学部英語学科を目指してる者です。 英文法について質問です。 「フォレスト解いてトレーニング」→「英文法・語法のトレーニング戦略編」 と文法の流れについてはこのようにやろうと思うのですがこれ以上のレベルのものはやるべきでしょうか? もし必要なら「英文法・語法のトレーニング演習編」をやろうと思います。 おすすめの文法書を教えてください (英語) おすすめの文法書を教えてください (英語の)。 「英文法解説 (金子書房)」、「新文法用例辞典 (研究社)」、「ロングマン アレクサンダー 英文法 (丸善/Longman)」を使っていますが、いまいち説明が物足りないことがあります。 説明が詳細でわかりやすい上級向け文法書がほかにあったら教えて欲しいのですが…。 英文法書について 最近、英語の伸びが頭うちになってきたので英文法を強化する目的で ↓の2冊の文法書のうちどれか購入しようと思っています。 (1)Advanced Grammar in Use (英) (2)Grammar in Use Intermediate (米) ちなみに今の英語のレベルはこんな感じです。 ・持っている英語資格⇒英検準一級 ・文法⇒大学入試or英検準一級程度のレベルなら大丈夫 amazonで見たところ (2)は自分には簡単すぎるような気がします。 しかし、ネット上では英検準一級レベル程度の人が対象とも 書かれているサイトも多くあったりで迷っています。 (1)、(2)の参考書を実際使用された方 この2つの本の特徴やどのくらいのレベル相当なのか を教えていただけませんか? 洋書で英文法書を読むことについて 英文法書を洋書で読む話を何度か聞いたことがあるんですが、 高校生レベルの文法+もう少し細かい語法等はマスターしている人が、 洋書で文法書を読むことは、何か利点はありますか? 物語などを多読する方がよほど利点がありますか? 読む気があるなら、上記のレベルの人でも洋書で文法書を読むことも有意義ですか? ちなみに、アメリカ英語の文法書でお勧めの洋書はありますか? 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム お奨めの英文法書を教えて下さい。 お奨めの英文法書を教えて下さい。英文科を出た方が読むような難かしすぎる物ではなく、簡単すぎる物でもなく、伊藤和夫の英文法教室の受験生向けでないような物が良いです。私は、受験するつもりありませんので、英文法を基礎からやや応用までじっくり勉強したいのです。目的は、正確荷英語を理解し、また英作文を書きたいからです。 高校レベルの英文法 今、公文出版の中学英文法で文法の復習をしています。 残念ながら、公文では中学レベルまでしかありません。 高校レベルで、基礎から勉強できる英文法の参考書でお勧めがあったら教えてください。 よろしくお願いします。 高校 英文法 高校一年生です 英文法の勉強のやり方がわかりません。 文法書を読んだら文法問題に移ればいいのか 文法書を暗記するくらい読み込むのか なにをどうすればいいのか全く見当がつかない状態です。 中学英語すら出来ません。 ですが目標は難関大学です。 お勧めの勉強方法ありませんか? よい英文法の本を教えてください お薦めの「英文法」の本がありましたら教えてください! 文法がわかり易く説明してあり、例文や練習問題が豊富に載っているのが理想です。 英語を喋れるようになりたい!しかし、このまま英文法の知識がないのでは、今後伸びないのではないかと不安を抱いています。 レベルは初心者。一昔前に大学受験で勉強した文法など、単語を含め、まるで覚えていません。 やはり喋れるようになるためには英文法の勉強は不可欠ですよね? その上で会話の訓練をするべきですよね? やり直し英文法なる本を一度やってはみましたが、例文が少ないせいか『自分の喋りたい文』を実際に作ってみると、文法的にあっているのだろか、と不安になるのです。(性格がいけないのかな) 海外旅行ではそんなに困らないのですが (聞かれることは決まっているし、言うこともだいたい同じだし・・・) 例えばレストランで、店員さんと『お喋り』ができないんです。欧米人がうらやまし~。 以前英会話スクールの体験レッスンで、それ以上リスニング力はつけないほうがいいですよと先生に言われたこともあります。 会話力(文法の基礎力?)があまりにもないので、まるでアメリカの三歳児が高度な単語を遣ってたどたどしく喋っているみたいで変・・とのこと。 「英語は絶対勉強するな」のようにテープを聞きまくっていたからか・・・。 話がちょっとそれてしまいましたが、お薦めの英文法の本、勉強方法等のアドバイスを頂けたら幸いです。 英文法の教科書 大学の英文科レベル以上の英文法の教科書で オススメのものはありますでしょうか? 優秀な英文科の学生さんは どんな教科書を使っておられるのでしょうか? おすすめの英文法書を教えてください。 公務員試験の英語を解けるようになるために、当科目を勉強しているものです。 私は元々英語が壊滅的に駄目でした。それでも、英単語はなんとか約3000個ほど覚えることができました。 しかし、文法の方はまったく駄目です。 そういった中で、通販サイトのレビュアーの皆さんの評価が高い、スーパーステップくもんの中学英文法で勉強していたのですが、 どうも自分にはこの参考書は、説明が簡潔すぎて理屈で理解したいという自分の要望に 答えてくれないなと判断し、見切りをつけました。 このままこれを使い続けても、理解の伴わない例文暗記になってしまい、 英語学習において遠回りになってしまうと考えました。 この本が悪いのではなく、自分の読解力のせいなのですが。 見切りをつけた所は、文型のパートです。 SV SVC →S=C SVO →V=O なのは分かったのですが、なぜこの節がOなのか、Cになるのかを理屈で理解したいのですが、 それが出来ませんでした。 というわけで、中学英文法の参考書で、おすすめのものがございましたらどうかご教授ください。 当面の目標は、薬袋善郎著 「英語リーディング教本」で自学習できるレベルに到達することです。 よろしくお願いします。 中3の英文法と高校の英文法 現在塾のバイトをしてるのですが、今度中3の英語を教えることになりました。 それでテキストをもらって見たところ、英文法の内容が、自分が大学入試の時に使った英文法と全く同じようなことが書かれてるのです。 中3のテキストの中には自動詞、他動詞の違いを説明しないといけないような項目もあり、自分が想像してたよりもかなりハイレベルになってます。 そこでふと疑問に思ったのですが、中3の英文法と高校で習得する英文法は何が違うのでしょうか? 英文法について 学校でまた英文法の授業があるのですが 自分はセンターだけで英文法の問題が出ます なので英文法の問題はセンターにあった問題形式だけでやりたいと思ってるのですが 学校でも問題形式は少し違いますがしっかりやったほうがいいのでしょうか? 高1のときに一度習ったのでわかりますし、いまやってるのは応用レベルなので・・・ たしかに英文法を固めとくのも大事だけど、読解などで使える英文法を固めたいと思ってます・・・ 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 語学 日本語・現代文・国語英語韓国語中国語ドイツ語フランス語スペイン語その他(語学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
わざわざリンクまで提示していただき、ありがとうございます。 参考になりました!