• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:小学校低学年の娘が情緒不安定です)

小学校低学年の娘が情緒不安定!対策は?

このQ&Aのポイント
  • 小学校2年の娘が情緒不安定になって泣き叫ぶことが増えています。最近の家族の変化が原因と思われます。対策としては、家族でのコミュニケーションや安定した環境の提供が重要です。
  • 娘が泣き叫ぶようになり、友達の家から帰る際にも泣きじゃくることがあります。娘の情緒不安定は、父親の単身赴任や姉の大学進学による家族の変化が影響していると考えられます。
  • 小学校低学年の娘が最近情緒不安定になっています。父親が単身赴任し、姉が大学進学で共に県外に引っ越すことになり、家族の構成が変わったことが原因と思われます。家族で話し合い、娘にとって安心できる環境を整えることが大切です。

みんなの回答

回答No.3

奥様に内緒で自宅のリビングにカメラを設置されたらどうですか? 奥様と二人っきりの時の娘さんがどのような感じで生活しているかを 確認する必要がありますよ。 このような言い方をして申し訳ないのですが、奥様と娘さんの関係が 上手くいっていなくて怒られすぎていたり、お母さんとの二人の生活に 怯えていたり不安を持っているかもしれませんよ。 正直なところ、自宅に帰るのが嫌な子供に多い反応のように思えます。 奥様が子供様に対して暴言を吐いていたとすれば大変ですよ。

Kyousan0728
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございました。実はその点は気になっていたところなんです。というのも長女の受験時、成績が悪くなると妻は「お前、名前も知らんFラン大学行くくらいなら働けよ。わかったか。肝に銘じとけ」と暴言を吐き罵倒していたんです。長女は猛勉強の末、関西の難関私大に合格しましたが結果が違ったら大変でした。次女はそれを見ているのでそれがトラウマになって怯えているかもしれません。引き続きケアに努めます。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11204/34805)
回答No.2

家族が急にいなくなりましたからね。不安なんですよ。まだ小さいですからね。 私、子供がいる女性とお付き合いをしたことがあるんです。あるとき向こうの家で家族みんなで夕食を食べていたら、近所でボヤ騒ぎがあったようで消防車が何台も集まってきて騒然としたんです。 その雰囲気に子供たちも不安になって、私に「帰っちゃう?」って聞いてきたのです。で、私が「一緒にいるよ」っていったらホッとした顔をしたんですね。別に私がいたからといってどうこうというわけでもないですが、やっぱり子供心としては不安なときに大人がいてくれるというのは安心なのだと思います。 今までお姉ちゃんがいたりすると慣れるまではやっぱりいないと寂しくて不安になるでしょうね。

Kyousan0728
質問者

お礼

ありがとうございます。週末一緒にいて日曜日の夜、家を出る時は寂しい顔をします。「お姉ちゃん今何してるかな。ちゃんとごはん食べてるかな?」と姉の心配もしてます。慣れるまでは娘といる時間を出来るだけ多く作り寂しい思いをさせないようにします。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2427/16191)
回答No.1

お子さんの話をじっくり聞いてあげて原因を突き止めて、対処を考える。 何か不安が有るんだと思うので、話す時も手を繋いでとか ハグしてあげるとか、楽しいことを家族でするとか 家族、皆で協力して彼女のフォローを。 奥様の御実家や、あなたや、上のお嬢さんも小まめに下のお嬢さんと 話をするように。 一度に家族二人が居なくなって不安を感じられたんでしょうね。

Kyousan0728
質問者

お礼

ありがとうございます。急に家族が少なくなって不安で寂しくなってるんですね。娘の話をしっかり聞き、今まで以上に暖かく接するよう心掛けます。

関連するQ&A