• ベストアンサー

金相場いかにする

先輩が昔(昭和50年代)金は 800円~1080円程度だった。 少しずつ購入して 今は4800円。 車が家が買えるって! 一方  万札は タンスで 何年たっても 万円』 これって リスクがあると思いますが・・・  どういう意味かしら? 有識者様! 教えてくださいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.1

どういう意味とは? 円を基準にするなら1万円は1万円です。当然。しかし、1万円で買えるモノは変化します。昔は1万円あれば家が買えました(相当昔だなw)インフレによって、今じゃ家どころか軽自動車も買えませんがね。 純金も同様に、金を基準にすれば1kgは1kgです。昔は兌換紙幣だったから、1万円札で金のインゴットと交換できました。 ただ、円を基準にするなら、金の価格も自動車同様変化します。1kgの金は時によっては百万円、今は500万ほど、もっと昔も400万ぐらいの時代もありましたけど、プラザ合意以後の円高もあってどんどん下がり、一時期は80万ぐらいまで下がりましたから、そこで買って今、売れば差額の400万ほどが利益となります。インフレでもう少し相殺されると思いますけど。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A