• 締切済み

退職する人の心理

昨年4月に入社した新入社員(大卒女子)が、5月に退職する事になりました。理由は他にやりたい事が出来たという事。 よくある話と言えばそうなのですが、営業職として約1年弱の期間、OJTを中心に教育をして来ました。そろそろ担当もつけて上昇気流に乗り独り立ちして行ってもらいたいといった矢先でした。正直がっかりで悲しい気持ちです。 そして更に落胆したのが部署内で退職の件を上司から発表があった際、本人から一言促された時に特に何も無い様な様子で何も話さなかった事。確かに本人もうつむき加減で申し訳無さそうにしていたので、言葉が出て来なかった感じもしましたが、教育して来た私としては何か言葉が欲しかったのが正直な感情です。 退職が決まるとこんなもんなんでしょうか。正直、私がして来た1年近くの思いはなんだったのかと考え、落ち込みます。恩を着せるつもりはありませんが、何かこれまで1年やってきた事に対して言葉に出来ない物かと思うのですが、退職する時の心理ってこんなドライな感じなんですか?

専門家の回答 ( 2 )

回答No.7

TREK2200様 ★回答者(婚活、人間関係、専門家)の「NISHISHINJUKU」と申します。 ★「お礼のコメント」ありがとうございました。 💛「コメント有難うございます。確かに人間誰もが同じ熱量で人生を送っている訳ではないですね。こちらがいくら親身になって寄り添って行っても、それを煙たがれる場合もあるかもしれません。仕事は向き不向きがありますから上手くいかないと判断すれば辞めて違う事を探すと言う選択自体を否定するつもりはありません。その場合私が1年間指導してきた事への後悔や落胆もありません。ただ、最後に素直な気持ちや考えや思っている事を何も言葉にして伝えないと言うのは流石に落胆します。そこにドライな振る舞いは要らないんじゃないかと思った次第です。」・・・とのこと A)1から10まで、私個人は貴方の言う事、主張したい事を年齢が故、御理解します・・さぞかし、落胆という言葉が来ますね! 痛い程、理解します。 ✚長く人生をやっていれば、いる程、そういう経験値は増し、私など全く同じで「また、やっちゃった!」・・と嘆く事もしばしばです。 *つまり、貴方と同じ人種ばかりではない・・人は必ずしも感化出来ない‥出来ても自ずから限度があり貴方の熱意≒POWERや成果とは限らない・・というだけの構図です。 *冷たい位に「合理性に欠け」・・悲しい位に「効果性に落胆」する事は、むしろ当然ですらあるのです・・したがって、ここで貴方が考えるべき思考法は、逆に考えて、ああいう「例外」もいたけど、それを除けば、大いに理解者もいた・・という肯定的な解釈では無いでしょうか? *つまり、貴方が理想としていた様に理解してくれた相手もいる以上は、それなりの成果、効果を齎した事として御自身に80点でも付けて上げる事です。 💛結局、貴方自身の志が高いが故、自身に100点を目標とさせてしまっている貴方自身を「変えた方が現実的」なのです・・世の中は、何事も100点満点で進行していく事なんて皆無なのですから・・それを気にするか?落胆するか?しないか?の違いであって、多くの理解者から見たら、貴方を理解してくれる人の方が圧倒的に多い‥という事で人は救われる・・という解釈論の問題です。 ✚貴方は純粋で律儀で、真面目な方だからこそ、悩むのでしょう・・私も昔は、そうだったので散々、経験しましたから理解しますが、物事には「限界」や「程度」・・という物が有る事を知ってから「期待」しない事も大人の心構えである事を悟りました・・どうぞ、穏やかな御理解をなさって下さいませ。。 敬意を込めて・・老婆心より。

参考URL:
https://okwave.jp/ranking/professional/month

榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU) プロフィール

◆初めまして・・結婚カウンセラー(仲人)を東京、銀座に始まり今は新宿で、「西新宿結婚相談所」所長を22年間程やっている榎本です。 音楽とSPORTS観戦が大好き人間でS49立教大経済学部卒です。今だに...

もっと見る
回答No.5

TREK2200様 ★回答者(婚活、人間関係、専門家)の「NISHISHINJUKU」と申します。経験を活かし専門家としての立場で客観的に回答させて頂きます。 ❶<退職する人の心理>・・・とのこと A)残念ながら、「退職する時の心理ってこんなドライな感じです」! ✚貴方の気持ちは痛い程分かりますし、私自身、高齢者でも有り老婆心ですが、こう言う事の「繰り返し」でした。 *OJTも何も関係有りませんでした・・貴方はまだまだお若い証拠で、若い社員たちの精神的な安定感、何を考えているか?愛社精神、等々のレベルについて過大評価していると思った方が良いでしょう。 ❷<新入社員のマインドが如何に不安定なのか?>・・と言う事は A)貴方が内心、誰よりも「嫌な覚悟」をしないとイケない話です。 ✚「退職が決まるとこんなもんなんでしょうか。正直、私がして来た1年近くの思いはなんだったのかと考え、落ち込みます。恩を着せるつもりはありませんが、何かこれまで1年やってきた事に対して言葉に出来ない物かと思うのですが、退職する時の心理ってこんなドライな感じなんですか?」・・とのこと 💛ある業種では、1年以内の離職率が90%代に上ってしまうと言われている業界が昔から存在します・・個人的な資質の問題だけではなく、業種によって、そういう傾向や構造を承知で始めから必要な人員の10倍まで採用する企業,業種まで有ります。 ❸<残念ながら、「熱意」が通じない相手もいる事を知る>・・・ A)事こそ、貴方が一番、学ぶべき事になりそうで、それは社会の実態を冷静に知るという点で経営者層なら、先ずは常識とされています。 ✚残念ですが、社会を構成する人々は必ずしも貴方の様な「心」を持った方ばかりでは無い・・と踏んで置かないと困るのは貴方自身になる結果にも成り兼ねません・・どうぞ、お含み下さい。 ★ちなみに「ダリア」の花をテーマ写真にしている理由は、同じダリアでも、 これだけ種類がある様に人間も無限な「10人10色」を象徴してます。 (PS) ★たまたま、今の瞬間に於いては、私は専門家回答者ランキングTOP(下記URL参照)におります・・・少しでも参考になれば、「お礼コメント」と「ありがとう」をクリック頂ければ励みになりますので、追加質問等があれば、ご遠慮なくお願いします。

参考URL:
https://okwave.jp/ranking/professional/month
TREK2200
質問者

お礼

コメント有難うございます。確かに人間誰もが同じ熱量で人生を送っている訳ではないですね。こちらがいくら親身になって寄り添って行っても、それを煙たがれる場合もあるかもしれません。仕事は向き不向きがありますから上手くいかないと判断すれば辞めて違う事を探すと言う選択自体を否定するつもりはありません。その場合私が1年間指導してきた事への後悔や落胆もありません。ただ、最後に素直な気持ちや考えや思っている事を何も言葉にして伝えないと言うのは流石に落胆します。そこにドライな振る舞いは要らないんじゃないかと思った次第です。

榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU) プロフィール

◆初めまして・・結婚カウンセラー(仲人)を東京、銀座に始まり今は新宿で、「西新宿結婚相談所」所長を22年間程やっている榎本です。 音楽とSPORTS観戦が大好き人間でS49立教大経済学部卒です。今だに...

もっと見る

関連するQ&A