• ベストアンサー

上司の言動に疲弊する・・・。配膳の仕事をしています。

私は今ホテルで配膳のパートをしています。 この仕事について一年ぐらいが経とうとしているのですが、いまだに注意されることなどで思うことがあり、ここで相談させていただくことにしました。 私の上司(というか、正社員で営業の宴会を担当する 男性)なのですが、自分は何も悪いことはしていない と思うのに、「厨房に入る時厨房の人にあいさつ してないんじゃないだろうな。」とか言われたり (自分は他の人が厨房に入る時あいさつしてるのは 見たこともないのに)、私がその人になにか言われたとき、「あ、はい、はい。」と言ったのですが、 ここではニュアンスがわかりにくいかと思うのだけど、あとの「はい」は前言った「はい」が小さい声で聞こえにくかったかもしれないと思ったので そう言ったのです。実際聞いていたその人はその ニュアンスぐらいわかるだろうと思し、馬鹿にして言ったわけでもないのに、「はいは 一回」などと言われます。 私の知らないところで陰でなにか言われていたり、 私にはもう少し厳しくしなければいけないとか言われているのではないかと思って不安になるし、そういう 接し方をされるのってかなり疲れるものなのです。 どうすればいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 私からはひとつだけ言わせてください。 >「あ、はい、はい。」と言った これだけ。 前の「はい」が聞こえなかっただろうから「はいはい」と二回言ったとの事ですが、私も「あ、はい、はい。」といわれたら「はいは一回!」と思うと思います。 前のはいが聞こえなかっただろうと思うのならば、一回だけ大きい声で(聞こえる声で)「はい」と言った方がいいです。 >ニュアンスぐらいわかるだろう これは伝わる伝わらないは絶対ではないですよね。 その人には伝わらなかったんです。素直に反省してください。 「気を使ってやったのに揚げ足とりやがって」と言う気分が伝わってきました。しかし、「はいはい」と言うのは矢張り「ばかにしている。と言うか、舐められてる(適当にあしらわれている)」感がとてもします。 私も以前後輩に仕事を教えたとき「はいはい」と言われて「はいは一回でいい」と叱ったことがあります。 影で何かいわれてしまうのは、確かに気分が悪いですが、そう言った一つ一つの質問者様の態度がちらりほらりと見えてしまったのではないでしょうか。 無意識に出てしまっている気持ちは、態度に素直に出ます。 ご自分の今までの態度やしぐさを思い返して見ては如何でしょうか。 折角出会えたお仕事&仲間ですからね。 楽しく頑張っていきたいですよね。 気持ちよくお仕事が出来る様になるのをお祈りしております。 ご参考になれば幸いです。

noname#92924
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。またなにかありましたらよろしくお願いいたします。

その他の回答 (1)

  • shima-2
  • ベストアンサー率22% (115/519)
回答No.1

外食産業やホテル産業は、どこも人間関係が複雑なもんですよ。 どっちかというと体育会系です。 浦安の超大手ホテルの裏側だって、すごかったし、新宿の超大手ホテルの裏側だって、すごかった。 「ばか」「死ね」「帰れ」なんて朝飯前。 そういう状況が嫌なら、上が変わらなければ無理なので、転職されたほうがいいですよ。 受け入れられないことを変えることは、社員でも容易でないのにパートさんなら尚更難しい。(経験済)   であれば、受け入れられる体育会系の自分になるか、もしくは自分が移動するか、です。 私は移動しました。 頑張りすぎて鬱とかになってしまう人もいるのでほどほどにしてくださいね。

noname#92924
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。またなにかありましたらよろしくお願いいたします。

関連するQ&A