• ベストアンサー

母に困っています

父方の祖父がアル中でした。そしてまた父もアル中・うつ病です。父に一向に治そうという気配が見られないので、5年前、母は私たち子供二人を連れて離婚しました(籍は各個ばらばらにしました)。 私たち子供が社会人になって3年程たちました。私たちは両方ともうつ病を患っています。病気のせいで私は職を失いました。求職中です。母と私は一緒に住み、妹は離れたところで生活しています。 母と私の関係が問題なんです。私が遊びに出る(月に2回程)、と言えば母の機嫌が悪くなります。家賃は私が払っているし、自分の貯金から遊んでいるので、母には迷惑をかけていません。それに、何かの度に母は「子育てを失敗した、こんな子供になってしまった」と聞こえよがしに言います。それを聞くと、自分の存在を否定されているようで死にたくなります。 家を出るべく職を探しているのですが、うつ病を患っていてはできる仕事が少なく、(薬の効果が感じられません。)収入も少ないものに限られます。結局家から出られません。 出口のない迷路にいる気分です。うつ病も振り出しに戻りました。何か心が軽くなるよい考え方、アドバイスがあれば頂けないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.12

#7です。また来ちゃいました。ご機嫌いかがですか? お礼読みました。有難うございました。(^^) >私にとって母親の言葉はなぜか絶対ですので・・・。 そうなんですよね。絶対なんですよね。どれだけ『違う!違う!』と思ってみても、実際傷付くのです。わかります。 でもそのお母様と少し離れて暮らしてみると、気付くのです。『絶対ではなかった』と。母親も自分も所詮は人間、不完全にできているものだとわかってくるのです。 そして、そんな母親を認めることもできてしまうのです。 私はjunoirさんとは違い、お友達と会うこともできない時期がありました。彼氏ともです。全てにおいて自信を失い、母親の言葉に反抗する元気もなくなりました。 どん底です。『このままでは死んでしまうかも』という恐怖にもかられました。そこで初めて家を出る事を決心したのです。自信を回復させるために。家にいながら楽になれたらそうしましたが私の場合、『家を出る』『一人になる』しか方法はありませんでした。(物凄い干渉でしたので) 新たな決断について情を入れると、『何もかもに自信がない。やる気がない。辛い。このままじっとしていたい。でも死にたいと思ってしまう・・。』です。 情を抜くと、『お金を貯めて家を出るにはどうしたら良いかな。あまり無理せず始められる仕事からでいいかな。やってみてからまた考えればいいか。とにかくお金!』です。 例えば、高いビルの上から下の人々を見ること。下の人は小さく見えるでしょう?辛いと感じたらパニックに陥っている自分を下に置いて、もう一人の自分はその高いビルに上がるのです。そして、下にいる自分を見る。情は下に置いてきています。上から見ると、自分だけではなくいろいろな人がいることがわかりますよね。その中の一人なんだとイメージする事です。上から見ると、みんな一緒なんだなぁと思う事です。 下で悩んでいる自分を他人事のように見る。上から見ている自分は『悩む』作業をせず、ひたすらじゃぁどうしたらいいかなと『考え出す』のです。 私が貴方の質問を読み、『解決するにはどうすれば良いだろう』と考えることと同じです。貴方が、貴方自身を他人とし、クールに考え抜く事です。 機能不全家族に育った私は今、結婚し子供を作ろうとしています。私が望む家族は温かい家族です。我が子を自分と同じつらい気持ちにさせない自信があります。どれほど母親の言葉が子供にとって大切か、この辛い経験を通してわかったからです。 長々と語ってしまいました。使えそうな所だけ取ってください。焦らず、ゆっくりです。立ち止まっても、前を向いていて下さい。応援しています。

junoir
質問者

お礼

こんにちは。たびたび気にしてくださってどうもありがとうございます。昨日と今日、大事な友達に久しぶりに会って、母の事とか自分の事を相談してきたんです。「おかあちゃんも一人の人間やで」。housemakerさんと同じ事を言われました。今、アドバイスを読ませて頂いていて、どきっとしました。そうなんですよね、やっぱり。それから、心で想像するのがちょっと気分的に難しかったので、ほんとに人が小さく見える所に行ってみてじっくり、ぼんやり下を見て考えたんです。今の自分って本当はどうなのか。人と比べてどうなのか。「まだやれることがあるじゃない」そんな気もしてきたんです。辛くても自分が成長できることを選びます。housemakerさんは家庭を作っていかれるんですね。私は、どうしても自分と同じようなこどもを作ってしまいそうで、怖くてできないんです。でも幸せな家庭を新しく作りたいです。そこのところもあせらずがんばっていきたいと思います。こけつまろびつ少しずつ前を向いて頑張って生きます。ありがとうございます。

その他の回答 (11)

  • akushu2
  • ベストアンサー率10% (73/695)
回答No.11

こういう言い方をすると、それぞれの対象の方に不謹慎だと言われそうですが・・・。 貴女はうつ病で困っていると思いますが、ほどほどの生活であり、「明日のご飯どうしよう?」という状態でもない点で、はるかに幸せです。 世の中には不幸な人、運が悪い人がいっぱいいます。先日どこぞの原発の蒸気漏れで亡くなられた方はお気の毒でしたが、運が悪かったのです。車にはねられ一生車椅子生活を余儀なくされた方もいっぱいいます。規則正しくいきていたのにガンになる方もいらっしゃいます。会社の業績が悪いためリストラされ、家族を養えなくなった方々もいっぱいいます。 自分だけが不幸だと思わないことです。それこそ世界中いたるところに不幸な方はいっぱいいます。お金持ちでも不幸な方もいっぱいいますよ。 明日は明日の風が吹く。暗く生きても、明るく生きても1日は同じ24時間です。阿波踊りでも目一杯言っているじゃないですか!。「同じアホなら踊らにゃ損々!」ってネ。私は阿波踊りのあのフレーズ大好きですよ。

junoir
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。  ああ、あほになって踊って暮らしたい・・・_| ̄|○ガク 世の中に不幸な人もいますから、自分はほんとに恵まれている、がんばろう、と思おうとしたこともあったのです。でも、心底辛いと思っている自分はいなくならないのです。ほかの不幸な人を省みても、自分の辛さが軽くなるわけではないんです。

  • himepapa
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.10

口で言われてるだけならまだましかも・・・行動されるよりは。  二十歳の頃親父を亡くしたとき 長期入院の費用とかがあり 後見人とか言う男とお袋が借り入れの許可をくれと言ってきた時が有ったんですよ。何でも不動産を担保に財産分与の関係があるからとかいって。二人が怪しいげに企み有りと思いながらも仕方なく承諾。暫くして裁判所からの立ち退き命令。やっぱりやられたと諦め半分。訴状を見ると借受人訂正で自分になってたんですよ 何時の間にか。他人に騙されるどころか身内に裏切られましたね。 そのくせ 携帯に掛けてきて元気したる?? だってどう思います?? 「生まなきゃ良かった」・・て テメーが俺に言ったんじゃねーのか!! その口で元気だぁ??? ふざけろ ですよ。   貴女はお母さんは気持ちの貧しい人なんだ て思い 相手にしない事が得策だと思います。自分が今の貴女なら・・・二回は死んでるかな。否定されてると思うのならば 自分も相手を否定しなさい。否定する心も必要で、したくないのなら 距離をおく方がベストかも。親子というよりも 女同士のライバル心みたいなものではないでしょうか?? こんな子で悪かったな!! たまには反抗するのも 効果ありますよ。  役立つとは思ってませんが 軽くなれればと思い書きました。自分の人生です。遊びたい時には遊ばなきゃ お母さんの小言は念仏なんですから・・・ねっ  ふぁいと!!!

junoir
質問者

お礼

>・・・二回は死んでるかな ・・・笑ってしまいました。笑えました。ありがとうございます(^^ すごく大変な人生の人もいるのだから自分はまだいいほうなのだと思っています。でも辛い。「否定する心」を持って、「小言は念仏・・・念仏・・・」と自分に言い聞かせてみようと思います。強くならないといけませんけどね。でも、なんだか心が軽くなりました。ほんとに。

  • menonn
  • ベストアンサー率5% (1/18)
回答No.9

鬱は辛いものですね。鬱病と診断されてない人でも、この気分に襲われたことがない人は皆無といってもいいのではないでしょうか。こんな方法は不謹慎だと言う人も居るかもしれませんが、確かな効果がありますので、お教えしたいと思います。 生まれた日によって、基数をもとめ、それに合った自然石を身につけることで邪気を払う方法です。 両乳房の真中あたりに、キューンとする感情中枢があるのはご存知だと思います。嫌なことがあるとこの辺りが重いし、吐きっぽかったりしますよね。ここに自然石を下げて、石がもっている良い波動を利用するのです。胸がとても軽くなりますよ。 基数一のひと(1、10、19、28日生まれのひと)これは生まれた日を横の和で出します。例えば28日生まれの人は2十8=10=1十0=1と言うようにです)琥珀、金色のトパーズ、ダイアモンド。 基数二のひと(2,11,20,29日生まれの人) ムーンストーン、ヒスイ、真珠。 基数三のひと(3,12,21,30にち生まれのひと) アメジスト、青いオニキス、縞めのう、ラピスラズリ。 基数四のひと(4,13,22,31日生まれのひと) サファイヤ、クリスタルでも良い。 基数五のひと(5,14,23生まれのひと) ダイアモンド、銀、プラチナ。 基数六(6,15,24日生まれ) エメラルド、緑のトルマリン、トルコ石。 基数七(7,16,25日うまれ) オパール、真珠、ムーンストーン。めのう。 基数八(8,17,26日うまれ) アメジスト、暗い色のサファイア、黒の縞めのう、黒の真珠、黒ダイア。 基数九(9,18,27日うまれ) ルビー、ガーネット、サンゴ、など赤い石。 以上、自然石であれば、安物でよいのです。感情中枢の位置に適当な鎖でも良いので下げて置くと、ふわっと、本当に楽になります。お試しください。私は鬱の状態にはなりにくくなりました。邪気を跳ね返して、溜め込まなくなるんですね。あとは貴女の努力に見合った幸せが来ると確信します。ただし、借金してまでは買わないでくださいね。

junoir
質問者

お礼

幸せを得るのにこんな方法もあったんですねー。ありがとうございます。2年前からずっと胸が重いし吐きそうだったんです。感情中枢があったんですね。初めて知りました。早速翡翠のペンダントを購入してみました。だいじょぶです、借金、してません(^^;

回答No.8

ウツかどうかは別として やはり人間なんて勝手なもので 自分の状態が良くないと人の喜びには 同調できないものです。 私も育児で自由がない今 休日に出かける主人にはムカツク事あります^^; でも、手土産に美味しいモノを買ってきたり 遊びに午後行く日は午前は私たちの ショッピングに付き合ったりしてくれた日は そんなにムカつかないで、送りだせます。 なので、遊びに行く日の前日の夕飯に 外食でいいものを食べさせる、とか 当日、出かけに、映画のチケット&こづかいでも お母さんに渡し、途中まで一緒に出ない?とか 言ってみるとか・・・どうでしょうか? 「お母さん」と言えど「1人のただの人間」です。 少し、客観的に「母」を「人間の女」として 見れる視線を持てると楽になる気がするのですが・・

junoir
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。少し考えてみたのですが、やはり私にとって母は自分の価値を決めてしまう絶対の人です。まるで気まぐれな神様です。神様のご機嫌をとるのも大事ですよね・・・なんとか手を考えてみます。

回答No.7

『出口のない迷路にいる気分』。痛い程わかります。 母親の言葉はすごい力があるものだと感心しますよね。不器用な『愛情表現』であることは理解できても、胸に突き刺さるのです。 私自身、今でこそ母親の言葉を『気持ちだけ受け取っておきます~』という感じで鵜呑みにしない術を習得しましたが、時間がかかりました。まず自分自身が強くならないとこの術は使えないからです。 自分を強くするには、自分に自信を持たなければなりません。でもそれは今の段階ではできない。それがうつという病です。強くなろうと無理する必要は決してありません。 あなたが自分を認めようと努力する隣で、あなたを否定する言葉の存在があっては、プラスマイナスゼロになり、(振り出しに戻り、)その度喪失感を味わい疲れてしまう事でしょう。 お仕事に関してですが私の場合、自信を取り戻すには『一人になる』しか方法がなかったので、今までのプライドや仕事に対する価値観を捨てました。気持ちいいくらいスパッと切り捨てました。 良い就職口が見つからず、収入が少なくしかも騒音の激しい工場で勤務したこともありました。まさか自分がこんな所で働くなんて信じられませんでしたが、そういう気持ちが出るたび心を無にして働きました。一種の修業のような厳かな気持ちでです。手を動かしていれば、頭の中で違う事を考えていてもこなせる仕事です。 仕事をしている間、私はいろいろな事をじっくり考えていました。家にいるより、心に余裕があることがわかりました。変な話ですが、騒音がさほど気にならなくなり、次第に聞こえなくなりました。それ程自分の時間に集中することができました。(勤務時間を自分時間としていました。) 気がつけば少しづつ貯金が増え、予想外でしたが自分を認めてくれる仲間もでき、出口が見えてきた経験があります。ほんの少しでも、『家を出て一人になれそうだ』と言える所まで自分を持っていけたらこっちのものです。今度は怖いものがなくなります。 私のように、知らない間に迷路から抜け出せる場合もあります。体力的にしんどい部分もありましたが、今となればあっと言う間の貴重な経験でした。 あくまでご自分のやり方を見つけることをお勧めしますが、何かを決断する際、『心を無にする』事は大事だと思います。情を入れず、全てにおいて客観的になる事です。 参考になれば幸いです。応援しています。

junoir
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >気持ちだけ受け取っておきます びっくりしました。そんな心持になることもできるのですね。私にとって母親の言葉はなぜか絶対ですので・・・。「心を無にする」と似たようなことはカウンセリングでも言われましたが、客観的に見つめると、過去の辛い家族の記憶が出てきてパニックに陥ってしまいます。辛い作業です。でもそれをあえて掘り起こして自分を受け入れて認める作業をすれば、母のマイナスの言葉も跳ね返せるんでしょうか。

  • ai-ia-ai
  • ベストアンサー率36% (18/49)
回答No.6

#2です。 家族がバラバラ・・・・。それだと本当に辛いですね。 今すぐには状況が変わらなくても、必ず変わる時がきます!お悩みとは関係ないかもしれませんが、その参考になれば・・・と友人の話を記入しておきます。 今でこそバツ1が珍しくない時代ですが、わたしは子供の頃田舎に住んでいて、片親しかいない家は、それは冷たい目で見られていました。友人は複雑な家庭に育ち、「男の人と一緒にお風呂に入るなんて考えられない!」と10代の頃よく言っていた人です。子供でありながら、人を信用することができずにいる、どこかさめたような子でした。 浮いたうわさや恋ばなを一度も聞いたことがなく、わたしを含め、まわりの友人らは、心底、彼女は男嫌いなんだと思っていたら、珍しく彼女から連絡があり、結婚することになったから・・と報告されました。 12月の結婚式にきてほしいと言われましたが、彼女が男の人とデートしてる姿も、潔癖主義だった彼女が男性と一緒に暮らすことも、特に男の人とエッチしてることは、本当に想像できないのです。 そんな人が結婚というだけで驚いたのに、相手の方が16年上の40代半ばの方で、バツ1。子供は前妻が引き取っているという話をきいてさらにびっくり! 結婚式当日まで、彼女が結婚する事実が信じられそうにもありません。 実は、彼女の父は見栄っぱりで、金にルーズ。最期はアル中で、公園で死んでいるとことを発見され、離婚しても彼の子に違いはないとのことで葬儀に呼ばれたらしいのですが、涙は全くでなかった。それよりも、やっと死んでくれたかとせいせいしたと語っていた彼女です。 こんな友人が、しあわせになろうとしているんです。 時間がたつにつれ、考え方も状況も確実に変わってきます。流れがいい方向にいきますことを影ながら祈っています。

junoir
質問者

お礼

アドバイス、もう一度下さって嬉しいです。ありがとうございます。不幸の連鎖が始まると思っていたんですが、それが断ち切れることもあるんですね。私にも彼氏がいますが、人間不信で人間味のない私を少しずつ矯正してくれているようなあたたかい人です。幸せになろうと思います。

回答No.5

junoirさん、こんにちは。 今まで色々と大変な苦労をされてきたのですね。 今はお母さんと二人で暮らしておられるのですね。 >母と私の関係が問題なんです。私が遊びに出る(月に2回程)、と言えば母の機嫌が悪くなります。 遊び方によるのかも知れません。 若いのだから、いいだろうとは思うのですが、たとえば若い女の子がオールで遊んだりすると 親としては、やっぱり心配です。 特に、夜遊びに行くことは、お酒を飲むこととつながっていますので お母さんとしては、最も心配(お父さんもおじいさんもアル中だったことから) なことだろうと想像できます。 だから、過敏に反応してしまうのではないでしょうか・・・ でも、若いのですし、友達付き合いも大切ですよね。 全く遊びに行かないと、付き合いの幅が狭くなってしまいます。 そこは、お母さんにちゃんと説明して理解してもらいましょう。 「夜はなるべく早く帰るようにするし、お酒もあまり飲まないようにするよ。  でも私だって大人なんだし、友達は大事にしたいから。  決してフラフラ遊んでいるだけじゃないから、安心してね」 ということを、お母さんにハッキリ言ってあげましょう。 お母さんも、そういわれれば安心できるんじゃないかと思います。 >何かの度に母は「子育てを失敗した、こんな子供になってしまった」と聞こえよがしに言います。それを聞くと、自分の存在を否定されているようで死にたくなります。 お母さんも、きっと寂しいんでしょうね。 自分は苦労の末に子供を連れて離婚して、 今となっては、junoirさんだけが、希望の星なんでしょう。 自分の言うことを聞いてくれるのも、junoirさんだったのでしょう。 それが、ちょっと思ったことと違うことがあると、 「こんなはずじゃなかった」と悲観的になってしまうのではないでしょうか。 >家を出るべく職を探しているのですが、うつ病を患っていてはできる仕事が少なく、(薬の効果が感じられません。)収入も少ないものに限られます。結局家から出られません。 病気の方も大変ですね。 でも、家を出ることを前提に探さなくてもいいです。 まずは、仕事それもできる範囲から、始めたいですね。 今日本では、鬱病を抱えている人は多いですよ。 特別なことじゃないです。 「なんで自分だけ・・・」と絶対悲観しないようにしましょう。 それが、鬱病に負けない秘訣だと思います。 恥ずかしい病気でもないですしね。 年齢的には40過ぎたお母さんくらいの年代の人に鬱傾向が多いです。 これから、お母さんのことも、いたわってあげないといけなくなります。 そのためには、自分がしっかりしなくては。 実際、病気を抱えてすごく大変だと思うんです。 でも、決して不幸なんかじゃないし、決して不運でもないと思います。 「自分にできること」から、たとえそれが小さいものでも始めてみましょう! 今がどん底なら、後は上に上っていくだけです。 病気の方も、お大事にね。 お母さんと仲良くしてくださいね。

junoir
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。アル中の事に関しては、もう心配しても遅いんです。半年前、私は既にアル中との診断をうけているんです。呑んで、遊んでいないとやっていられないんです。これから生きていくことに関しては、「こうでなければいけない」っていうのがあって、それに向かっていって苦しんでたんですけど、「できること」から始めていくっていうのもありなんですね。肩の力が少し抜けました。

noname#10811
noname#10811
回答No.4

こんにちは。 今junoirさんもお辛い状況ですね。おそらくそれはjunoirさんが子供の頃からなんでしょうね。 多分、お母様はアル中の家で安らぐことも、そしてjuniorさん自身に依存することで何とか自分のバランスを取っているんでしょうね。 機能不全家族というのをご存知ですか?? 多くはアルコール依存症の中で育った人のことを言います。一番いいのは、親子でカウンセリングを受け、 家族のことも自分のことも受け入れることだと思います。 うつになっているjunoirさんも、今まで辛かったでしょう。母のことを気遣い、いい子にしていたんでしょうね。子育てを失敗したなどと言われると、母親自身も自分を母として責めているんだと思いますし、junoirさんの自尊心も低くなってしまいますよね。 32条を申請しておりれば、無料で精神科を通うこともできるので、その辺を視野に入れてみればどうでしょうか。 http://www.ask.or.jp/acrule.html (機能不全家族) http://damiam.hp.infoseek.co.jp/32.htm (32条について) juniorさんに良い未来が訪れますように。

junoir
質問者

お礼

リンクも貼ってくださって、どうもありがとうございます。32条は、適用してもらっていますので、経済的にはとても助かっています。これがなかったら通院できていません。機能不全家族で育った人間は、また同じような家庭を作るんですね・・・。親子でカウンセリングを受けたいのですが、親が拒否しています。一緒に治すという気はないようです。現実ってこんなもんですよね。

回答No.3

#1さんの回答を拝見して思いつきました。 リゾートバイトであれば、日本各地で求人があると思うので、junoirさんが就職を希望されている県内での勤務が可能かと思います。ただ、雇用形態はアルバイト、もしくは派遣社員になってしまいますが…。 リゾート地での勤務ということで、かなりの気分転換になると思います。 寮完備、生活費等は派遣会社負担、さらに食事までついているという求人もあるので、お金は貯まると思います。 うつ病に関して私は全く知識が無いので、アドバイス等は致しかねます、申し訳ございません。 ですが、ご病気に関しても、ご家族に関しても、そして就職に関しても、いい結果が訪れるようにとお祈りしております。

junoir
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですね、そんな気分転換をしてみるのもいいかもしれませんね。転地療養になってりして・・・

  • ai-ia-ai
  • ベストアンサー率36% (18/49)
回答No.2

初めまして。実の親子だからこそ、悩みますよね。 親であれば、無条件に子供を愛し、成長を喜ぶはずなのですが、junoirさんのお母さまは、お父さまのことでとても苦労された方なのではないでしょうか。 自分が満たされている時は余裕があるので、まわりにも優しくなれたり、寛大になれたりします。でも、そうじゃない時って・・・・。 お母さま自身、疲れているのでは?junoirさんに直接言わないにしても、同年代にみえる女性と自分を比較して、いろいろ葛藤しているのかもしれません。なかなか家の事情って、人に打ち明けることができないでしょう?その家庭のことは、その家庭の方にしかわからないことも多いですし。 junoirさんも子供ではないし、自分で働いたお金で気分転換にたまに遊んでいるのに、そんなことを母に言われたら、わたしだってショックだし、どうしてうちの母は・・・と思いますよ。でもね、こんな風には考えられませんか。母はわたしに甘えてるんだって。 お母さまからすれば、自分をわかってくれるのは実の娘であるjunoirさんだと思い、心のよりどころにしているのかもしれません。たとえその気持ちの伝え方が、異常な束縛という不器用な形であってでもです。 もしもそれが負担に感じるなら、妹さんの力を借りることはできないのでしょうか。 また環境をかえるのも手だと思います。金銭的な問題もあるので、お母さまと妹さんの3人で、日帰りプチ旅行に行ってみるとか。気持ちがお互いゆるんでいるところで、冷静に話し合うのはいかがでしょう? 「いろんなことがあったけど、これからも家族力をあわせてがんばっていこうね。わたしもできる限りのことはするけれど、もう少し自分の時間がほしい。今のままだと、息がつまりそう」とか。 うまく言えなくてごめんなさい。 辛いとは思うのですが、辛いことってそれを乗り越えることができる人のところにやってくるのだと、以前何かの本で読みました。わたし自身もそう思っています。 またうつ病とのことですが、まわりに理解してくれる方とそうじゃない方がいると思います。でも、誰でもうつ病になる可能性はありますので、junoirさん一人だけではありません。 どうか一人であれこれ悩みすぎないで下さいね。

junoir
質問者

お礼

回答ありがとうございます。「甘え」なのかもしれませんね。確かに母は人の数倍苦労しましたから、甘えたいところもあるのかもしれませんね。でも、それが私には「いじめ」としか取れないのです。妹にも相談しましたが、私たち家族はみんなばらばらで(心的にも距離的にも)、お互いのことは理解でず、いいアドバイスどころか、私が「甘え」ていると言われる始末です。 >辛いことってそれを乗り越えることができる人のところにやってくるのだ いい言葉ですね。覚えておきます。ありがとうございます。

関連するQ&A