• ベストアンサー

ハイブリッドのコストについて

トヨタは幅広く利用してもらいコストを下げる意図で 開放するそうです。確かに現状でもハイブリッド車は 普通のガソリン車と違い40万くらい高いです。商用車ならいざしらず 家庭用では厳しい。だから軽のストロングハイブリッドとかないし。 LED電球のように、どう計算してもハイブリッドが安い時代は来ますか。 https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1902/04/news051.html

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.4

ハイブリッド、つまり2重ですから、どうやっても1重の単純エンジンにはコストで負けます。 運用コストも加味して安くするには・・・ 原油が高騰すれば良いのです。 ガソリンがL200円、300円となれば、40万の価格差など簡単に回収できます。 で、トヨタや石油メジャーが中東のテロリストに資金を提供すれば・・・ で、ジャック・ライアン大統領が陰謀を暴き、この桜吹雪が見えねぇかい、と。ww

suzuki---
質問者

お礼

ご回答者様 今回は貴重なお時間を割いてたくさんのアドバイスをいただきまして、 本当にありがとうございました。 特にご回答者からのアドバイスは、 凝り固まっていた自分の発想の転換になり、 アイディアが湧いてくるようになりました。 ご回答者様がいなかったら、投げ出していたかもしれません。 ご相談させいただけて助かりました。 私の成長を期待していてください。 これからも、ご指導の程、よろしくお願いいたします。 今回は貴重なご回答ありがとうございました。                         質問者

その他の回答 (3)

  • kasiya117
  • ベストアンサー率45% (404/894)
回答No.3

高いか安いかは、単に言えないかと。 現在、トヨタのハイブリッド車に乗ってますがノンハイブリッドよりも同等、もしくは安いと思っています。 確かに新車にせよ、中古車にせよ、購入する時は車両代は高いと思います。 しかし、車検費用や整備費用はノンハイブリッドとほとんど変わりません。 ですが距離がノンハイブリッドよりも走れると思います。 というのは、自己の経験でノンハイブリッドでは20万kmまではとても乗れなかったのに、現在所有しているハイブリッド車は、34万kmを越えてますがまだまだ走れます。性能的に劣った感じはあまりしません。 トヨタ以外のメーカーのハイブリッド車でここまで走っているのは、自分では効いた事がありません。 ※プリウスで、48万km越えの車両を実際に見た事があります。 使い方によるかと思いますが、ハイブリッドがけして高価とは私は思いません。 参考になれば幸いです。

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.2

トヨタのハイブリッドは既に時代遅れです。 残念ながら旧態依然とした方式に拘りコストが高いだけでなく大きく嵩張りますので、コンパクトクラスでは有効なスペースが少なく、ハイブリッドの4駆すら出来ません。 ホンダのハイブリッドはシンプルでコンパクトで低価格を目指して開発されていましから、当初は性能的にトヨタの足元にも及ばないくらいで不評でしたが、開発を重ねて、フィットの新型以来の兄弟車等に搭載のハイブリッドは初期にリコールは有りましたが、それでもトヨタ方式に比べてシンプルで軽量でしかも断然安価です。燃費の良さはトヨタ方式とは互角ですし、走行性能は遥かにホンダ方式とDCTの組み合わせで上ですし、当初から4駆の設定も出来ています。 ホンダのハイブリッドも価格的には40万円位の差に見えますが、ハイブリッドには遮音性能や、外観的なパーツや内装に装備の良さが有ります。 ホンダはハイブリッドをワンランク上の車にしたい為です。 従って、ハイブリッド装置のみの価格差は20万円余りと言われていますから、価格差を考えれば少し距離を走る人は数年でいわゆる元が取れる事になります。 トヨタのハイブリッド装置は高価ですから、ホンダとの値段合わせの為に、無理に装備や仕上げを落として(アクアでは後席の窓は手動など)価格合わせをしていますが、同装備、同仕上げにすればかなり高価になりますし、ホンダと競合すれば無理な値引きで対応居る事も有りますが、ホンダ車の値引きは一定です。 既に次期フィットのハイブリッドは遥かにトヨタ方式を上回るようですから、コンパクトクラスのハイブリッドではトヨタは特に基本から考え直した方式にならないと、価格対抗では勝ち目が無くなっていきそうです。

noname#252929
noname#252929
回答No.1

>LED電球のように、どう計算してもハイブリッドが安い時代は来ますか。 私は、LED電球が、100円で売られているのは見たことがありません。 でも、白熱電球は100円均一ショップで買えます。 ハイブリッドでトータルコストで安くなる人はほとんどいません。 LPGのタクシーは、LPGの出力が低いため、加速が悪く、アクセルを踏み込む量が多くなるので、燃費が悪化します。 それをハイブリッドで補えるので、ガソリン車ベースのハイブリッドより効率が良くなるというだけの話です 単体で見たら、余分なものをつけて元の値段より安く作るのは、現実的に考えて、できないですねぇ。

関連するQ&A