- ベストアンサー
なぜ多くの政治家が靖国神社を参拝したがる?
素朴な疑問です。 靖国神社は庶民はあまり行かない所と思います。 良い悪いは置いといて、議員や閣僚がこぞって靖国神社を参拝する理由は何でしょうか? 政治家だけが特に神道の信仰者の比率が高いということはないと思うのですが。
- みんなの回答 (19)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、回答そのものでは無いですが、この問題を考える上での基本的な事実の認識が必要と思いますので、書きます。 伊勢神宮を始めとする、神社神道(神社を持たない神道として教派神道がある)は、日本の民族宗教、原始宗教として、伝統のあるものです。 しかし、靖国神社、全国の護国神社、忠魂碑は、全然異質のものです。 国民を戦争に駆り立てるために、国家があえて作った神社です。 また、国家(現代的意味での国家)のために死んでいった軍人を英霊として祭る、という発想は、明かにこの時代の国家による新興宗教です。 民族主義=国家主義=ナショナリズム、国粋主義、帝国主義、覇権主義、全体主義、を正当化する、ハードウエアとして、機能していたのです。 教派神道である大本教などは弾圧され、 戦争に反対した、無教会主義キリスト教の内村鑑三、創価教育学会(創価学会の前身)の牧口常三郎などが、弾圧された歴史があります。 占領地域、韓国、台湾、サイパンその他多数に神社を作りました。 また、神社の神官たちは、公務員でした。 日本の憲法(20条、89条)が信教の自由の条文だけでなく、あえて、徹底した政教分離(国家と宗教団体の分離(separation of charch and state))を規程したのは、この民主主義の敵を解体し、復活させないため、です。 過言では有りませんし、事実と言って間違いでは有りません。 ポツダム宣言に、日本に精神的自由権(表現の自由、信教の自由、学問の自由など)を保障し、民主主義的な国家を作る、というようなことが書いてありますが(戦勝国を弁護する気はさらさら有りません)、その趣旨の延長からです。 あらためて、書きますが、 つまり、従来の神社神道と靖国神社などはイコールでは括れない、ということです。 外国の(一応、何らかの伝統的な宗教の形式を整えている)戦没者墓地と、日本の靖国神社とでは、成立の背景が違います。 また、慰霊と、英霊を拝むのは、違います。 日本では、よく勘違いされていますが、仏教も拝むのは本尊であり、死人ではないのです。 上に書いたことを踏まえて 一応、回答っぽいことを 一部の政治家が、靖国神社を国営化する法案を、年中、しょっちゅう、国会に提出しています。そのたび、廃案になってますが。 そういう政治家たちが、靖国神社に参拝したがるのは当然ではないでしょうか? 日本に侵略された歴史を持つ、国々が、政治家が靖国神社を参拝することに懸念若しくは反対の感情を持つ理由は、東条英機などを英霊として祭ることもさる事ながら、日本の帝国主義に関し、反省が無い、侵略戦争に反省が無い、もしくは、単に自己の反省と言うことだけでなく、不幸な歴史について、考察が無い、と受け取っているからでしょう。
その他の回答 (18)
- monnkiti
- ベストアンサー率18% (54/285)
踏み絵の役割。
お礼
議員の信条を確認するための?
- maito21
- ベストアンサー率33% (132/398)
色々な屁理屈を書き並べている人も見かけますが、我が国は自由の国で当然ながら表現の自由も保障されていますのでとやかく言うつもりもありません。 この問題は微妙な問題であり、立場が違えば解釈も異なって来るため、その各々の立場から都合の良さそうな解釈を持ち込んでお互い議論する傾向がありますので改めましてご承知おき下さい。(私も含めてですが^^) なお真実は一つだけではありません。ですから靖国の成立の過程も後に立場の違いにより解釈が分かれる傾向が認められます。 戦没者や英霊の慰霊が主目的ですが、そのことを逆手にとって利用した軍国主義者が居たことは事実です。しかしそれは一方の側面でしか無く、そこだけを捉えて問題ありと断じることは出来ません。 本来の趣旨である慰霊と考えるならば国を治める立場の方々が参拝するのは当然のことであり、他国からとやかく言われる云われは無いのですが、先の解釈論から過去利用されてきた経緯があるので問題ありと断じる人が居ることは残念です。全てが悪い訳ではないのですから。 日本国民は自国にもっと誇りを持つべきと考えます。(他の国に比べて自らをさげすむ傾向がありますね) なお戦時中でも神官は公務員ではありません。実家がそうでしたから知っています。間違いだけは正させて頂きます。 ご参考まで
お礼
回答をありがとうございます。 問題点をまとめていただき、結局は解釈だとか、あいまいな対象に対する恣意的な行動で騒いでいるだけのような気がします。
- takeshi12
- ベストアンサー率15% (12/78)
当然でしょう。 国のために命を捧げた人を国家の代表者が慰霊するのは当たり前。 国のために命がけで働きそして命を落とした人に対してその子孫が祀ってくれなかったら誰が国のために必死で働くのですか。 そして多くの国が日本の戦没者慰霊施設は靖国神社であると認識している。 その証拠にかつて占領した東南アジア諸国や敵対国の英米を含め多くの元首や高官が靖国神社に参拝している。(干渉してくるのは中国、朝鮮半島だけ。) 国の代表者が靖国に参拝しなければ靖国神社に参拝して頂いた国に失礼だと思いますよ。
お礼
回答をありがとうございます。 外国の元首や高官が靖国神社を表敬参拝している事実を初めて知りました。 国のために働いた人を敬う精神は当然なのですが、施設の成立過程が怪しいので、論争が絶えないのだという理解をしています。
- cse_ri2
- ベストアンサー率25% (830/3286)
アメリカにもアーリントン国立墓地という、国のために殉職 した方たちを埋葬する墓地がありますが、全部がそうかは わかりませんが、ほとんどがキリスト教式の墓地ですよ。 理由はなぜか。 アメリカは事実上、キリスト教国家だから。 日本の靖国神社も、役割はアーリントン墓地と同じなんです。 なぜ神社かといえば、日本も根っこは神道の国だから。 実際には仏教もあるし、一部キリスト教も入ってるけど、 文化・風習の根っこは神道なんです。 国会議員さんたちが靖国神社に参拝するのは、別に神道を 熱烈に信じているからではなくて、国のために亡くなった 方たちのために行っているんです。 まあ、遺族会の支援目当てということもあるんでしょうが。 まあ、熱烈な仏教信者やキリスト教信者から見ると、自分 たちが信じていない宗教の形式を持ち込むとは何事だとなる んでしょうね。 この辺りは、時間をかけてじっくりと議論する必要がある でしょう。
お礼
回答をありがとうございます。 墓地の中の個別の墓は故人の信教が反映されていて当然と思います。 靖国神社の中に祀られている英霊の墓はどのような形態でしょうか? ご覧になった方いらっしゃいますか?
- ponkiejp
- ベストアンサー率25% (86/344)
他の回答者さんの紹介サイトにもありましたが、徳川幕府が倒れ明治時代になったときに日本国民を統率するためのカリスマ的存在であった徳川将軍の代わりに、それまで一般人には全く遠い存在で関心も持たれていなかった天皇を崇拝の対象にさせるために、その象徴的存在として靖国神社が作られました。 それ以降、日本を支配する保守本流の建前としては、天皇制の存在理由との関わりとしても靖国神社参拝は欠かせない行為となっているのです。 もちろん、遺族会との関係も非常に密接なものとなっています。 ただ、自民党の議員全員が靖国神社参拝に賛成というわけではないようです。
お礼
回答をありがとうございます。 靖国神社は皇室ゆかりの施設とは思えませんが、国家の統治に天皇制を利用する思想家には必要な施設ということですね。
- guramezo
- ベストアンサー率48% (370/759)
それだけ、政治的な意味合いの強い神社だということです。 神道の信仰者なら、どこの神社でもいい筈ですが、普通の神社だったら、行く頻度は政治家も一般の人と変わらないでしょう。 だから「靖国」に行くことに意味があるのです。(良い悪いは別にして・・・というより、ここでその論議は避けましょう)
お礼
回答をありがとうございます。 政治的な意味合いの強い神社だと私も思います。 しかし歴史上、また現在の紛争地帯を見ても、本来政治は特定の宗教と癒着しないほうが良いと思うのですが、参拝する政治家はどのようなわきまえなのでしょうか? 良い悪いの議論でなく、対立点を明確にしたいと思います。
- sarang
- ベストアンサー率28% (28/99)
政治家たちが靖国を参拝するのは、 信仰の対象としてではありません。 だからいろいろ問題になるわけでして。 以下を参考にどうぞ。 ↓↓
お礼
回答をありがとうございます。 リンクの記事は問題点が分かりやすく書いてありますね。 政治家として、前時代で(結果的に行いは正しくなかった者も含め)一生懸命国のために尽くした先達のお墓参りをしたいが、たまたま神道の施設に祀ってある、という理解で合っていますか? 故人はすべて神道を信仰していたのでしょうか?(しつこくてすみません)
- hihig
- ベストアンサー率7% (2/28)
遺族会の票をあてにしている人は、行くんでないでしょうか。
お礼
回答をありがとうございます。 遺族会は一度に何人もの国会議員を当選させるだけの規模があるのでしょうか?
- 1
- 2
お礼
回答をありがとうございます。 神道にもいろいろ宗派があり、その中の靖国神社や護国神社が属する宗派がかつて国家施設として扱われたということですね。 例えば靖国神社を無宗教化しておけば批判の対象とならないでしょうか?