- ベストアンサー
少なくとも同期にはこの考えで行くべき?
人に厳しいことを言われた時、いちいち真に受けて 「申し訳ないことをした。早急に改善しなければいけない」 「自分はまだまだ詰めが甘い」 などと考えてしまう人間よりも、 「なにテメーを棚に上げて偉そうに言ってんだ」 「壁に向かって喋ってろゴミ」 くらいに受け止める人間の方が、社会人としてうまく立ち回れているように見えるのですが、これは自分の回りの環境のレベルが低いだけなのでしょうか? ちなみに私は、大学時代やバイト先の影響から前者の考えを貫こうとして職場いじめ→心療内科通い→休職→退職勧奨→退職に追い込まれました。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
心の中でどう思おうと自由ですよ。ただ顔や態度に「壁に向かって喋ってろゴミ」って出すと余計にいじめられることにはなるでしょうね。 少なくとも対外的には「申し訳ないことをした。早急に改善しなければいけない」って顔はしておいたほうがいいです。
その他の回答 (5)
- OKWavexx
- ベストアンサー率7% (29/378)
回りの環境のせいにしないように
レベルが低いのではないと思います。 人間、心で感じ思う事はどこへ行っても 変わらないと思います。 テメー何言ってんだよー うるせー! (どうしても言えない時は無視をする) くらいの強気の方が生きていて心地よいかもしれませんね。 ご自分をお労わりください。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
>いちいち真に受けて 情報の精度や相手との関係性はどうなの? コミュニケーションがよければ 厳しい態度にはならない場合もあるが。 俯瞰で見たときの重要度のバランスであったりもする。 自分に譲れない一線があるとか、きちんとした判断基準があって その基準で物事を考えているとかであれば 他人の動向や言動に惑わされることなく過ごせるはず。 いじめだろうが、パワハラだろうが こんな会社はいつでもやめてやるって気持ちでいれば なすがままってことはないでしょう。 論理武装してやり返すとか たとえ上司でも自分が正しいと思えば言い返すぐらいの気持ちがないと そんなことにもなります。 根本は自分の信念がないってことではないでしょうか。
心の中でどう受け止めても、ご自身の自由です。 仕事できない人材に、厳しいことを言わなきゃ いけなくしているのを改善してくれれば。 改善してくれずに 「壁に向かって喋ってろゴミ」 とか思ってそうなら追い出すしか無い。 質問者さんも逆の立場なら、 そんな反抗的な同僚にやさしくしてやる理由ないでしょ?
- 177019
- ベストアンサー率30% (1039/3444)
「退職に追い込まれた。」理由は、この「職場いじめ」だけでは無いですね。第一に貴方自身がメンタル的に弱い面があった事が第一の要因です。ですから大学を出てるからと言って、一流の企業を選び、その会社組織の中で貴方は段々と孤立して行った。その弱みに付け込まれて職場いじめがあった。私はむしろ貴方は見栄を張らなくても良いから、普通の工場系の仕事が向いていると思うのです。鉄鋼所だとか、そのような重労働の系統では無く、つまり食品製造、電子部品の関連企業、上の人から言われた事だけやっていれば良い仕事、そこにはノルマは無く、単純作業であり女性の仕事です。そんな仕事の中で病気と向き合って見ては如何ですか?