• 締切済み

油に強いテープ

油に強いテープって売ってありますか? キッチンの天井に這わせてあるLEDケーブルをテープで留めるのですが、油が飛んでくるせいかすぐに剥げてしまうので油に強いテープがあればと思いまして。

みんなの回答

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.6

確かに油に強いテープはあります。でもテープを貼り付ける部分に 油分が付着していると、全てのテープは貼り付けられませんから、 貼り付ける部分の油分を全て取り除く必要があります。既に油分が 染み込んでいる場合はテープは貼り付きませんので、テープ使用は 諦めましょう。 方法は幾らでもあります。例えば電気配線を固定する時に使用する ステップルや、物を吊り下げる時に使用するヨートもあります。 ただし打ち込めたり穴が開けられる事が条件となります。 石膏ボードや極端に薄い板では無理と考えて下さい。

ehime-no-sora
質問者

お礼

遅くなりましたが、ありがとうございます

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6880/20346)
回答No.5

油汚れを落とすのではなく 逆に油性塗料を塗って乾燥すれば きれいに貼れて剥がれないと思います。 先の回答に出ている アルミ箔のテープがいいと思います。

ehime-no-sora
質問者

お礼

ありがとうございます

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.4

天井がもろいというのは石膏ボードのような材料ですか?それだと、ボード自体に油分が浸み込んでしまっている可能性が高いですよねぇ。完全脱脂するのはかなり難しいでしょうねぇ。そうなってくるとテープで張るというのは難しいかもしれませんねぇ。台所用に多用されるビニール系の壁紙が張られているのであればよく清掃下でテープでの固定も可能ですが、石膏ボードその物だと周辺からの油の浸み込みが防げませんし、内部に浸み込んだ油を除去するのはまず無理でしょう。 であるならば、先ほどのコンベックスベースや市販の配線カバーなどをねじ止めしてしまったほうが確実でしょう。石膏ボードのような素材でもボードアンカーという物を使えばかなりの力に耐えられるので、ボードアンカーでコンベックスベースなりケーブルカバーなりを止めてしまったほうが良いのでは無いかと思います。ケーブルカバーなら見た目も良いですしね。 ボードアンカーというのは石膏ボードのような脆い素材でもしっかりネジを効かせることのできる特別なネジでホームセンターなどで手に入ります。ケーブルカバーも同様に手に入りますから、この2つを用意して作業することをお勧めします。特殊な工具が無くてもドライバー一つでも出来ないことはありませんが、できれば、小型のドリルや電動ドライバーがあればなお簡単です。

ehime-no-sora
質問者

お礼

詳しくありがとうございます

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2298/5278)
回答No.3

天井の下地の材質(材料)が木材などでしたら「ステップル」と称する 配線用小物があります。 「ステップル」を購入して、釘か木ネジで固定することをお勧めします。 「ステップル」にはケーブルのサイズ(太さ)により複数ありますので 丁度良いサイズの「ステップル」を選択します。 「ステップル」については下のURLをクリックして参考にしてください。 「ケーブルステップル/朝日電器(例)」 http://www.elpa.co.jp/product/el07/elpa605.html

ehime-no-sora
質問者

お礼

天井が脆いので出来るかどうか検討させていただきます。ありがとうございます

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.2

見た目はちょっと気になるかもしれませんが、コンロ回りなどの隙間を塞ぐためのアルミやステンレスのテープがありますね。紙のテープなどと異なり油分が浸み込まないので粘着剤が油分に晒されることがなく剥がれにくいでしょう。実際にコンロと設置部分との隙間に使用(コンロとの隙間から下に油や食材の細かな物などが落ちないようにするため)していますが、全く剥がれる形跡はありません。 勿論、先の方が言われているように張り付ける面の油分や汚れを十分に落としてから出ないと、最初からじゅうぶうな接着力が得られませんので、十分に清掃しておく必要はありますけどね。洗剤できれいにした後でアルコールやマニキュア落としや脱脂剤(パーツクリーナーなど)を使って十分に汚れを落としてからなら十分な接着力が得られるでしょう。 ねじ止めが可能であればコンベックスベース(接着できる結束バンドなどの台座で、必要に応じてねじ止めも出来る)などを固定してインシュロック(結束バンド)で止めるということも出来ます。 参考URL  コンベックスベース https://www.googleadservices.com/pagead/aclk?sa=L&ai=DChcSEwiZwLuQuq3hAhWXqZYKHQpfA2YYABAEGgJ0bA&ohost=www.google.com&cid=CAESQOD2fqSwvfAn2W1mavDh24WUG7eFQj08DlE84ZUw2AH93HzwgUp8eCqGtNE4_XgSdszYpmrt67YCiEZJaNgLI-I&sig=AOD64_1I5-bX4BiiLDMsosgjtLzo8lAORw&ctype=5&q=&ved=0ahUKEwirxLaQuq3hAhVMhbwKHTrjCOkQ9aACCDU&adurl=

ehime-no-sora
質問者

お礼

先に下地の汚れを落とすことを見逃していました。天井が中々に脆くてテープ留めしかできなさそうです(笑) ありがとうございます

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.1

テープで止める場所の汚れをきれいに落とさないと何を使っても剥がれやすいですよ。 汚れはホコリ等だけではなく油汚れもありますから、油をきれいに落とす洗剤を使用して丁寧に脱脂しましょう。 そして最後にアルコールのウェットティシュで仕上げれば普通のマスキングテープでも剥がれにくくなるはずですよ。

ehime-no-sora
質問者

お礼

そうですね、いくら強いテープ使ったところで下地が汚れてたら意味ないですよね。 ありがとうございます

関連するQ&A