- ベストアンサー
すべての商品を完璧にするには
フルタイムです。 たとえば4000個商品を作るとします。 4000個すべてで自分が担当した部分を完璧にするには、どうしたらうまくいきますか? 数が多いため、途中でつい気が抜けるときがあり、ハッとして反省しまた120%に戻る、、、を、繰り返してしまいます。 また、最後の1時間は集中力がありません。 なので、例えば上司の指示の間違いを気がつく余裕がありません。そして、スムーズに仕事がこなせなくなります。 すべての商品を完璧に仕上げるコツを教えてください。 最後の1時間もきちんと仕事をこなせるようになるには、どのような工夫が必要でしょうか? 最近、腕立て伏せをはじめました。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Q、最後の1時間もきちんと仕事をこなせるようになるには? A、これは、実に至難。という前提で、私流を紹介しておきます 私:今日から一ヶ月限定で僕が現場の全権を任されることになりました。 :つきましては、本日から作業目標を次のように変更します。 :その1。時間当たりの目標は、150ではなく120に下方修正します。 :その2。不良率目標は、0%ではなく7%に上方修正します。 どうあっても、現場が回らなくて生産目標が達成できない。このままじゃー、大規模な納期遅れの発生が不可避。そういうことで、「私が、現場管理をやって見せて、管理者層にコツを学んで欲しい!」と思い立った次第。 初日の挨拶に、現場は、歓迎の拍手。だが、それは、現場作業者がかって経験したことのない酷な日々を始まりでした。もちろん、管理者にとっては、一分一秒もラインから目が離せない酷な日々を始まりでした。 士業開始の1時間の出来高も120。その次の1時間も120。それが、就業迄ズズーッと維持することを、作業者も管理者も求められたからです。その結果、一日の生産数は、なんなく従来の125%を達成。 1、作業者が仕事に集中できるのは、せいぜいに6時間と30分。 2、その集中力を8時間万遍なく継続するには、時間目標は下げるべし。 3、当然に不良率0%なんて馬鹿な目標を掲げて生産効率を落とすべからず。 4、下方修正した目標を20工程が同時達成すれば、全体の生産数は上がる。 5、その為には、20工程の進捗を見たら判るようにすべし。 6、かつ、ベテラン多能工を3人だけを我が駒として引き抜く。 7、一人は、不良品を発見し、手直し工程に指示すること。 8、二人は、工程の生産数を定量にするために全工程を管理すること。 ・あんたんとこは速すぎるから、工程12の応援をしんしゃい。 ・あんたんとこは遅れとるから、私が加勢に入る。 作業場の前面に大きく掲示された《工程別進捗状況表》を見ながらの工程間の《定速定量生産》を達成する競争の開始。 作業者A:あんた、とんどもない事をするんじゃねー。 :これじゃー、あたしら丸でロボットじゃないの。 私:一ヶ月だけじゃけん、我慢してくれ! :大規模な納期遅れを回避する非常手段たい。 :俺が、引いたら、また、元に戻るけん。 ここまでの話から分かるように、最も過酷で非人間的な生産管理とは、労働者を6時間半だけ作業に集中させること。7時間も集中させるのは、これ《無理なく、ムラなく、無駄なく》の大原則を逸脱します。で、生産の平準化は崩れて、後工程に必ず手待ち時間を作ります。そして、それを取り返すために終業時間前のに時間は、出来高150に挑む羽目に。そして、不良品が多発することになります。で、終業後に、居残りでの不良品直しが日常化。 >最後の1時間もきちんと仕事をこなせるようになるには? ↓ >自らをロボット化すること。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 己のロボット化=確実に出来る数量をはじき出す作業を8時間継続するの意。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ もちろん、これは質問者が掲げる目標ではありません。一に、管理者が考えること。では、一体、質問者が、なすべきことは何か? ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 質問者が、なすべきことは何か? ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ その1、淡々と日々の仕事を続けること。 その2、仕事が終わったら、心と体のリフレッシュを第一に。 この二つが大事。現段階で、焦っても悩んでもよい結果はでませんよ。心と体の疲れが取れないままに働き続ければ、待っているのはドロップアウト。今は、《心と体のリフレッシュを第一》を掲げて、淡々と日々の仕事に従事しましょう。その積み重ねた作用日が1500日を越えた時、そこに新しい世界が開けます。500日積み重ねても、これまでと一緒。1000日積み重ねても、これまでと一緒。1500日が立つまで我慢の一手ですよ。 >辛いだろうが、1500日は頑張れ! >いいな! ですよ。
その他の回答 (6)
- pct10968
- ベストアンサー率21% (641/2971)
じじいです。 日本の製造業が活発だった時代、ワシも製造業に従事していました。 一部を除いて殆どはオートメーション化していたのですが、一日何万個もの部品を作るラインも有り製造過程では100%の完成品というものは有りえませんでした。 そこで不良品の出る割合から算出したサンプリング検査、画像処理による製品チェック、センサー判別など色々な方法で世に不良品を出さない工夫をしたものです。 >4000個すべてで自分が担当した部分を完璧にするには、どうしたらうまくいきますか? 製造工程での人為的ミスは100%無くなる事は絶対に無いという考え方をしていました。 そこ不良品は必ず発生する事を前提に、作った後の自主検査、第三者による二次検査などで極力不良品を出荷しないように努めていたものです。 >すべての商品を完璧に仕上げるコツを教えてください。 世の中が幾ら移り変わっても、こういう問題は会社全体で取り組むべき大きな問題で有ることは変わらないと思います。 例えあなたがその日完成度100%の仕事をしたにしても、永遠に100%の仕事を続ける事は絶対に不可能です。 例えその日あなたが完成度100%を作ったにしても、他の人が完成度90%、80%では、製品全体とすれば多くの不良品が混入することになります。 >すべての商品を完璧に仕上げるコツを教えてください。 自主検査と第三者による再検査が絶対必要だと思います。 これは何度も言いますが、あなた一人の問題ではなく会社全体で取り組むべき大きな問題だと思いますよ。
お礼
大変気が楽になりました。 おっしゃる通りだなと思います。 身構えてかたくなりすぎていました。 完璧は気にしないで仕事します。 ありがとうございました。
- marissa-r
- ベストアンサー率21% (634/3008)
製造業です。 人間性の集中力て限界があります。 どの様な時間割りで作っているのでしょう? 質問が抽象的で、よく分かりません。
お礼
ありがとうございました。 休憩時間が日により違うので、 昨日は休憩した時間に明日は必死になる。 これがしんどいです。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6892/20379)
ご自分で 自分は馬鹿だと書いていらっしゃいますが 馬鹿な人の書いた文章には見えません。 単純反復作業は 馬鹿な人のほうが 一度覚えれば 間違いなく何時間でも 繰り返すことができます。 だからあなたは馬鹿ではないようです。 馬鹿ではない人が同じことをするには 熟練しかありません。 熟練すれば 頭の中では別のことを考えていても 手はかってに作業を繰り返していきます。 「晩御飯はなににしようかな」 「人生とはなんぞや」 などと考えながらできるようになるまで3ヶ月ぐらいかな
お礼
学生時代は学校でよく馬鹿と言われましたし、親にも馬鹿だと言われて育ちました。 確か馬鹿と言われるわなと思う人生でした。 文章を書くのは大好きで、趣味をブログで綴ったりしていますが、文章ぐらいは大人なれば書けるようになると思います。 熟練は感じます。初めてやたまにしかしない仕事はスムーズにいかないです。 ありがとうございます。
- halkichi
- ベストアンサー率40% (77/192)
考え方が間違ってます。 100%完璧にできる人がいる、という前提が間違っています。 所詮人間です。100%はありえないからこそ、複数の手段で完璧に近くなる方法を考えるのです。作業する人とチェックする人を別にするとか、チェックする作業は人と機械の両方を用意するとか、チェックするポイントを複数用意するとか。休憩を入れるのだって完璧を目指す方法の一つです。 120%で頑張るというのはただの自己満足であって、より集中力を無くしやすくするだけです。つまり早く自分が疲れて使い物にならなくするために(失敗するために)頑張っているようなものです。 80%くらいで通常業務をするべきです。突発的な(シリアスな)トラブルが起きた時だけ100%で業務にあたるべきじゃないでしょうか? 完璧にしようと考えるのではなく、やることをやる、というスタンスの方が良いかと。後工程で間違いチェック担当に働いてもらえばいいんです。そのための役割分担だと理解して、目の前の作業に取り組めば良いかと思います。 だって、フルタイムだけど正社員じゃなかったでしょう? 完璧を目指して神経研ぎ澄ますのは正社員の仕事ですよ。その分の給料貰ってないのにそこを担っちゃうのは間違ってます。 もしも自分が納得できないというのなら、その部分を担うべき正社員になるのが筋だと思います。 何度も「自宅で予習復習した」とか「他人よりも早く作業」とかで質問されてますけど、どれも会社や正社員の業績のためになっても、一切自分の時給に反映されないことに必死になってるんです。もっと自分を大切にしましょう。せめて自分の業績になることのために頑張りましょう。質問者さんは営利企業に「頑張り搾取」されてますよ。そしてそれに気が付いていないです。 何度も見かけてあまりに痛々しく感じていたので、ここだけは何度も言いたいです。 自分の業績に反映(時給がアップするとか、正社員に登用されるとか)がないのなら、120%で頑張るというのは「ただ搾取されているだけです」。自分を大切にしてください。そこまでする必要は全くないのです。自分が納得できないとしたら、それは思い込みです。80%程度で十分ですよ。
お礼
ご丁寧にありがとうございます。 私は馬鹿すぎるため、人並みに仕事するには、相当の努力が必要です。 家で特訓してみんなに追い付いていけるレベルです。 みんながすぐにやれることが私は10回やってなんとかやれるため、悩むことは多いですが、そういうものだと割りきって生きてきました。 お金を稼ぐとはそういうものだと思っていたのですが、間違っていたのでしょうか。 やることをやる、明日からやってみます。
- OKWavexx
- ベストアンサー率7% (29/378)
不可能です 腕立て伏せの時間があるなら失敗分を考慮して余計に商品を作りなさい
お礼
ありがとうございました。
- okvaio
- ベストアンサー率26% (1983/7621)
フルタイムと言うことは、8時間/日勤務でしょうか。 個人差はありますが、連続して集中できる時間は、一般的には1-2時間程度 だと思います。 製品を製造する場合、規格がありますが、規格内に入っていれば問題 ありません。 もしも、集中できない時間があって、それが原因で、その製品が規格を 外れてしまっても修正できると思います。 中には修正できないものもあるかもしれませんが、最低限、修正できる 範囲の作業のバラツキは、気にすることはないと思います。 例題の4000個で言うと、修正品が20個以下であれば問題ないかと 思いますが、どの程度が標準的なのかは会社に聞いてみて下さい。
お礼
後ろで品を詰める人が手直しするのですが、大きなため息をついたり、なんだかしんどいといつも言ったりされるため、困らせているんだと思いました。 手直しゼロを目指したいと思いました。 が、回答の個数を目指し頑張ります。 原料の様子も関係しますし、気にしないようにしたいです。 ありがとうございました。
お礼
とても分かりやすい回答をありがとうございます。 手間のかかる回答をすみません。大変うれしく思っています。 自分をおいこみすぎては逆効果なんだなと教えていただいたので、今日から気を楽に仕事します。