• ベストアンサー

内容証明の書き方について

160万円貸していたのですが、知らぬ間に自己破産されてしまいました。幸い連帯保証人をつけておいたので連帯保証人から返済を受けようと思っています。 内容証明を送りたいのですが雛型をご存知の方、効果的な文句等、御教授いただけたらと思い書き込みしました。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

現在は「電子内容証明サービス(e内容証明)」という便利なサービスがあります。 日本郵政公社が提供するサービスですので、効力は従来の内容証明と何ら変わりません。 窓口でのチェック不要(個人間の見苦しい係争を職員に面前で見られることもなくなります)、字数制限なども緩和されており、24時間利用できます。 クレジットカードがあれば、決済含め郵便局へ出向くことなく手続きをすることができます。 同ページには説明書などもありますので、ご検討されてはいかがでしょうか。

参考URL:
http://www3.hybridmail.jp/mpt/

その他の回答 (1)

  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.1

こんばんわ、jixyoji-ですσ(^^)。 内容証明郵便は以下の通りです。 「内容証明郵便の出し方」 http://www.naiken.jp/yubin3.htm hennriiさんのお住まいの近くに東京高等裁判所,大阪高等裁判所があるとその地下に郵便局があり,そこから郵便を出す際に「裁判所内郵便局長」という印鑑が押されるので相手に心理的プレッシャーをかけるのに効果を発揮します。 「東京高等裁判所」 http://courtdomino2.courts.go.jp/K_access.nsf/3e7559fdc45c994e49256b13000483a3/b1027b24a9ffaff049256b5e00124898?OpenDocument 「大阪高等裁判所」 http://courtdomino2.courts.go.jp/K_access.nsf/CoverView/HP_K_Osaka?OpenDocument 160万円はかなりの高額です。困難な状況も考えられるのでお近くの行政書士,司法書士などに相談しておいても良いかもしれません。下記HPで最寄の事務所を探せます。相談も無料で行っているケースも多いです。 「日本行政書士会連合会」 http://www.gyosei.or.jp/ 「全国司法書士会一覧」 http://www.shiho-shoshi.or.jp/data/zenkoku.htm ちなみに司法書士は『簡裁訴訟代理認定資格』を持っている人は弁護士に限られていた訴訟代理とその法律相談などの業務を,簡易裁判所の事物管轄(2004年4月1日から140万円以下)が行う事ができるようになっており,和解,民事調停,保全手続などの代理も行えます。 「司法書士法第3条について」 http://homepage2.nifty.com/sihoushosi/nintei.html 「司法書士 佐藤平三郎 News」 http://www.geocities.jp/musyukunaruto/htm/news.htm *2004年3月10日記事をご覧ください。 それではより良い法律環境である事をm(._.)m。

関連するQ&A