• ベストアンサー

父親が邪魔

父親が邪魔で邪魔で仕方ありません。いつ死んでくれるのだろうと、そればかり考えてしまいます。 後10年も生きられたら、確実に私の方が衰弱してしまいます。人の寿命を縮めてくる人間なので、さっさと死んで欲しいのですが、何かよい方法はありませんか? 殺す等の犯罪行為ではなく、適切な処置を取りたいです。友人の父親は暴力行為が絶えなかったため、警察を呼びそのまま病院送りとなりました。今は平和に暮らしています。それはうちにも適応できるのでしょうか? 今後父親をどうすべきか悩んでいます。ご回答お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.5

原因と理由、父親の年齢、質問者の年齢による。

bluemom
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 父親は70代、原因は介護疲れです。それが理由になります。どんな理由であろうと、親の死を望むのは親不孝だと思いますが、そう思わずにはいられない状況です。

その他の回答 (7)

  • nonamelane
  • ベストアンサー率28% (390/1358)
回答No.8

なぜそこにいるのですか。いながら何を望むのでしょう。お父様の死に誰が得をするのですか。親の美田を狙うのかは分かりませんが、死んでほしいと考える発想がおかしいです。あなたは居候の立場と思います。もしそれが正しいなら、居候は居候の分際をわきまえ、親の死を願う勘違いはやめたほうが良いと思います。ご両親がもし自宅を売りたいという時は、あなたは潔く家を出るべきと思います。 高齢の両親の自宅に居座る働かない息子とパート嫁の番組を見ましたが、親に固定資産税や諸経費を支払わせ、働かずに家にいて、親が売却を希望しても居座る若夫婦でした。息子は父親に逆に出ていけと怒鳴り暴れていました。そこまで酷いケースにならないうちに、父親の死を願う以前にご自身の今後をどうにかすべきでしょう。

bluemom
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の説明不足もありますが、その家庭にはその家庭なりの事情がある、ということをご理解下さい。それに、私は居候ではありません。ただの勘違いなどと決めつける回答もご遠慮下さい。

noname#250375
noname#250375
回答No.7

>父親が邪魔  父親が邪魔、だというながら、一日も早くあなたが自立することです。邪魔だといわれる父上は、生きる権利があるのです。あなたから、とやかく言われることはないのです。  あなたは、自立して、父上と別に暮らせば、"邪魔"な存在でなくなるのです。 問題は、あなたの生き方です。父上ではありません。  あなたは、物質的にも、金銭的にも、精神的にも、父上に依存しない暮らしを、することです。  

bluemom
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私は随分と昔に自立しているので、依存しているなどという解釈はもっての他です。父親に生きる権利があるのなら、それは当然私にもあります。こちらの生命が脅かされる危険に曝されいる中で、死を願わない人はいないはずです。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.6

父親をどうするべきか?ではなく あなたが、どう自立を早めれば良いのか?だけです。 どこか地方のアルバイトをして家から出るとか、アルバイトしながらシェアハウスに住むとか、どこか寮完備の地方の学校に転校する。とか 養われている身なので、法的に問題のない父親であるなら、あなたがどう行動し家を出るべきなのか?を考えるべきであり、父親がいなくなれと言うあなたの話は図々しいだけです。 例えば、会社に入って社長をどうにかしたいと言うのと同じようなものです。 あなたが出ていくか、社長を変えるかになります。 もちろん父親を変えるには母親が離婚しなければならないので、現実的には母親次第でしかないし、あなたが父親代わりになるなら、あなたが父親と同じくらい稼ぎ働かなければなりません。 自分がどうにかする気持ちがないのに 運頼み、人頼みの考えでは、一生 父親のいうことを聞くしかないでしょう。 あなたの両親は、あなたのような運頼み、人頼みでは 生きてません。 根本的な考えが甘いでしょう。

bluemom
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私は養われている身ではなく、とうの昔に自立しています。何なら生活援助をしている立場です。また、家庭と会社を同じように考えるのは、解釈がおかしく間違っています。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.4

私の知り合い中には、誰からも支援を受けずに 2つの大学を卒業した女性がいるのですが、 アナタ様も、お父様やお母様のサポートを 一切受けずに、大学を卒業したのでしょうか。 それと、同居されているのは、 何故、なのでしょうか。 大学を卒業と共に「巣立ち」しなかったのは 何故なのでしょうか。 明日にでも、居所を変えて、 独立しませんか。 それで「一件落着」となります。 [ここの質問者は、自身を変えずに、 周りの人を変えたいと望む人が少なくないのですが 自身を変えれば解決できるケースが殆どですので、 進めてみてください] 「Child Is a reflection of his or her parents.(=子は親の鏡)」 は、本当ですが、逆もまた真です。 それに気づければ、救いがあります。 CiaoCiao.

bluemom
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 この問題は根が深いので、私が独立したくらいで一件落着にはなりません。現に、独立しても悩んでいるから相談したまでです。父親が死なないと、本当の意味でも解決しません。

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (451/2846)
回答No.3

別居するって簡単な方法がありますが、これが思いつかないなんて事はないですよね。であるなら、別居できない理由を書かないと、同じような回答が付きませんか?

bluemom
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 30年近く前から、父親とは別居しています。本当の意味で別居出来ない理由というのは色々あって、それに事情が多過ぎてここには書ききれません。

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3668)
回答No.2

事情は分かりませんが、そんなに父親が嫌ならば、貴方が家を出たらいいじゃないですか? 何だかんだ言っても、その邪魔な父親の下で生活しているならば、それだけで、その嫌な父親の世話になっているということでしょう。 父親をどうするべきかではなく、貴方が父親の目の前から消えれば済む話です。

bluemom
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お言葉ですが、私は父親の世話に一切なっておりません。それとは逆で、私が父親の世話をしています。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2753/12078)
回答No.1

別居したらいいんでは?

bluemom
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 出来るならそうしたいですが、本当の意味での別居が出来るのは、父親が死なないと無理だと感じています。別居すれば全てが解決する訳ではないので、その辺りをご理解下さい。

関連するQ&A