• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:水が綺麗で物価が安い国というのはどこだと思いますか)

水が綺麗で物価が安い国はどこ?

このQ&Aのポイント
  • 完全に浄水しか使わない生活にシフトするとアトピーが改善することがあるようです。
  • 水のきれいな国に移住してアトピーが改善した人がいるようです。
  • ハワイは水が綺麗であるが物価が高く、他の選択肢を探しています。

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6888/20371)
回答No.6

物価の低そうな東欧の水事情を調べてみると https://www.hankyu-travel.com/guide/east-eur/phone.php アルプスの湧き水を水道水に利用しているオーストリアを除き、水道の生水はなるべく飲まないようにして、ミネラルウォーターを飲用するようにしましょう。 ということでした。 ポルトガルは水道水は飲めるけど ミネラルウォーターは 500mlペットボトルスーパーで10セント 13円ぐらい。安いっ。 世界で水道水を飲めるのは 15ヶ国だけ。 https://yuuma7.com/%E6%B0%B4%E9%81%93%E6%B0%B4%E3%81%8C%E9%A3%B2%E3%82%81%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%AF15%E3%82%AB%E5%9B%BD%E3%81%A0%E3%81%91%EF%BC%81%E6%B5%B7%E5%A4%96%E3%81%A7%E6%B3%A8%E6%84%8F%E3%81%99%E3%81%B9%E3%81%8D/ 一番水がおいしいと言えるのは アイスランド しかし物価は高い 残念。 スロベニアも水道水は飲めるけど硬水。 ミネラルウォーターは安い 物価が低くて ミネラルウォーターも安い。 1.5リットルのミネラルウォーターなら 0.26ユーロからと格安。 回答 ポルトガルとスロベニア

minamiharuto
質問者

お礼

具体的なご回答ありがとうございます! 参考にさせていただきます!

回答No.5

浄水器を使えば良いのでは? どうしてもと言うならインドのヒマラヤの麓の村とか秘境と言われている所に行けば、水はきれいだし、物価はやすいですが、どうやって収入を得るか、と不便さが問題となるでしょう。 日本だって山奥に行けば水は綺麗ですし、物価もそれなりです。

minamiharuto
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます!

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13693)
回答No.4

うちの山荘は標高1300mの山中にあります。村が別荘地専用の水道を引いて、上流からの自然水を供給しています。上流には一切人家や畑はありませんからとてもきれいな美味しい水です。コーヒーを煎れると都会の水道とはまるで味が違う。気に入って定住している人もたくさんいます。冬は寒いですが夏は涼しくて快適です。周囲に杉林が一切ないので花粉症にもなりません。お奨めです。田舎だから物価も安いです。その程度のことならハワイまで行く必要はありません。日本の中にいくらでもあります。

minamiharuto
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。国内もチェックしてみます!

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.3

お茶の美味しい国は軟水です。 ヨーロッパでもクロアチアは水が豊富な印象を受けましたし、住民は訳のわからないお茶を飲んでます。物価は安いし、化学物質もあまり使われていないようです。 しかし物価で言えば日本が今は一番お得感があります。同額で暮らせる時間が長いです。日本は温泉大国ですから温泉地で源泉を引いたお風呂がいいですよ。水道のように一ヶ月いくらで使用できます。

minamiharuto
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18543/30901)
回答No.2

こんにちは 今どちらにお住まいでしょうか? アトピーは水道水の塩素が原因と言われています。 水道水ではなく地下水をくみ上げて 使うことのできる田舎の方だったら 大丈夫ではないでしょうか? http://www.s-kubota.net/kanri/13032106.html ヨーロッパの硬水もまた肌にはよくないそうです。 クレンジングだけで落とす習慣はお水が あまりよくないからと言われています。

minamiharuto
質問者

お礼

大阪市です。 ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

回答No.1

日本かな。今や世界的には物価が安い。給料も安いから日本人では実感しにくいけど。

minamiharuto
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A