- 締切済み
1.コミニケーション力は内容がなくても話す技術のこ
1.コミニケーション力は内容がなくても話す技術のことではないのだろうか? 2.内容がある話がうまい人は情熱があるからついつい聴いてしまうのであって話術がうまいわけではないのでは? 3.内容のある話型、内容のない話型それぞれの利点欠点限界盲点とは? 4.皆さんにとって内容のある話をする人、内容のない話をする人とは? 5.なぜ男性は中身のない話をバカにし、女性は中身のある会話や感情をともわない会話をバカにするのだろうか? 社会カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。
みんなの回答
- 緋乃 しずく(@hinoshizuku)
- ベストアンサー率0% (0/1)
奥様方が井戸端会議や、ランチしながら、会社でどうととか、彼氏がどうとかは、話す技術や中身がないコミュニケーションになります。 コピペもそれに当たりますね。(『ハケン占い師あたる』の第3話がまさにそれ) そもそも、何を話していいかわからない、言いたいことが言えないからコミュニケーションが取れ無いのです。技術の問題ではないです。 男女の会話に差があるのは、脳の構造上や、育って来た環境が関係するから仕方ないです。 感情なかったりバカにするのは、人より上にいたいから。もしくは、興味がない 私が私が~、俺が俺が~って人、いませんか? 世間知らずの、坊ちゃん育ちの社長
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1159/9192)
どのようにでもとれるコピペのような言動を述べるのもあるいはどこか問題があるのかなと思います。問題になる能力とは、相手の話をどのように理解しているかがどのくらい確実に伝わっているかを的確に表現できる能力でもあるからです。
お礼
ご回答のほど、 ありがとうございます。
- inuusagi_8
- ベストアンサー率41% (911/2201)
1.それは雑談力か会話力ではないでしょうか。 コミュニケーション力は意思疎通力と思います。 2.話し方が下手だけれども、一生懸命話している人に対して真面目に聞こうとする人はいますね。 当然話術はありません。 3.同じ内容を話し方の上手い人と下手な人を続けて聞いたことはありますか? 内容はあるとしても下手な人の話は、一生懸命さは認めますが、まるで心が動かないですよ。 内容のない話を上手く話したところで、内容がないのだからすぐに忘れてしまう。 4.内容のある話をする人は、私が欲しいと思っている内容を告げてくれる人。 または何かの気付きや深慮の機会を与えてくれた人。 反対は時間の無駄。 5.男性の中にも中身のない、浅い内容のことを考えつく人がいるからでは。 言う通りなら男性と女性とは誰一人理解し合えない。 異なる価値観を理解する能力がないのだから、コミュニケーションが何かもわからない。 コミニケーション技術についてのご質問のほど、ありがとうございました。
お礼
ご回答のほど、 ありがとうございます。
- stss08n
- ベストアンサー率16% (454/2764)
追伸:投稿者様”ご質問は、矢張り”人間対”人間間の、”感性・感情のアリ方等の、心の機微(キビ)ハートフルハートでも”デリケィートな、ポテンシャル(潜在能力)の探り合いと、なる事なのでしょう。
お礼
ご回答のほど、 ありがとうございます。
内容がないなら、伝えたいことがない、ならコミュニケーションにはならない
お礼
ご回答のほど、 ありがとうございます。
- ノーバン(@nobound)
- ベストアンサー率13% (299/2140)
だから内容に関係なく盛り上がるガールズトークはわかりますが、おじさんの団体旅行のような、ボーイズトークがどんなものかも興味ありますね。やっぱすぐ下ネタにいくんでしょうか。 (しばらく検討して変更予定あり)
お礼
ご回答のほど、 ありがとうございます。
- Ice-Trucker
- ベストアンサー率24% (453/1815)
>4.皆さんにとって内容のある話をする人、内容のない話をする人とは? 内容のない話なら、 1つは、学校の卒業式、成人式とかで、生徒、学生に話をする 校長とか教育委員会の話は内容がない。 「明るい未来が」とか「大人はこう」とか、抽象的すぎる。 それ以上に、話している本人が、自分の話している事を信じていない。 だから内容がない。 2つ目は、テレビのコメンテーター。 ただの感情論で終止することが多い。 いつも「怒りが湧きます」「なんとかならないですかね」の連続。 論理的でも専門的でもなく、分析も浅い。 事件防止の提案をしているわけでもない。
お礼
ご回答のほど、 ありがとうございます。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1159/9192)
話相手が何を欲しがっているか次第でしょう。
お礼
ご回答のほど、 ありがとうございます。
1.内容を聞き手に理解させる能力です。 2.司馬遼太郎はとつとつと話して聞く方もくたびれましたが内容は本物であったのでテレビ番組の語り手に採用されることもました。流ちょうに話せてもお呼びでない作家はいっぱいいた。しかし、内容があるはずなのに何を言っているか分からない会話技術の人はいます。つまり一概に言えない。 3.利点欠点ではなくそれぞれ語り手の個性と才能による作品です。 4.言わぬがフラワーと言うものでは? 5.性別ではなく、聞き手が会話に答えを求めるか、慰めを求めるかによります。
お礼
ご回答のほど、 ありがとうございます。
- catpow
- ベストアンサー率24% (620/2527)
1.内容が無いのに話すってのは、相手にとっては、聞いていることが無意味なことなので、コミュニケーション力の有無は分からないけど、コミュニケーションがとれているとはいわない。 2.まあそういうこともあるけど、ついつい聴いてしまうなら、話術は平均以上であると判断できると思う。 3.相手にとって話すことに内容が無いなら、それ以降は相手にしてもらえないかもしれない。 4.内容のない話をする人は、あまり付き合いたくない人。 5.男は、会社の仕事で、あるいは一般社会で、内容のない話をすると昔からバカにされてきたから。 女は、昔から論理重視、感情は無視した話をすると、相手女性たちから無視されたから。 ただ、最近は、男女平等とか、女性の社会進出で、男性的な考え方をする女性も増えているようなので、中身のない話をするとバカにする女性も増えていると思う。
お礼
ご回答のほど、 ありがとうございます。
- 1
- 2
お礼
ご回答のほど、 ありがとうございます。