- ベストアンサー
今だったら免許とってますか
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
横浜市内の公共交通機関が便利なところに住んでいますが、モータースポーツが趣味ですから今だったとしても免許取ってクルマ運転しているでしょうね。
その他の回答 (11)
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4837/17868)
同僚が免許無しです。 雨でも自転車で支店に行ったり 遠い支店は配送の車に同乗しなければなりません。 さらに、仕事で支店に運んで欲しいものがあっても無理です。 と仕事において免許が無いと困る場合があります。
- kasiya117
- ベストアンサー率45% (411/902)
必要性があれば、取るでしょうし取らせるでしょう。 公共交通機関が発達した都市部に住み続けるなら、必要性は少ないと思いますがバスもろくに走ってない、ましてJRもない地域であれば車は必須です。 当たり前の話ですが、免許がなければ運転できませんし。
- souji77
- ベストアンサー率34% (489/1427)
本人確認書類としての効力の高さと使い勝手でこれを超えるものってなかなかないのと、カーシェアやレンタカー利用の可能性を考えて免許は取ると思います。 出身県はマイカー必須、戻るつもりはないけれど万が一の時に「初心者マーク」は大きなマイナス要素。それを考えても早い段階でとりあえず取得はしておきたいですね。 幸い親が側近で全額出せる家庭の子供ですし。
- Kaneyan-R
- ベストアンサー率42% (1370/3195)
仕事で乗るので無いと仕事ができない。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (7028/20702)
昔は 教員がめちゃくちゃ尊大で威張り腐ってた。なんで自動車の免許を持っているだけでそんな態度できるのかと思ってた。教習所に入ると絶対に喧嘩になるなと思って 結局行かなかった。 その後 女性教員なども導入されてソフトになってきたみたいだけど 今度は必要性がなくなった。 都内でタクシーに乗ったり 人の車にのせてもらうと 必ず渋滞につかまる。 住宅地の狭い道は 一方通行も多く 最短距離を移動できないので 自転車のほうが早い。 ということで今でも免許はとっていない。 これからも取らないかな。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2217/11176)
免許がなければ、自分でできることが、ずいぶん減ってきます。 つまり他人にしてもらわなくてはなりません。 免許書は、持っていたほうが良い、便利で役にたちます。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
当時はマニュアルしかなかったからそれを取るしかなかったが、今だったらオートマ限定一択です。全く取らないというのは無いでしょう。
- 2012tth
- ベストアンサー率20% (1894/9468)
50代♂ 免許取得後、もう数年したら40年に成ります。 当然、中型免許のゴールドです。 回答 取ります。 但し、昔と異なり細部化されているので何を 取るかを真剣に考えるでしょうね?
- gongorogon
- ベストアンサー率16% (706/4250)
必要性がなければ、レンタカーやカーシェアはこんなに普及しない。
- hahaha8635
- ベストアンサー率22% (801/3611)
若者がとらないというのは 実は貧乏だから取れないのです いや昔も貧乏だったがとったぞ という方もいるかもしれませんが 昔より確実に貧乏です 日本人の国際競争力を上げるために賃金を下げたやつが いたのです 競争力は上がらず家電メーカは死屍累々
- 1
- 2
お礼
ご回答者様 今回は貴重なお時間を割いてたくさんのアドバイスをいただきまして、 本当にありがとうございました。 特にご回答者からのアドバイスは、 凝り固まっていた自分の発想の転換になり、 アイディアが湧いてくるようになりました。 ご回答者様がいなかったら、投げ出していたかもしれません。 ご相談させいただけて助かりました。 私の成長を期待していてください。 これからも、ご指導の程、よろしくお願いいたします。 今回は貴重なご回答ありがとうございました。 質問者