- ベストアンサー
リーダーシップと仕切りたがり屋
宜しくお願いします。 職場のリーダーシップと仕切りたがり屋の違いを教えてください。 例えば、業務内容の変更や改善点があったとき、リーダーと仕切りたがり屋の違いは? また、リーダーではなくてもリーダーの素質がある人もいれば、リーダーでも仕切りたがり屋がいるのか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
個人的主観ですが、以下のような違いになるかと思います。 <リーダー> ・変更発生の際にステークホルダーと調整がつけられる。 ・winwinの関係を前提にものを考え、プロジェクトを成功に導ける。 ・プロジェクトの成功=目標達成と全体最適化をもっての成功となる。 <仕切りたがり屋> ・ステークホルダーとの関係性では、主体的に先導して推進する。 ・自分の中で完成された形があるので、他者の都合をおざなりにして一方的に決定することもある。 ・プロジェクトの成功=自分の思い描いている完成形になること。 リーダーでなくともリーダーの素質がある人、リーダーで仕切りたがり屋の人…もちろんそれぞれ存在いたします。 そして、プロジェクトによってはそれぞれのタイプが必要になる場面もあると思います。
その他の回答 (4)
- parts
- ベストアンサー率62% (6366/10151)
リーダーシップは指導者としての統率力(責任をもって行動できる力)です。これは、人の能力の一つとなります。 仕切りたがり屋は、仕切りたい人です。気持ちとしてリーダーになりたい人。何かをしたい(仕切りたい)というやる気の問題です。たがるとついているので、過度にそれを求める傾向がある人になるでしょう。 それ以上でもそれ以下でもありません。 リーダーシップがある人というと、リーダーの器がある人となります。 リーダーシップを取るというと、責任を持った行動や指導を行うということです。 仕切りたがっていたというのは、リーダーになりたがっていた、リーダーぶっていたがリーダーでは無かったということです。 Q/リーダーではなくてもリーダーの素質がある人もいれば、リーダーでも仕切りたがり屋がいるのか? A/リーダーの器がある人は、リーダーとは限りません。だから、素質があってリーダーではない人は世の中に沢山います。いなければ、今後優秀なリーダーが生まれなくなりますから、上の人間が困ります。 仕切りたがるリーダーというのは……。 仕切る内容がリーダーの仕事に含まれる場合(大抵は何らかのまとめ役として指揮命令する要件がリーダーにはあります。)、リーダーが仕切りたがり屋と呼ばれることは本来ありません。 まあ、素質のないリーダーはいます。 ただ、リーダーが仕切りたがるというのは、それがリーダーの職務に含まれていることが多く本来はいないのです。仕切って当たり前です。 それでも仕切りたがりと周りから言われるなら、リーダーの職務範囲を超えて、余計な部分まで干渉しているか、本来仕切るべき時に仕切らず、それ以外の職務とは関係ないところで仕切るということになるのでしょう。この場合、仕切りたがり屋ではなく、素質不足となりリーダー失格とか、無能リーダーと呼ばれます。もしそのリーダーの上に普通の感覚を持った上長(管理者)がいれば、処分や指導が行われるでしょう。重要案件だと外されます。 Q/業務内容の変更や改善点があったとき、リーダーと仕切りたがり屋の違いは? A/リーダーは状況を確認した上で、変更内容をその業務に適した担当者に伝達し、全体に変更内容が広がるようにするでしょう。場合によっては、伝わる必要がない人がいるなら、それには伝えないという判断をすることもあります。 それで、何か問題が起きれば、リーダーが自らその説明に動き責任を取ります。 仕切りたがる人というのは、そもそもその権限はありませんから、どこかから変更の話を仕入れて、自分の影響下に入りそうな人を、それを理由に束ねようとします。その結果トラブルが起きても、自分のせいではなく、その影響下にあった人の誰かか、場合によってはリーダーが無能だったからというせいにするでしょう。 普通の職場なら、別にそれでも良いぐらいの立場しか与えられていませんので、大きなミスを犯せば、リーダーが優秀ならそれを理由に解雇されたり、配転が行われます。 尚、仕切る人(リーダーの素質がある人)は、どこからか情報を得て、勝手に自分の影響下を動かすことはありません。動くときにはまず上に確認をして許可を得た上で、自分が出来ることをやります。それが何度か繰り返されると、リーダーからこれやっといてと言われるようになるかもしれません。即ち、リーダーが「その業務に適した担当者に伝達」という担当者になるわけです。リーダーがさらに上の立場になったり、退職でもして離れる時にはもしかすると仕切る人が次のリーダーになっているかも知れません。それがリーダーじゃないけど、リーダーとしての素質(リーダーシップの才能)がある人です。
お礼
ありがとうございました。
補足
例えば、リーダーが業務内容の変更をしないといけないとき、他のリーダーと相談して決定することはありますね。 他のリーダーがいないときはどうでしょう。 元々リーダーが4人いてシフトの影響で1人しか出勤してないとき、他の職員と相談するという選択肢を取らずにそのリーダー1人の判断で業務内容が変わったならそれもリーダーシップなのでしょうか? 他の職員と相談するという選択肢もありますね? この場合、リーダー1人が業務内容を変更し、シフトで出勤していないリーダーや職員には伝達しないリーダーもリーダーなのか? 仕切りたがり屋なのか? いつ決まったの?いつ変更があったの?と知らない職員がいる時点でリーダーとしての素質が欠如してるのか?変更したなら職員達にも伝達しなくてはいけないという視野(考え?)を持ってないのか? こういった、リーダーに選ばれたからと自分が自分がと職員達と相談も伝達もなく決めてしまうリーダーもリーダーですか?
- 9133313
- ベストアンサー率19% (266/1349)
リーダー:自分自身が責任を持っているので、部下を含め、各所に対して作業内容を把握し、対処できる人。 仕切り屋:応用力が無く、その場しのぎの人。 この違いは、リーダー・仕切り屋さん、本人が意識のは当然ですが、部下から、「能力不足、命令に対する責任感が無い。」ととらわれた瞬間にアウトです。 リーダーであろうが、仕切り屋さんであろうが、結果的に、周りがどれだけ信頼しているかが結果です。 難しいですね^^ リーダーは、仕切り屋を、多少泳がせて、その結果を評価します。
お礼
ありがとうございました。
補足
例えば、リーダーが業務内容の変更をしないといけないとき、他のリーダーと相談して決定することはありますね。 他のリーダーがいないときはどうでしょう。 元々リーダーが4人いてシフトの影響で1人しか出勤してないとき、他の職員と相談するという選択肢を取らずにそのリーダー1人の判断で業務内容が変わったならそれもリーダーシップなのでしょうか? 他の職員と相談するという選択肢もありますね? この場合、リーダー1人が業務内容を変更し、シフトで出勤していないリーダーや職員には伝達しないリーダーもリーダーなのか? 仕切りたがり屋なのか? いつ決まったの?いつ変更があったの?と把握していない職員がいる時点でリーダーとしての素質が欠如してるのか? 変更したなら職員達にも伝達しなくてはいけないという視野(考え?)を持ってないのか? こういった、リーダーに選ばれたからと自分が自分がと職員達と相談も伝達もなく決めてしまうリーダーもリーダーですか?
- munorabu
- ベストアンサー率55% (627/1120)
》職場のリーダーシップと仕切りたがり屋の違いを教えてください。 権限が有るか否か、それを他者が認めているか否かなのでは? 捉える側、評価する側の判断になりますから。
- hahaha8635
- ベストアンサー率22% (800/3610)
映画で言うと 仕切りたがり屋は死亡フラフグが立ってます 典型的な3タイプ 実は企業では関してはすべて間違い
お礼
ありがとうございました。
補足
例えば、リーダーが業務内容の変更をしないといけないとき、他のリーダーと相談して決定することはありますね。 他のリーダーがいないときはどうでしょう。 元々リーダーが4人いてシフトの影響で1人しか出勤してないとき、他の職員と相談するという選択肢を取らずにそのリーダー1人の判断で業務内容が変わったならそれもリーダーシップなのでしょうか? 他の職員と相談するという選択肢もありますね? この場合、リーダー1人が業務内容を変更し、シフトで出勤していないリーダーや職員には伝達しないリーダーもリーダーなのか? 仕切りたがり屋なのか? いつ決まったの?いつ変更があったの?と把握していない職員がいる時点でリーダーとしての素質が欠如してるのか? 変更したなら職員達にも伝達しなくてはいけないという視野(考え?)を持ってないのか? こういった、リーダーに選ばれたからと自分が自分がと職員達と相談も伝達もなく決めてしまうリーダーもリーダーですか?