- ベストアンサー
他人を褒めないママ友の理由とその対処法
- 他人を褒めないママ友の理由とは一体何なのでしょうか?外で見かけた人に対しては褒めているのに、直接言わない理由について考えてみました。また、自分自身がモヤモヤする原因や、モヤモヤしないようにする方法についても考察します。
- ママ友の中には、直接相手に褒め言葉を言わない人がいます。周りの人々が褒め合っているなかで、なぜ彼らは直接褒めないのでしょうか?その理由は、一般的には人間関係や自己肯定感に関連していると言われます。
- モヤモヤする原因は、自分自身の敏感さや人間関係への不満から生じることがあります。しかし、他人を褒めないママ友の行動には彼らなりの理由があるのかもしれません。自己肯定感を高めるために、相手に対して褒めることが難しいのかもしれません。モヤモヤしないためには、自分自身の感情に対して理解を深めることが大切です。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私なら「○○さんが髪色、似合うって言ってたよ」て余計なフォローしちゃうだろうなぁ、と思いながら読みました。 確かに本人に直接、言えないのは単純に恥ずかしいだけなのでは? 人によって『直接、言えばいいのににぁ』て言葉は違うかもしれません。 陰口も同じですよね。 『陰で言うより本人に伝えてしまえば何か変わるかもなのに』と私は思っちゃいますが言えずにいる人も居る。 そんなもんなのでは?
その他の回答 (6)
- 波 蔵(@namizou2018)
- ベストアンサー率13% (178/1339)
愚痴や不満を聞かされる訳じゃないから良いのでは。
お礼
ご回答ありがとうございました。 そもそも、愚痴不満を聞く程は親しい間柄ではないですし。 だけど、誰彼かまわず愚痴言ってくるような人もいますね…そういう嫌な方ではありませんね。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18735/31190)
こんにちは それって別にいいのではないでしょうか? 寧ろ、いなくなってから あまり良くなかった なんていう方が性格悪いと思いますよ。 口に出して褒めることと、思っていること なんでも口に出せばいいというものではないですよね? もしかしたら、言葉の重みを感じて 言わないだけかもしれません。 みんな適当に褒めていると感じたりすれば それはマイナスにしか見えません。 きれいよね、そうよね、ほんとすてき、とてもいい 言葉のられるって難しいものです。 後から、こっそり「素敵だったわ」という方が どことなく心がこもっている感じがします。
お礼
ありがとうございます。 そうですね、裏で陰口言う人ではないので 心がこもっていたとしても、私の場合はそれを当事者の居ない所で言っていたら相手には伝わらないという事しか考えが至りませんでした。 私も何でもかんでも褒める訳じゃないですし、周りの人も嘘くさく乗っかって行ってる風ではないんですよ。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
直接面と向かって褒めるのがいいという教育をうけられたのですね。普通そういうのは「巧言令色」(下記)でしょうね。 http://kotowaza-allguide.com/ko/kougenreisyokusukunashi.html
補足
人に合わせて、周りが褒めていたから褒めた経験は少ないですがそれは確かに愛想振りまいたと自分で感じます。 自然とそういう教育受けたのか?その辺はちょっとわからないけど、違うとも言えないかも。 ですが私自身が、常に他人に媚びた態度はしてませんし愛想は良い方だけど不自然にはしていませんね。 そもそもママ友関係で媚びないと一緒に居られない関係なら、私は一緒に居ないです ご回答ありがとうございました。
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7249)
べんちゃらは言いたくないということでしょう。 ごく普通の神経だと思いますよ。 当人の前でよくも恥ずかしくもなく褒められるね、あんた一体何様、と思うことが多い私としては、まず本人を前にしてほめたりはしません。 褒めるというのは自分のほうが上にいて、よしよしよくできるようになったねということですし、そんなエライ人間ではないというのは自分でわかっていますから。 ただ、理性的にいってその人が評価できると思うなら、当人がいないところでは言います。これはべんちゃらではなく、リスペクトです。
補足
言葉で書くと褒めるという表現しかなかったんですが… 私は他人に対して、例えば素敵な所があれば素敵ですねと伝えるんですが 私には決して上から目線、下から目線という事で褒める言葉を口にしないです。 ただ、思い返してみると…対して思ってもいないけど周りが素敵~!と言ってる時に合わせて言った経験はありました。 いずれにしても、私が褒める時には上から目線な気持ちなんて全くないです。 ご回答ありがとうございました。
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
記憶の結びつけ方が不思議に思えますが、逆にという意味合いです。 【褒めたい相手に直接、可愛い~!】 これも変ですね。 褒めたかったのはあなたで、誰もが褒めるわけじゃない。 趣味趣向としても。 まぁ、誰彼構わず、第一声が、かわいい!ばっかりの人もいますけど。 【だけど後から、誰々さんあの髪色似合ってたよね~!とその人がいない場では褒めていたりします。】 コレ、ありますよ。 そのときには、ソウイウのもありなのかと思うだけだったけど、 ユニーク=ほかの人ではあまりそういうことはやらない場合などは あなたとの話題として思い出して、かわいいとか、素敵とか言うんじゃない? 【いちいちモヤっとしない方法や、何故その場で人を褒めずに裏では褒めるのか理解できる人ご回答よろしくお願いします。】 陰口は影で言うように、褒めるときだって、そう言えばと、思い出して、 他に比べてと思いつくこともあるし、 おべんちゃらと受け取られることも嫌なので、あえて、褒めるほどのことでもないときには、なにも言わないこともあり。 でも、常日頃、趣味のいい人だなぁ・・・と、思うことだってありませんか? そもそも、なんで、すべてがあなたが褒めるように、褒めるべきときに褒めて、 褒め続ける本人の前でという大前提なのかわからない感性ですけど。 ママ友というなら、互いに競い合うような部分もありますから、 褒めたら、褒め返さなくちゃならないような空気もありますからね。 「ソレ素敵!」「あなただって、かわいいわよ、それ!」ですよね。 ワンパタ表現・感性でのばっかりっは、変ですよ。 ワンパタ一押しだけなのが、あなたのもやもやの原因だと思います。
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12474)
面と向かって可愛いとか愛してるとかいえない人はいます。女子だから可愛いというはずとは限りません。 たぶん質問者様が気になるのは波長が合わない人の存在でしょう。人間関係はクラスメイトだけではないし、家族だけでもありません。敵もいれば味方もいるし、中間も居ます。 誰がどんな反応や表情をしても受け入れる大きさというか、心の余裕が欲しいところですね。 ママ友であるから子育て中ですね。育児の方法にもいくつもありますし、個人差も激しいです。子供は親の言ったとおりには行動しませんし、やっただけの効果も見えません。 気持ちの余裕ですよ、余裕。それさえあれば疲れません。
お礼
自分が出来る事なら、他人もできる訳ではないですよね。 そうですよね、私の基準で考えたらよくないとわかりました。 気持ちに余裕…心が広くないと思います確かに。 ただ、ご指摘の通り波長が合わない人だなと感じる相手なので私がいちいち気に留めてしまうと思います。 そうでない人の事はまるで気にならないのです。 波長が合わないので、無理に合わせなくてもいい。そう考えるとラクになりました。 ありがとうございました。
お礼
私は誰々さんが言ってたよ~とは、逆に言わないですママ友の場合。 友人で親しい仲なら褒めてた話なら良い話だから伝える事もあります。 相手を褒めないママ友さんが恥ずかしがりやというタイプでは全然ないという印象だから、勝手に決めつけで恥ずかしくて言わないんだって予想を却下してました。 そういえば、その方は私こう見えて本当は人見知りと話していたのを今思い出しました。 肯定的に意見をお返事してくださり、そして色々思い出した事があって良かったです。ありがとうございました。