- 締切済み
明治初期から戦前までの人々について
あの昔(明治初期から今まで)の写真や映像を見てきて思うのですが、日本人は顔の骨格が分かりにくいし、貧弱なのでしょう・・・。 写真や映像を見てきた結果もありますが、むくみ気味で痩せているのに顔がデブリ気味で肌に張りがないし、若い人でも若々しくないです。 他国の19世紀ごろの写真や映像をみると、日本人に比べ肌に張りがあり、骨格がしっかりしているので顔の輪郭がはっきりと分かる。 美人じゃないけど美しい顔立ちとか立派な顔立ちというようなことを抱きます。 明治時代に旅をしたイザベラ・バードの本、日本紀行や日本奥地紀行などから察したことなんですが、日本人はやはり、貧弱な外見だったのでしょうか・・・。 イザベラ・バード、大航海時代のキリシタン時代の日本から鎖国する前までの日本人と比較してるのかな。堕落した外見と述べているので・・・。 ↓ https://hinode.8718.jp/book_japan_isabella_bird.html http://new22nozawa.cocolog-nifty.com/blog/2014/04/11-49f1.html http://kusagusa.cocolog-nifty.com/dairy/2018/05/post-9e97.html http://yagiken.cocolog-nifty.com/yagiken_web_site/2012/10/post-7584.html ※どれも同じ内容なようなものですが、感想やコメントがあるので、なので参考程度に4つ・・・。 ※(関係ないが、比較のためにのべさせもらいます。) 前に朝鮮人の外見のことで質問したけどある意味、本当なのではと回答者さんから回答をくれたのに、本当のことではと思うなってしまいましたし・・・。 朝鮮半島を4回も旅行しているからかもしれませんが、日本人との比較はあったようです。 日本人の外見に対しての醜さの発言が日本紀行や日本奥地紀行に書いてあります。 (前に書いたのは誤りで実際について外見については詳しく言っていませんが、外見が清国人や日本人は比べて朝鮮人は外見は良いという意味合いのイザベラの見解があったのは事実のようです。欧米人が外見についての東アジア人同士の比較はあったようです。) これらのことについて思ったんですが、欧米人の見た目の基準は骨格がしっかりしている=体格が良い,ハッキリしたくっきりした顔立ちのことではないかと思っています。 外見に関しては日本人の中ではアイヌ人に対してだけは凄い賛辞がありますし・・・。 日本人は江戸時代の栄養状態が悪るかったのもあるのでしょうか・・・。 https://ameblo.jp/mondo-n/entry-12113075430.html だから、祖先、先祖の影響で外見が後世にまでに影響したんではないんですかね。 1900年の日本や1913年の東京や1929年の京都の映像や明治時期の写真をみると、日本人の大半がのイザベラバードの言ったとおりの外見をしています。 日本人は栄養失調のせいもありますが、前の質問の時に言ったように鉄分や動物性たんぱく質、ビタミン不足が大いに関係していたりするのでしょうか・・・。 (肉や魚は主流の食べ物ではなかったみたいだし、野菜や穀物類が主な食事だったみたいだし、食事量の少ないし、それもあるのでしょうか・・・。 戦時中の食事なんか、とても貧しいですしね。 前に回答者さんがいった食事のとり方にもあるのでしょうか・・・。 戦後の日本人は食材の種類が豊富になり、料理の幅が広がり、食べ物の種類が豊富になったおかげで、戦後の日本人の外見(芸能人や有名人など除く)は少しばかし良くなっているので・・・) それとも、風土や環境、生活状況が影響しているのか・・・。 それとも、鎖国した故の誤りで大陸や異国との交易又は交流や移民を受け入れなかった混血をしなかったというような原因なのでしょうか・・・。 生活環境が主な原因の短足も食生活の影響でもあるみたいですしね・・・。 それに百数年しかたっておらず少しづつ改善していってる程度なので今の現代人にもその影響が残っている。 日本人だけが外見の貧弱さがあったのは謎・・・ しかし、なぜ、日本人だけ外見が貧しく体格や顔立ちに影響を及ぼすほど骨格がしっかりしていなかったのも謎。 質問です どうして、膨らみというむくみ気味の顔に痩せているのに顔だけ太り気味の顔でハッキリした顔ではない上に貧弱な外見に骨格がしっかりしていない外見をしていたのでしょう? 日本人だけがそのようですし、それはなぜでしょう? (D系統を占めると言いますが、D系統の黒人やチベットを見ても骨格がしっかりしてハッキリとした顔立ちです。 ということは日本人の平べったい鼻は大陸の民族の血(特に似た鼻をしているツングースやモンゴル)が影響しているということなのかな。) ※質問が長すぎているので意味不明な文面でめちゃくちゃな文章になっているかも しれません。 その時は指摘して貰って構いません。 少し改善した程度で質問の書き方については改善しきれていない。 なので、まだ、質問の内容が長いと破滅文章気味になるのですいません。 あと、カテゴリーが生物学か人類学どちらか分からないかったので、生物学で 質問しています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11082/34531)
日本人の食糧事情については、以前のご質問である(https://okwave.jp/qa/q9492865.html)にて私が回答した通りです。 質問者さんは「昔の日本人は貧弱だった」といいますが、言い方としてはむしろ逆で「今の日本人が異常に大きくなった」といったほうがいいのです。 https://honkawa2.sakura.ne.jp/2182a.html こちらの日本人の平均身長の推移を見ると、戦後に日本人の身長と体重が伸びたのは明らかです。 質問者さんは「海外と比べて日本人は・・・」といいますが、その比較は同じ階級の人たちでしょうか。100年少し昔なら、世界は支配する国と支配される国に分かれていました。植民地にされている国の一般的な労働者とそれを支配している国の支配階級の人を比べるのはフェアではないですね。 現代の日本人がアフリカの国の地方を訪ねたら、おそらくは「貧しい国だなあ」と感じることでしょう。当時の先進国だった国から来たお金持ち階級の人から見た遠い遠いアジアの果ての国の地方の人々はどのように見えるものか、考えてみればいいと思います。 日本人のスタイルが大きく変わっていることは、様々なデータから分かりますよ。ワコールは女性のバストサイズのデータをとっていて、確か戦後は一貫して日本人女性のおっぱいは大きくなっているはずですし、どこか別の服飾メーカーも、昔よりズボンの長さが長くなったというデータを持っていたはずです。 昔の宝塚歌劇団の写真を見ると今よりずっとスタイルが悪いですが、当時は今と違って日本全国から女性が集まってきたわけでもないですし、今と違って良家のお嬢様が入ってくるということもありません。実際はスタイルがいい女性がいても、「人前であんな姿をして踊るなんてみっともない」とやらなかったことだってあったでしょう。 外国だって、産業革命当時の労働者階級の栄養事情というのはかなり悪かったようです。当時の労働者階級では、赤ちゃんの夜泣き対策にジンをスプーンで飲ませていたそうです。要するに赤ちゃんを泥酔させてたのです・笑。また印象派が活躍していた頃のフランスでは、バレエダンサーは貧しい家の娘がお金持ちのパトロンを見つけるためになる職業でした。 いつの時代のどこの国にも、ミゼラブルな人たちはいたのですよ。だからこそ社会主義革命が世界中のあちこちで起きたのです。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
シカ、イノシシ、ウサギ、クマといった獣肉というのは当時は狩人などごく一部の人以外は口にするものではありませんでした。今で言えば「珍味」に相当するもので、食料と言えるレベルではありません。 今年「イノシシ年」ということで、中国では本来「豚年」だったけど、日本には幕末まで豚はいなかったので「イノシシ」に置き換えられたことが知られるようになりました。牛は食料や乳用以外に役用にも役立ちますが、豚は食料にしかならないので、「四つ足の動物」が忌避されていた日本では広まらなかったのです。魚は内陸では淡水魚しか手に入れにくいし、海水魚は干物か腐る前に急いで運んできたものです。いわばごちそうの部類で、金持ちを除けば日常的に食べられるものではありません。たんぱく源としては卵か大豆製品が中心でしたが、どうしてもたんぱく質は不足します。体格が劣るのはやむを得ないことでした。
お礼
なるほど・・・。 食材の不足がしてるんですね。 だから、骨格に影響を及ぼしてたんですかね。 骨格や筋肉や皮膚に影響を与えたから、顔、体、足がおかしかったんですね。 参考になりました。 回答ありがとうございました。
補足
前に朝鮮人の外見のことで質問したけどある意味、本当なのではと回答者さんから回答をくれたのに、本当のことではと思うなってしまいましたし・・・。 文がおかしいことに気づいたら何か所か文が抜けていました。 書いたつもりになっていました。 前に朝鮮人の外見のことで質問したけどある意味、本当なのではない真実ではないと回答者さんから回答をくれたのに、回答者さんに申し訳ない思いもありますが、日本紀行や日本奥地紀行のことを知り違うという史観になり私が質問した内容は本当のことではと思うなってしまいましたし・・・。 分かりにくいので文を足しましたが、質問の内容と書かれているのと変わりない似たような意味です。 あと、1つ疑問があるのですが、イザベラバードさんは九州には来なかったんですかね? 東日本を旅したと言いますが、一部しか見てないそうですし、長野に行った形跡もないし、西日本も神戸、京都、大阪などらしいですし、全てをみたわけではない。 正直、イザベラバードの日本の外見がそうだと思い言ったことは、日本人全員に対してなのか・・・。 全ての日本人がそうだというなら、ちょっとおかしな話だと思ったので・・・。 外国人顔の日本人系統もいますからね。牛島辰熊とか岡田時彦など・・・。 明治時期の写真に少数派だがいたので、1900年と1913年と1929の映像にちゃんと映っていますしね。 国外追放を逃れたキリシタン時代の混血児や外国人が関係しているのかもしれないでしょうが・・・。 イザベラバードが日本の外見に言った事などはそういう人が多いからというのなら分かりますが・・・。 このカテゴリーで話すことではないですが、正直、そこが疑問なんですがね・・・。 伊藤という人物が気になるだけです。
- meido2010
- ベストアンサー率15% (68/448)
明治維新の少し前に大塩平八郎の乱が起きています。 商人の街、大阪でも路地に餓死者が転がっている状態だったようです。 それにを幕府の無策と見た大塩平八郎が一発の砲撃から、自らの命を 顧みず抗議の意志を示した。ということでしょう。 江戸時代後期の食糧事情はかなり悪く、獣肉の食禁止のはずが幕府の 目の届きにくい地方の藩では普通に馬肉、鶏肉などが食われていた。 という事実もあります。 ですから、地方の藩の方が栄養状態が良かった。という逆転現象がでて きたのも薩長の倒幕運動に加担していた理由でしょう。 西郷隆盛や桂小五郎などは当時としては大男の部類に入る人で、それに 比べると勝海舟や小栗幸之助などは小男だったようです。
お礼
餓死者が出るほどって、相当、食事事情が悪かったんですね。 しかし、獣肉食って禁止って全ての人がやっていたわけじゃなかったのね・・・。 なぜ、日本人は骨格しっかりしていないのか疑問は残るけど、栄養状態が悪いのが関係しているのかな・・・。 参考になりました。 回答ありがとうございました。
補足
前の質問としつこくして言っていますが、すいません。 このカテゴリー以外で質問したことをここで言ってしまっているので・・・。 返答した後ではありますが、一方的は良くないと思うので、その時の質問を転載しときます。 https://okwave.jp/qa/q9533800.html https://okwave.jp/qa/q9492865.html
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
日本が島国で、長い間戦争がなかったからです。どういう意味かというと、戦争が無いということは「皆がなかよくくらしていく」ということで、土地の争いなどが無いのですから、食べるものを増やすことは困難で要するに小柄な方が好都合です。実際江戸時代には体格が戦国時代と比べて小さくなっていることが分かっています。動物系の食物は面積当たりの生産量の効率が悪いので穀物や野菜が中心になりますが、これらは動物系の食物に比べて消化するエネルギーが大量に必要で体格を大きくすることは困難です。大陸では土地の争いが日常茶飯事で「勝った人たちだけ」が生き残ってきたのです。そのためには大柄な人の方が有利で、体格も大きくなります。
お礼
そうなんですか・・・。 ということは勝った人達の方が良い生活をしていたということなんですかね。 大柄もその影響があるっぽいですしね。 大陸は資源が豊富な上、動物の種類も豊富ですし、家畜も殆どの国で行われていたそうですし、それもあるのでしょうかね・・・。 参考になりました。 回答ありがとうございました。
補足
前の質問としつこくして言っていますが、すいません。 このカテゴリー以外で質問したことをここで言ってしまっているので・・・。 返答した後ではありますが、一方的は良くないと思うので、その時の質問を転載しときます。 https://okwave.jp/qa/q9533800.html https://okwave.jp/qa/q9492865.html
お礼
確かに・・・。 あなたの言う通りですね。 考えてみるか…アドバイスありがとうございます。 それに昔と比べると良くなったしね。 昔ばかり見てもあれですしね。 日本人の顔がむくみ気味又はデブリ気味又は顔つきがおかしいとか輪郭(骨格)が分かりにくいとか今更気にしても遅いですしね。 身長に関しては食生活だけど、イザベラ・バードが言った日本人の容姿に対して苦言申していたというのを知ってしまったのもあるし、身体的なことは仕方ないが日本人全員がそのような顔つきをしていたか分からないのに伊藤という人物がイザベラバードが全てそうであるかのように言っているというので知ったので、質問としてはそのきっかけがあります。 純粋になぜ、そんな外見(主に顔つきや顔立ち)をしていたのか何か理由があるのではないと思ったのもあるんです。 イザベラが述べているのが6,7割りが顔の事です。 だから、どうして日本人の顔立ちは顔つきはと思ったんです。 しかし、何か色々ありがとうございます。 困惑していたので。 それに為になりました。 回答ありがとうございました。
補足
質問内容ににがはになったり、抜けてる部分があります。 補足を借りてで申し訳ないですが、述べさせていただきました。