- 締切済み
内面から外見(顔・雰囲気など)をよくする方法について
私は26歳の会社員、男です。特に自分の外見について悩んでいるわけではないのですが、気になるテーマがあります。それは「外見を良くするには、どのような行動パターンが良いのか。どのような考え方が外見に良いのか」ということです。外見というのは、もちろん、生まれつきの骨格という部分もありますが、多くは内面が影響すると思うのです。また、見た目が良くなくても、雰囲気が良くて、トータルでは非常に良いオーラをかもし出している人もいます。僕の経験では、単純なところではいつも怒っている人よりは、笑顔の人のほうがいい顔になる確率は高いと思っています。また、理系よりは文系の人のほうが良い顔をしている可能性が高いと思います。彼女がいない人より、彼女のいる人のほうが、いい顔してたりすると思います。フェイス・ヒルは、美しいものを見ることにより美しくなれると言っていました。皆さんは、どのようにお考えですか?ご意見お聞かせください
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
私もyos4さんと同じ考えを持ちながら長い時間が経ちました。yos4さんの心が意識を継続出来るなら、きっと数年後には理想通りの人物に変わっていると思います。私もそう心がけています。 まず自分の在りのままを受け入れる事から始めました。そして雰囲気が良く、この人のようになりたいと思える人から学ぶ事や、内面を磨けの言葉で連想することをどんどん実行して行くのが良いと思います。うわべだけを取り繕うのではなく、精神面が大いに作用されると思うので、心が洗われるようのな内容の本を読むのはお奨めだと思いますよ。 どんな本が良いのかは、人それぞれですからyos4さんの一つの課題としてみてはいかがでしょうか。 雰囲気の悪い人って多いですが、目つきや態度であの人のようにはなりたくないって思いますよね。 女性は付き合う男性で性格まで影響されてしまう事もあります。 あなたと付き合う女性は幸せですね。 ちなみに私は理系出身です。
- rie_ys
- ベストアンサー率21% (38/179)
こんにちわ、yos4さん。 私は36歳主婦ですが、あなたのご意見、共感します。 美しいものを見ることにより美しくなれる・・・真実だと思います。もうひとつ、勝手な私見を言わせていただくと、「あるものを美しいと感じるのはそれを見る人の心が美しいから」 私自身が素敵な人だな、こんな人になりたいなと思うのは以下のような人です。 他人の気持を理解しようと努力し、しかも自分はそれに引きずらることなく、温かく接することができる人。 仕事を単に給料もらうため、出世するための手段と考えず、人や社会のために役に立てるとうれしいからするんだと考える人。 映画を見たり本を読んだときの感動をいきいきと照れずに語れる人。 ・・・雨ニモマケズにあるような人。 こんなところでご参考になりましたでしょうか?
お礼
はい。たいへん参考になりました。理想の生き方論にもつながりますね。ありがとうございました。
補足
ただし、これは女の子でよく見かけられるのですが、とても優しい心の持ち主で、親想いで、気配りのできる子。印象はいいのですが、見た目だけを取ると、決して綺麗でないコが割といます。あれってなんでなんでしょう。どこかで抑圧されているのかなぁ。自由奔放だけど、行き過ぎないような人が美しくなっていくんだろうか…。結構、わからないことが多いんですよねぇ。
お礼
本当に丁寧な回答どうもありがとうございます。関係ないですが、僕は「やさしさの法則」という本が好きです。僕は、あまり優しい人間ではないのですが、この本を読んだ後は、ついつい、いいことをしたくなります。
補足
本題と少し外れるかもしれませんが、女の子が綺麗になれるかどうかっていうのは、結構、付き合っている男の影響は大きいと思います。男性は(特に10代とか)、ついつい初めからかわいい女の子と付き合いたがる傾向にあると思うのですが、僕はかわいいコには必ず理由があると思うので、そのコをかわいくしてくれた人たちがたくさんいると思うのです。そんなコと付き合うよりは、内面は豊かだけど、まだかわいくなりきれてないコと付き合って、どんどんかわいくしてあげていったほうが喜びは大きいような気がするんですけどね(ゲームじゃないですけど)。 ちなみに僕の偏見ですと、理系の女性の場合、建築系は比較的綺麗なひとが多いような気がします。確か菊川玲も建築でしたよね。