• 締切済み

他のとこで質問すると湾岸のやりすぎだとか言う暴言や上から目線な回答がされたりとかやったのですが、やはりその回答者たちの言う通り炎のペイントなどを車に入れたりLEDテープライトを取り付けたりするのは諦めるべきなのでしょうか?

みんなの回答

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17780)
回答No.8

車検に通る範囲であればいいのでは? 何しろこんな車だってあるぐらいですから・・・ めざすは「世界一可愛い痛車」 クドリャフカに囲まれて https://www.asahi.com/articles/ASL484QMNL48UEHF118.html 昭和の「族車」21世紀に復活 マジメな卒業制作だった https://www.asahi.com/articles/ASJ1H6DZJJ1HUEHF01D.html 塗装だけで4ヶ月!ド派手なファイヤーパターンのマーキュリー!【東京オートサロン2018】 https://motor-fan.jp/event/autosalon2018/detail/10002375

回答No.7

本人が恥ずかしく無いなら……構わないのでは……(^_^;) これは個人の感性ですから… 但し……傍目から見て、明らかに「車検不適合とか」「…対向車や周辺車両に迷惑をかける改造を行う」なら話は別になるぞ……… その手の改造をしてモラルを無視するなら………声を大にして批判しますよ(-。-;)

  • e-toshi54
  • ベストアンサー率22% (728/3265)
回答No.6

車の塗装など、ひとの迷惑にかからないことなので、やりたいようにやればいい。 ひとの眼が気になり、自分自身が楽しめないならやめればいい。行動の一般的な判断基準の一つです。

  • oska2
  • ベストアンサー率44% (2301/5116)
回答No.5

>炎のペイントなどを車に入れたりLEDテープライトを取り付けたりするのは諦めるべきなのでしょうか? 保安基準で禁止になっている個所以外は、自由にペイントできますよ。 昭和の時代は、デコトラ全盛期でしたし・・・。 今でも、デコトラが走っていて集会も開かれています。 貨物でなくとも、アニメキャラクターを描いた車(イタ車)が時々走っていますよね。 ぎりぎり、保安基準にひっかからない様に上手にペイントしています。 質問者さまも、保安基準を守っていればペイントもLED装飾も問題ありません。 個性を出すのは、誰の許可も不要です。 余談ですが・・・。 最近は、「サビ塗装」をしている新車が走っていますよ。 遠くから見ると、サビ・錆だらけなのです。 が、実際の錆はペイントデザインです。 しっかり見ると、コーティングもしています。^^; 添付画像は、所さんの世田谷ベースにある錆塗装車です。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6880/20346)
回答No.4

車検に通した後は 改造は自由にやっていいんじゃなかったかなあ。 次の車検までは やりたい放題。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.3

車に創作活動する人は実在しています、観光地などに いくと珍しく目立つ車両停止している、オーナに 許可求めて撮影したりしています、大型車両まるごと 一台、宣伝車両走行しています、大勢人いる場所で、 商品の宣伝する効果ありそうです、どのような組み合 わせかにもよると思います。

回答No.2

トシヨリだけどそういうクルマみると、ホエー!金かけてる!と思います。期待どおりの効果は得られると 思う。

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.1

車検に通る装飾ならやりたければやっても問題ないと思いますよ。 ただ注目を浴びるので、どこにいても人に見られているという事に喜びを感じる人じゃないと辛くなりそうですが。

nao05010214
質問者

補足

やはり他の意見全てが正解とかじゃなく気にせずやりたい事はやればいいし、乗りたい車になるとかの方がですかね?

関連するQ&A