• ベストアンサー

車について詳しくなりたいです

タイトル通りなのですが、車について詳しくなりたいです!! 車種については、自分で言うのもおかしいですが、結構知っていると思います。 しかし、車の電気関係は全く知りません。 現在は、正直、レーダーをテープでダッシュボードの上に固定し、シガーソケットから電源を取ることぐらいしかできないです。 いつかは、バッテリーから直接電源を取れるようになりたいです。 自分としては、CDデッキ・スピーカー交換、オイル交換、ヘッドライト・ルームライト交換など、カー用品店で工賃を払って行うような作業はできるようになりたいです。 僕は、恥ずかしながら、18歳の大学生で私立文系、中学の理科の知識も危ないと思います。 どうすればよいかアドバイスをしていただけるとうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#81629
noname#81629
回答No.2

メカニック系の雑誌や走り屋系の雑誌ではよく特集されています。 そこらへんから知識を付けて行ってはどうでしょうか? ただ、自動車の電気系だと最悪の場合、「火災」という危険性があります。 ほんの些細な事。基本を守らないだけで簡単に火災は起こります。 ・電線の太さが足りなかった。 ・接合の仕方が悪かった。 ・電線をちゃんと保護しなかった。etc・・・・ 全て自己責任で行なう覚悟があるのなら自分でチャレンジして学ぶしかありません。 (間違っても他人の車の作業などしてはいけません。) なお。 CDデッキ・スピーカー交換、オイル交換、ヘッドライト・ルームライト交換 などは素人でも手順を守ればそんなに難しくありません。 あと、バッテリーから直接電源を取れてもそんなに偉くはありません。

noname#42236
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 作業はすべて、自分の車で自己責任で行います。 雑誌は本屋で立ち読みするのですが、本当の基礎がわからないので、苦労しそうです。

その他の回答 (6)

noname#45185
noname#45185
回答No.7

販売会社に行って、自分の車の整備要領書と配線図集を購入してください。数千円取られると思います。 分解の仕方、整備の仕方、配線はコネクターの詳細まで書いてありますから、見れば分かるはずです。 電源の取出しなどは、実態配線図、コネクタのピン配置まで書いてありますから、配線図が読めなくても分かるはずです。 この本がなければ、販売会社のサービスマンもインストすらはずすこともできません。

  • panoram
  • ベストアンサー率11% (178/1602)
回答No.6

自分の場合ですけど、車の電気関係は車の電機屋さんのプロの元で修行しました。 一番はじめはプロが行う仕事を見ながら、解らないこと(はじめは殆どですが)を聞きながら覚えました。結果、エアコンの取り付けを手伝う位にまでできるようになりました。 独学よりも専門家に習う方が良いですよ。

回答No.5

 友人のパーツ取り付けなどに、よく携わっている者です。  結局、実践あるのみです。たとえば、バッテリー上がり。バッテリーブースターもいいですが、ケーブルの場合繋ぐ順番があったりします。こういった事は、調べて実践しないと覚えません。結局、その場で覚えてもしばらく経てば忘れてしまいます。ですので、極力実践する事。  例えば質問者様の場合、レーダーってヒューズからも配線が取れるようになっています。ですから、ヒューズボックス開けてヒューズから取ってみるのも良いと思います。すると、ヒューズには数種類ある事が分かります。そうやって覚えていくんですよ^^ PCにしても車にしても、壊して壊して覚えて行くものです。「あー。ここんとここうすれば良かったのか。」って。調べて実践してミスって後悔して復習。学校の勉強と一緒ですよ。  さらに。エンジンスターターを買ってきた。ネットで調べて、それをプリントアウト。で、実際付けてみる。キーシリンダーを外してエンジンスターターのコネクタとバイパスして・・・・。雑誌で見るのもいいですが、それだと後々忘れます。  カーナビはどんな配線が必要か。エアフロって何?マフラーってどんな風に止まってるんだろう?等々。思ったら調べる!そして実践する!整備専門学校でもそうやります。本を読んで実践。  がんばってください^^ 理科の知識なんぞ、プラスマイナスだけあれば十分(笑)あ、電圧も重要ね。

noname#42236
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実践するようにします。 恥ずかしながら、「ヒューズボックスってどこ??」って言う状態です。 車の取説を見て、探してみます。

  • mayuge1200
  • ベストアンサー率16% (335/2024)
回答No.4

車の部品は、基本的にクリップかネジで固定されています。 CDデッキもネジで固定してあるだけですよ。 どこにそれがあるのか…ネットで先人達のDIY情報が得られるので それを参考にするのがいいでしょう。 ディーラーでも教えてくれます、 整備書なるものも販売しているようです。 電球の交換は…ひねれば外れるから、好きなものと入れ替えるだけだと思います。 何の知識も要りません。 以前良い本がありました。 オートメカニック特別編集2006年11月臨時増刊 電装パーツ自分で取り付けマニュアル 電気関係ばっかり集めてあるんで参考になると思います。 バックナンバーを取り寄せて購入してみては?

noname#42236
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 皆様お勧めの「オートメカニック」を参考にします。

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13900)
回答No.3

「オートメカニック」という月刊誌を購読して1年間読み続ければ人並み以上に車の知識(メンテナンス、電気、メカニック等)が得られるでしょう。(バックナンバーを選んでそろえてもいいし、CDもある)

noname#42236
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 書店で「オートメカニック」という雑誌を探してみます。

  • amassg
  • ベストアンサー率17% (16/94)
回答No.1

一朝一夕では難しいですね、常に触るしかないでしょうね。 大学生ならば、ガソリンスタンドとかカー用品店等でアルバイトでもしてみたらいかがですか?

noname#42236
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 触ることでマスターすると書かれているのは良く見るのですが、最初の第1歩がわかりません。 バイトは知り合いの紹介で決まってしまっているので、辞めづらいです。 そこで困っています。