• ベストアンサー

空母

空母を持つことがそんなにいけないことでしょうか・・・ きっと少年の心に響くはずです オネアミスの翼のオープニングの様に・・・ わくわくする少年ってそんなもんだ・・・ 戦争はいけないけど・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

反対してるのは中国や韓国そしてそれらに味方してる日本人の一部 空母は本来攻撃のための艦船ではなく防御のための艦です そこから飛ぶ戦闘機だって日本では攻撃には使用しません 防衛のために空母を保有するのは正当な自衛権の行使です

19690318
質問者

お礼

確かに北韓やロシアが相手なら空母はそう必要ないかもしれませんが、シナ艦艇が今もこれだけ太平洋をうろつくなら抑止として必要ですよね なにしろ沖ノ鳥島を破壊しようとしているそうですから・・・ ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.9

戦争がそんなにいけないことでしょうか・・・ きっと少年の心に響くはずです オネアミスの翼のオープニングの様に・・・ わくわくする少年ってそんなもんだ・・・ あなたの意見はこれと同じ

19690318
質問者

お礼

なるほど・・・ ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.7

戦争敗はいけないけど… 戦争の道具は良い。 …そういう答では明らかに矛盾してしまいますね。

19690318
質問者

お礼

なるほど ありがとうございました ちなみにガンプラや戦艦などプラモデル作ったことありますか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sat000
  • ベストアンサー率40% (324/808)
回答No.6

空母はこれまで持たなくてもやってこれる情勢だったので持たなかっただけです。良いとか悪いとかの切り口は間違っています。 今や、我が国のシーレーン防衛の要ともいえる南シナ海の軍事拠点化を進め、尖閣諸島や沖縄に手を出そうという意図が鮮明になってきたので、抑止のために持つ必要が生じたということです。でもいずもの空母化っていっても大したことないですよ。カタパルトは多分付かないと思いますし、搭載機数もショボい。カタパルトが無いと、搭載可能な武装が激減します。F-35Bが一時的に着陸できる程度の機能しか持てないだろうと思います。まあ、初めの一歩としての意義はありますが。

19690318
質問者

お礼

なるほど ありがとうございました 勉強になります

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

我が国の憲法では的に攻めいくことは禁じられています。 なので自民党の暴挙と言える空母化は違憲です。 そんな宮崎アニメのようなファンタジーではないのですよ。 あなたは戦争はいけないけど、と言いますが、こういうことが戦争の火種になりかねないのです。 お花畑のような考えは改めるべきですよ。 それこそ平和ボケでしかない。

19690318
質問者

お礼

うむむ 宮崎アニメではないのですけど・・・そこからですか・・・ そうそして憲法という魔力に取りつかれた人たちが呪文のように「我が国の憲法では」 現行憲法はアメリカ製の憲法なんですけどね・・・ ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mudpuppet
  • ベストアンサー率35% (388/1095)
回答No.4

空母を買うかどうかを決める権力者は 少年の心を持っていないと思いますよ?

19690318
質問者

お礼

またまた論点をずらそうとして~ ありがとうございました 

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2131/8006)
回答No.3

 過去にイージス艦の例がありますが、1隻保有すれば済む問題では無くて、国民が知らない間に物凄い数を保有する結果になった例が数多くありますので、国家予算を破綻させる結果になりかねない危険なものですね。戦時中にも、空母の増産をやり過ぎて財政破綻状態になり、政府国債を乱発する結果を生んでいます。下手をすれば、貨幣価値が暴落するハイパーインフレに繋がったり、教育予算や年金予算などが際限無く削減される破綻国家になりかねない問題です。  何よりも、現在の技術では空母というのは蒸気機関車と同じで、時代錯誤な軍艦であり、大量の巡航ミサイルを搭載したミサイル戦艦や巡洋艦を配備した方が遥かに戦力が向上するわけで、発想そのものが第二次世界大戦当時から抜け出せないものでしかありませんね。  自衛隊が保有している艦船の多くが、実戦ではほとんど使い物にならないと評価されている博物館行きの代物ばかりです。空母なんて、対艦ミサイルや巡航ミサイルで攻撃されたら、一発で沈没する艦船に過ぎません。核兵器を搭載している米国、ロシア、英国、フランスの空母と比較出来ないわけです。中国の空母も核兵器を搭載するでしょうが、核戦力が持てない日本には、空母なんて役立たずの代物にしかならないでしょうね。  要するに、対米黒字を削減する為にオスプレイやF35Bのような不必要なVTOL機を買わされて、使い道に困っているのが真実でしょうね。

19690318
質問者

お礼

ふむふむ なるほどですね プロのご意見ありがとうございました このようなご意見が聞きたいですね 勉強になりました

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7034/20721)
回答No.2

必要なものなら別にいいんだけど 使い道ないし 維持費は高いし 20%ぐらいは 裏金になって消えていくし いいこと なんにもないのよね。

19690318
質問者

お礼

わくわく感だけじゃダメなんですね きびしいです ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

中国や韓国にとっては都合が悪いから騒いでいるだけです、中国は持っているのにです。 まあ空母と言ってもヘリ空母に、垂直離着陸機を何機か搭載するだけですから、島嶼防衛くらいしか使えませんから、戦力と言うより防衛力でしかありません。

19690318
質問者

お礼

なるほど ありがとうございました でも容認意見ですよね でも後戻りは出来ませんよね

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A