- 締切済み
用語を教えて
A社とB社が株を50%ずつ持ち合ってできている会社のことを何会社というのですか?外国の友人に聞かれたのですが、経済の専門用語に詳しくないので困っています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- QuiQuiQuiRin
- ベストアンサー率41% (47/113)
回答No.3
#2の方の合弁と同じ意味として、「共同出資会社(企業)」という言葉もあります。 「共同出資で合弁企業を設立」などのようにも使います。(逆も可) ただし、共同出資、合弁では出資比率の条件は特段ないと思います。3社以上の複数の企業が資本参加するケースもありますし。 従って、多少くどい言い回しになりますが、 「A社とB社の(折半出資/対等出資)による(合弁/共同出資)会社」 という表現はどうでしょうか。 実際このように表記しているケースは多数あります。 ちなみに#1の方が仰っている「持ち株会社」は、A社とB社が、新たにC社を設立し、株式交換をすることでC社が両社の株式を保有(A・B社がC社の傘下に入るということ)、A・B社の既存株主はC社の株主となる、という手法で、昨今の大手行が用いているものです。 A・B社ではなく、C社を指す用語ですので、本件では異なると思われます。
- goomac2004
- ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.2
合弁企業(joint venture)では。
- norikunny
- ベストアンサー率21% (256/1168)
回答No.1
持ち株会社(holding company)の事でしょうか?